里山の移ろい

写真付きで日記や趣味を書く

ローカル線の廃止反対

2022-07-29 13:59:34 | 日記

私たちが子供だった頃、

子供が2人などと言う家庭は、珍しかったものだ。

どこの家にも、4~5人の子供たちがいたものである。

子供たちが集まって、

日が暮れるまで遊んでいたものである。

それが、今や1集落に1人や2人、全然いない集落さえある時代になった。

子供たちの声すら、耳にしたことがないのが今日である。

角田市の調査によると、20年後には人口が現在の半数になる。

そんな、驚くべき結果が出ている。

これは、当市だけでない、人口問題は国の最大級の問題なのだ。

それなのに、国も県も具体策を講じようとする気配がないのが現実である。

 

 したがって、人口減少は急速に進んでいる。

このままでは、米国ェーロンマスク氏の言うよに「日本はなくなる」、

これは「世界にとって大きな損失である」、と述べられている。

 

こんな中、宮城県の某新聞一面トップに、

「JR東のローカル線全て赤字」、そんなニュースを目にした。

つまり、県内だと陸羽東線鳴子温泉~最上間では、

100円稼ぐのに8,760円などと言うものだ。

バス転換等を要請する狙いのある検討結果でもある。

JR役員は「鉄道は大量輸送が前提・・・」と話す。

 

 こんな結果を公表されると、やむを得ないのかなぁ?

そんな、気持ちにもなってくるが・・・・・・・・

しかし、このまま鉄道網を縮小していけば、その先どうなるのだろう?

地方には、人が住めなくなるのではなかろうか。

住むなと言うのか?

住んだとしても、地方に住む人たちが運賃などの形で負担が多くなる。

これも、形を変えた税金でなかろうか?

JRの役員が、鉄道は大量輸送が前提等と言うが、欠けている視点は、

全国民がどこに住んでもほぼ、平等に生活できるで事でなかろうか?

そのために、国は汗をかくべきであろう。

 陸羽東線は、これまで一度も乗車したことがない、一度は乗ってみたいと思っていた。

が、武漢ウイルスでその夢も叶わず今日に至っている・・・・。

国鉄からJRになって35年、

今一度、原点に返って国土の均衡ある発展のために、JRはもちろん、

国も地方も国民も知恵を絞るべきではなかろうか。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早い早い?

2022-07-28 16:23:30 | 日記

今月も、あと何日もない。アッと、言う間に7月も終わる。

一体、何をしていたのだろうか?

日誌をめくりなおしてみれば、

医療機関に10日も足を運んだことになる。

それから、親戚や近隣のお付き合いしている家の葬儀等に4日。

これで、半月過ごしたことになる。

この歳になれば、医者に行くのもほどほどにすればいいものを、

マジメに通っている。

3年ぐらいになるが、耳鼻咽喉科に通院していたが、

異常に咳が出るのが改善されず、精密検査を受けている。

胸のレントゲンやCT撮影、血液検査等々していただいているが・・・

いずれ、お腹が空いてご飯を食べて腹いっぱいになる、

そんな簡単なものではないようだ。

辛抱強く通い続けるほか、ないようである。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜘蛛の糸

2022-07-26 16:25:12 | 日記

 今朝も、気温が上がりそうなので、

7時、前から畑の草刈りを始めた。

セミは、例年より少ないが、

庭と言わず畑はもちろん所かわわず、蜘蛛の糸が張り巡らされ、

かき分けながらの草刈り作業。

 もっとも、野菜でも何でも一度でも消毒しておけば、

このようなようなことはないのだが?

 つまりは、無農薬での作物作りは、大変なことなのだ。

これが、販売用に生産すると、

大変な手間ヒマがかかることになる。

消費者にとっては、

虫の付かない、見た目のようものが好まれるが・・・・・

 ともあれ、ロシアとウクライナの戦争を見ていても、

食料の大事なことが理解できよう。

わが国は、食料自給率を上げる必要があるのだ。

現在37%では、もし何かがあれば、

7割の国民は食べるものがない、という事になる。

真剣に食料問題を考えるべきである。

昔の偉い人が、

「農は国の基」、と語られたが正にその通りである。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一層の用心を

2022-07-23 16:40:54 | 日記

 犬を連れ、里山を散歩するのが日課になっているが、

散歩途中、犬君が草むらから何かを探し始めた。

「何と」、セミが落ちていた。

わずかに、羽をばたつかせていたのを、見つけ出したのだ。

 いつもの年だと、散歩途中に1度や2度、

セミと接触しそうになるが、

今年は、その様な場面になったことはない。

天候不順で孵化が不ぞろえなのか、原因がよくわからない。

いずれ、この山の中に暮らしていると、

物足りなさを感じてしまう。

 

20日ほど前になる、我が家にコソ泥が入った。

この日は、ワイフと病院に出かけた。

この、わずか半日足らずの間に入られた?

出戸を少し開け、網戸にしていたためだが、

いずれにしても、油断であった。

特に、夏場は戸締りが不十分になるので、

しっかり、鍵をかけるようにしたいものだ。

そんな話を隣近所と話してみると、

「実は○○さんも」などと言う情報を耳にする。

本来、こんなことは話したくはないが、

情報を開示することによって、

お互い、注意をすることになるので、

隠さないほうが良いようだ。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみ、それとも不安

2022-07-20 16:46:30 | 日記

一昨日は、第4回目のコロナワクチン。3日目の今も、少~し、肩が重い。

それでも「熱が出る」とかの症状もなく、ホッとしている。

 

昨日は、PCR検査が求められ、

今日は、血液にレントゲン検査等。。。。。、

こんなことで、週の初めから病院通いが続いた。

さらに、月曜日、

検査に基づいての医師の判断はいかに??

結果が明らかになる。

 

もっとも、他人のことでどうでも良いことだが、

何故、このような検査を受けようかと思ったのは、

3年ほど前にさかのぼる。

 

「咳が必要以上に出て困る」、ので耳鼻咽喉科に通院し始めた。

一度は、病院を変えてみたものの一向によくならない。

それでは、

徹底的に検査をてみようと、中核病院に・・・・・。

 

いよいよ、25日検査結果が判明するが医師はどのように結論図けるか?、

楽しみでもあるが、不安もないわけではない・・・・・・・。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気な兄貴に安心

2022-07-19 16:03:14 | 日記

毎日、訳の分からない天候が続き、

所かまわず、大雨の被害が発生している。

とにかく、日本列島どこに居ても安心できない。

 

30代からの友人がいる佐賀県、

「山口県、福岡県等での線上降水帯発生して、大きな被害を蒙った」、

そんなニュースが、テレビで流れていた。

心配なので、今朝電話をかけ様子を聞いてみた。

彼は「さいわい、被害が出るほどでなかったとのことであった。

いずれ、彼も私より2つ3つ歳を重ねている?

勤めを辞めてから奥さんと二人、

益々生業の農業に精を出している。

これから「七夕コシヒカリ」の収穫まじかなので等と話されていた。

被害もなし、元気なので胸をなでおろした。

お互い、元気なうちに逢いたいものだ。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰してました。

2022-07-18 15:15:35 | 日記

5か月間も、ご無沙汰してしまった。。。

こう、長く書くのを休んだ要因は「ブログを書く」、

と言うことよりも、正直、その他のものが、

優先してしまったに過ぎない?

 

もちろん、書く材料が無くて、書かなかったわけではない。

いずれ、ここで言い訳しても始まらないが、

この言い訳も、自分の心を整理するためのものだ。

いずれにしても、なんとなく気乗りがしなかったのは確かである。

 

それが、2月以来続き、

毎日毎日こんな具合で、やや半年も続いた。

いずれ、気乗りがしなかった。

もちろん、健康に不安があったとかではない。

コロナコロナで、ろくに羽を伸ばすことが出来ず、

ストレスがたまっていたのかもしれない?

さらに、不順な天候が続き思い通り事が運んでいない。

そんなことが、こうも延び延びになった要因。

ともかく、日記代わりに書き続けたい、と思う。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする