風雪太鼓バス活躍日誌

2000年式三菱ふそうエアロキング MU612TA
演奏活動のトランスポ-トビ-クルです

山口神社例大祭~宵宮

2020年09月19日 | 日記

今年の神社例大祭はCWの影響で、飲食は無しとなり、北海道神宮と手稲神社にならい

神事のみ行う形に・・・・・・

なので土曜の宵宮に17時半から奉納太鼓を行うことにして、暗くなる前に終了、

19時から打ち上げ花火という進行です、

 

今日は、朝8時から神社の役員やお手伝い、地元の方達で境内の草刈りを・・・・

会館の風除室ガラス外側も洗って・・・・

  

6月の草刈り事業を行ってなかったので、イタドリは3Mほどにも伸びていました、

帰ってから、バスの中を掃除です、夏の間中、毎日のように扉を開けていたので

ほこりが凄い・・・・ブラシ先の掃除機で吸い取ってから拭き取りです、

ハンドルカバ-のうち側の耳部分からシフトのジャバラブ-ツの間まで入念に・・・・

床は一階、二階とも掃き掃除、

 

外側は南風が多かったせいか、片側の南側に多く黄土色の小さい雫汚れが

着いてます、窓もボディも・・・ハチのうんちらしい・・・・(TT)

   

午後から雲も出てきて、調べると、丁度時間あたりに雨雲が通過すると・・・・

朝の予報には無かったのに・・・・・

マズイな、と思いながらも、出る少し前に確認すると雲が上と下位置に分かれて

通過するに変わってました、驚きました、本当に感謝しかありません・・・・

会館の壁とバス側面で反響効果が出るよう、V字に駐車、17時25分に

奉納太鼓を開始・・・

 

 

暗くなりつつの時に終了しました。危なかった・・・・

そして19時、真上を見上げる位置に上がる打ち上げ花火です、今年も沢山の方が

観て国道337ではズラリと停車して見ています・・・・

 

来月24日まで予定は無いですが、残量半分の少し上くらいなので帰りは給油です、

ひと夏、ドア閉めのたびにエンジンかけてエアを溜めてましたから、減りました。。。

 

無事格納庫に収まり、終了です

 

今回は器材や打ち手を乗せるのではなく、反響版としての役割でした~

 


久しぶりの投稿

2020年09月08日 | 日記

1900年代では記録的な暑さ続き、そして9月の猛暑らしい・・・・

本日は9月8日にもなるのに32度超えですし・・・・

夏にバスの活躍場面はありませんでしたが、毎日、晴れた日は朝に、フロントドア、一階の

非常ドア、二階の非常ドア、運転席横の窓、二階前側の脱出口を開けて換気の日々・・・

三日に一度は、位置を前後に移動してタイヤの接地面を変えて・・・・

エア落ちるので夕方遅くにはエンジン始動、全て閉めて、エアドライヤ-からの排出音

でOFF~ドアロックを繰り返していました・・・・

 

各生産物の出荷が終了したので、バスはようやく倉庫に入り、格納庫化となりました

もちろん、横の道路通過する車の埃や、9月の台風影響での暑さは南風も強く、

運転席一体は埃だらけ、掃除もしないとなりません・・・・

  

 

 

太鼓としては今月19日地元、来月24日は倶知安町しか予定はありません・・・・

そしてバス稼働は来月のみ・・・・これは来年の車検は安く済むかも・・・というか・・・

 

風雪大締め太鼓も、搬送トラックも入りました、トラックは9月で切れた車検は来年です・・・