風雪太鼓バス活躍日誌

2000年式三菱ふそうエアロキング MU612TA
演奏活動のトランスポ-トビ-クルです

今日は苫小牧と石狩市の2か所

2016年07月31日 | 日記

本日は9時に集合場所を発車、まずは高速で手稲から苫小牧東まで、

とても良い天気ですでに暑い感じでしたが・・・北広島すぎて曇りぎみになり、

恵庭からは完全曇り、千歳ではフロントガラスに雨が当たってきました・・・

苫小牧東インタ-からは路面は完全に濡れて、少し前に強く降った感じ・・・

苫小牧ドライビングスク-ルに到着、器材下して、聞くと少し前にかなりの強さで

降ったと・・・などと聞いているうちに雨が落ちてきて、すぐにシ-トを全体にかけ

養生します・・・困ったぞ・・・

まずは衣装に着替えてしまおうということでバス戻って着替え、いつでも演奏できる

状態で準備の続き・・・でしたが2度も強い雨で主催者テントに避難でした・・・

で、微妙に落ちている状態ですし、時間も開会の時間迫り、雨用カバ-で出来る曲に

変更して演奏と決定、座り附けも立ち台にて打ちますが、立ち台は2台のみ、

それらも考慮してチョイスし4曲を演奏です、少しずつ明るくなり、最後の曲は

カバ-外して演奏でした。

演奏後は器材を積み込み、いただいたチケットで購入させてもらい、バスは発車、次の会場へ

向かいます、

高速では美沢Pでトイレタイムと購入した食事で15分のみ取り、すぐに発進、千歳あたりから

路面は乾いています、

今日は高速追い越し車線を90でキ-プしてるような勘違い運転手もいなくて走りやすい・・・

風雪キングはガンガン走ります・・・・もち制限速度でね。。。

途中、すんごく覆面プンプンのクラウン・・・バイク達も警戒している・・・

リアもスモ-クの量もそのもので・・・しかし徐々に

抜いていき、激走りの黒レガシ-も抜いていく・・・ん?ん?追わない?

どれどれと追い越しぎわに見ると2名でも助手席は女性でオレンジの膝かけかけて、

足は組んでるので膝下出ていて、キレイな足やん!笑、で、アクセル踏み込み・・・・爆。

手稲で下りて、道道石狩手稲線を北へ・・・樽川神社横のステ-ジカ-やその他をリ-ス

会社社長の敷地で開催の樽川夏祭りです、盛大に盛り上がっています、

ステ-ジカ-裏までは途中の道路片側に駐車車両が並び、反対側は木の枝が当たるため

男打ち手達が枝を上げてバスは通過でした・・・そして外に出ると、なんじゃこれは?という

苫小牧とダンチの蒸し蒸し感・・・暑いモワッとした熱気・・・

器材出し終えたころ真っ黒の雨雲が進んできます・・・しかし

ポツポツ程度で通過してくれました、助かりました~

これだけ蒸し暑いと大変だぞ、と覚悟して演奏へ・・・皆顔赤くしながらも無事演奏終了、

器材を積み込み、地元会館へ・・・途中石狩のスタンドで給油と併設のコンビニで給水のため飲み物

購入・・・このあたりはかなりのスコ-ルだったようで、路肩には大きい水溜りが・・・

お、ダイコクさんのエアロ中型が来ました・・・

会館にもどると、雨用カバ-から各シ-ト類、それと樽川地区ではアスファルトでないので各立ち台の足を

拭き取りしたり、附締め太鼓を緩めたり・・・

3時半過ぎに解散、帰ってからはバス洗車とワックスがけ・・・・

次は明日練習後にまた積み込みして3日の出演、そして6日、7日と両日2箇所で演奏と続きます・・・

 


最高に蒸し暑い午後・・・

2016年07月30日 | 日記

今日は手稲区内の稲積連町さんのふるさと祭りで演奏でした、

バスは器材を積み込みしてあり、朝からフロントドア、運転席窓、

二階のリア非常ドアを開放し、前側床の蓋も押し上げておきましたが、それでも中は暑い・・・

ムシムシ感はハンパない・・・・

仕事中はある程度の風があり、ぬる~い風でも助かっていましたが、

午後2時くらいから無風になり一気に蒸し暑くなってきて・・・・

( 後から調べると、15時~16時が最高気温で28,5度だった )

15時45分各ドア閉めてエンジン始動、すぐにサブエンジンもかける・・・

温度レベルを自動位置で低く合わせると、高回転のままになり負荷かかるので

23度あたりで・・・

ダクト内が暑いので少し生ぬるい風が吹き出し、それて耐えると汗だくに・・・

3:55発車、4:00集合場所で乗せて発車、

会場の小学校体育館には15分ほどで到着、すぐに器材を搬入・・・・

前上がりなので輪止めは前後とも後ろにかけ、サイドBだけでなくセンタ-ロックも作動、

体育館は上の窓を開けてますし、横の左右扉も開けてますが、この気温で

大勢の人たちがいますから、その熱気は凄いものでした・・・

で、出演の時間ですが、これだけ暑いと舞台の高さとこもってる空間では打ち手は

ジュニア達だから倒れることも・・・で急遽大きく空けてある舞台前を

使わせていただきました、

打ち手達は頑張って計5曲を無事演奏しました、

帰りにはコンビニで飲み物を購入、明日の器材も積んであるので集合場所にて解散、

さて明日は今日より日差しが強いとか・・・・

苫小牧と石狩市で演奏です

 


新ひだか町静内~地元手稲区

2016年07月24日 | 日記

23日土曜日、天気も良い日が続いており、予報では現地も昼前後は晴れ間とのこと・・・

7:00に集合場所で乗せて発車、静内へと向かいます、札樽バイパス、土曜ですが、

車の量は多く、行楽地へと向かう方でしょうか・・・

輪厚Pでトイレタイム、まだ改装が続いているようです、

やはり作業服、ス-ツなど仕事の方もいますが、夫婦、家族、カップルでのこれからどこかへ、と

思われる方がお多いようです・・・

千歳手前から雲が多くなって・・・しかし雨雲とは違います。。。完全な曇りのみ状態・・・

バスの冷房も止めます・・・

苫小牧東インタからは日高道に入ります、ここは前半は100kですが、それだと橋ごとにはねて

しまい大変になります、90に落とし、前下がり直前に軽くちょん、とブレ-キを踏むことで

前を下げ、着地で弾まないワザも必要です・・・(--:)スキ-の滑降競技と同じ作動です、

ここは追い越し区間あるので我慢出来ます、が、日高門別で下りてからはどうしようもない・・・

よく、こんな測度で眠くならないな、と不思議なほどチンタラ走行がいます・・・

また、行きたいならどうぞ、と左いっぱい寄るとかすればいいのに、微妙にも寄らず・・・・

ようやく、日高道を降りてコンビニでトイレタイム・・・ここのコンビニは、分岐点であり、高速

下りて最初であり、どうぞトイレを、と書いてもありますし、男女兼用が3室も完備・・・

それでも5人並ぶほど・・・・

海岸沿いの国道を走ります

静内手前の新冠くらいから青空も多くなり、暑くなってきました、冷房ON、

9時25分に集合場所に到着です、安全祈願の静内神社さんの境内へは大きい枝が多く、

うちのバスは入れませんし、次の会場に途中退席させてもらうため、建物裏に停めさせてもらっています、

後ろでは昼食の焼肉丼の準備が行われています!

歩行者天国の時間になり、会場に器材を搬入、すぐにセット、立ち位置、移動、展開のリハを

行い、いよいよ開会、今年は全道から13団体が参加です、「渡り音」と「紅乱舞」新曲2曲、

地元の染退太鼓さんの次に演奏です・・・

無事演奏を終え、機材をバスに積み込み、地元へと戻ります、染退さん、静内の皆さんお世話になりました、

それにしても昨年も書きましたが向かい側の家の二階扉、ここが朱鞠内ならこのくらい

積もるかも・・・とも考えられなくもないですが、平均30cm以下の静内ですし・・

どういう役目が・・・

静内のコンビニでトイレタイム、そして・・・・ここからまた・・・時速50で延々と走る乗用が・・

曲線が多く、アップダウンもあり、押越可能なのは海岸線の直線一部のみ・・・

ここは60だろうというのも50をキ-プしたまま、これでは眠気が襲ってきますね、たまりません、

しかし・・・景色は最高です、

来る時寄ったコンビニまでようやくたどりついて、ひと時の休憩、本当に腹が立つ・・・・

あれは安全速度ではなく、いやがらせにしかならない・・・

新ひだか町の所有バス

高速はスム-ズに進み、輪厚Pでトイレタイムとり地元へと戻ります・・・

手稲インタ-からおりてコンビニで夕食を買い。会館へ・・・

 

次の会場は公園のため、

キャスタ-では無い太鼓台にすべて積み替えます、食事後、少し休憩タイム、うつぶせ寝にて

腰をしっかりと伸ばしたり・・・再度衣装に着替えて・・・

下の打ち手達4人も会館に来て合流、6:45出発、第一稲山町内会さんの夏祭りです、

会場は例年のように大盛況、すごく盛り上がっています!

器材を降ろし、準備を進めます、ここはバス用に枝を剪定してくれたり、駐車位置も確保して

いただき、本当に私たちは助かります、ありがとうございます!

一回目の抽選会が終わり、準備します、7曲とアンコ-ル曲を無事終了、町内会長さんからもお礼を

直でいただき、まことに恐縮、感謝×2です。

会館に戻って器材を収納、台の足を拭き取りし、いただいた焼き鳥とおにぎりをいただいて

解散です

風雪バスは燃料を給油して帰ります・・・・

 

追伸①・・・・静内のコンビニで駐車車両のダッシュには・・・前見ずらいだろ?の位置にペンギン、そして中央に

       リアルな鹿が・・・

追伸②・・・うちの副会長のメイク補修を盗撮・・・すんません!

次は30日と31日2ヶ所の出演です・・・・・・・


水漏れ原因究明

2016年07月19日 | 日記

17日苫小牧遠征で、またも前側通路に水の流れが・・・

前にコ-キングしたのにどこからだ???イマイチわからない・・・

でも、もう剥がして究明するしかない、と、通路に切れ込み入れて床とサイドを

少し剥がしてみました、たしかに濡れてもいましたが、しかしわからない・・・

でふと、照明の逆から見た時にサイドの20cmほど上のタイヤハウス内貼りとの境目

から何列かの垂れ跡が透かし見えて・・・・ん??まさか、この中からか?と・・・・

まずは内貼りをビス5~6本緩めて外してみると・・・

なんと、水溜りがそこに・・・しかし水が入り込む穴は無いようで・・・さらに

調べると作り替えたハウス内の水溜まり真上の鉄板を重ねて点着けの隙間が錆びている・・・

予想すると漏れそうな部分はコ-キング施工してあるが、ここは重ねてあるので

通常の水当たりでは入らず、走行中、下側?からの強い跳ね上げにより

隙間から上側へと吹き込み、微量な滲みが溜まってしまった、と考えます、

ま、安く作業してもらったんだし、納得いくように自分で隅々までコ-キングすることに

しました。

あと、ダッシュボ-トの各装備品(12V)が何機か電源入らず、色々と調べましたが

なんとデコに装着の2口の電源取りの片方だけが不良とわかり、なぜかそういうパ-ツは

沢山あるので(笑)交換して無事作動完了です、

今回は久しぶりにバス修繕作業になりましたが、こき使われてきて、ガタ出てきたら

売られた個体ですから、修理とは無縁のワケはないのです。

通路は切り込み部分に強力なコ-キングのため黒く目立ちますが、靴で強く当たって

取れるよりいいので我慢です・・・

 

そして20日、そういえば・・・と思い出して、またインナ-ボ-ド外します、

配線の束がフレ-ムから立ち上がり、ハウス内通って後ろからフレ-ムへと抜けている

のですが、抜ける側はゴム輪が着いてますが、立ち上がり側が何も着いていなかったのを

思い出し、ゴム板を巻くために・・・触ってみると鋭利では無く厚さがあるので傷ついては

いないようです、がゴム巻いてタイラップ留めします、

センタ-下のビスがバカ頭になって取れず大変でした・・・クリッパで切ろうにも刃の幅まで

広がらず・・・・なんとか緩めに成功・・・、ついでに錆部分にシャシブラック吹いて閉めます。

下側の穴はもし水入った時の抜け穴としてそのままにします・・・(^^;)

 

追伸・・・先日の目撃・・・JRバスのラッピング車です、えりも号


16日~17日の出演

2016年07月17日 | 日記

16日は手稲区星置の星置駅前商店街さんが開催する「第21回きらめく星まつり」でした

朝からの良い天気も予報外れ、午後曇りになり、現地では打ち手が3時過ぎに雨マ-クつきましたよ! 

「え?いつの間に」とかいいながらたしかに徐々に黒い雲に覆われて・・・しかし雲が進んでくる

感じではなく、立ち込める空が黒目の色という状態ですぐに降る感じではないので

大丈夫だろと準備進め、予定時間に演奏開始、

無事25分終えて器材を積み込んでる時、息子が「なんか降りそう

になってきた」と・・・見ると、山側(星置は山が近い)の下まで白っぽくなってる、

(立ち込めの雲の場合降る時はスソまで覆われて白くなる)これはマズイと急いで収納、地元会館へ

と発車し、もう着くという時にフロントガラスに細かい水滴が・・・(><;)

でも地面が濡れるほどまでは降らず、一時落ちた、程度で上がりました・・・安心・・・

機材を明日の苫小牧用に積み替え、解散です。。。すぐに衣装洗濯、扇風機の強制乾燥・・・

 

17日、朝9時半に集合場所から発車、苫小牧からはこちらは一日雨で全て室内に変更です、との

連絡が・・・こちらは曇りで降りそうな感じも無いのですが・・・

9時半に乗せて出発、手稲インタ-から高速へ乗ります

今日も当局さんの取り締まりは厳しく行われています、シ-トベルトで捕まるドライバ-必ず

いますねぇ・・・・

 

輪厚で霧雨に当たり、そこからは雨も多くなり、苫小牧東インタ-を過ぎると本降りです、ここからは

太平洋側になり、天候も一変します・・・

苫小牧西インタ-でおりて左折、すぐ右にHANA交通さんのバス達並んでいます、今日はズラリと

揃っている・・・

駒澤大学苫小牧校に到着、酔いがひどくダウンした子供を親に迎えに来るように連絡し、私以外は

校舎へと・・・

風雪太鼓として2曲とヨサコイさんとのコラボを2回終えて、次の会場へ移動、雨は

止まず降り続いています・・・

障害者施設を終えたら、少し移動、老健施設でも終えて無事解散、

最後の老健施設では小6女打ち手が腹痛でダウン、上と交代して・・・・

なんか今日は色々とありますねぇ・・・(--;)

さて帰ります、高速では自損事故でひっくり返った現場があったり・・・・

南インタ-ではベルト取り締まり、もちろん途中での測度捕まり現場も何度かあり・・・

やはり輪厚すぎると路面は乾燥しています・・・

輪厚Pに寄ってトイレタイム・・・ん?なにか催事があったようでテントの撤収作業が進んでいます

札樽バイパスの新川インタ-過ぎで、黒2台を追い越すべく追い越し車線へと加速・・・

前の黒はRV、後ろはクラウン・・・ん?このリアスモ-ク色の具合が怪しい透過率・・・

私の前に白のワゴンが追い越して・・・でも行かないか・・・う-ん、と追い越す時、

息子に「おい、乗ってるの二人だぞ、服青くないか?」「あ、青、制服だぞ」「そうだろ」

とダウンし前の黒RVとの間に入る・・・息子「覆面リストにちゃんと載ってるわ」とスマホ検索、

おや??反対側の手稲西インタ-出口が凄い渋滞になってる

(@@;)これは出口で事故だな、と予想・・・

手稲インタ-で降りると、当局さんも降りてUタ-ンし仕事現場へと・・・

無事地元会館に戻り器材をかたずけて解散、18時10分お疲れ様でした、

色々なことがあった15,16,17日3連チャンでしたが乗り切りできて安心・・・

さて、来週はいよいよ本職の収穫も始まります、演奏のバス活躍は23日土曜に

新ひだか町静内への遠征と地元での演奏の2本です