サクラブ's ブログ(仮)

旧クッキーorレーズン入りパウンドケーキ
日々のつぶやきや自転車のことを書いております

momentum iThink 2.0m-D:ブレーキシュー交換してボトルケージ増設

2015-01-25 23:32:13 | momentum iThink 2.0m-D(2012年モデル)
久しぶりの自転車いじりですねぇ(;´Д`)
いろいろありまして、なかなかいじる時間が無くなってきております(;´Д`)
その中で、iThink 2.0m-Dのブレーキの利きが悪くなってきていたので、あまり時間ない中メンテを兼ねて交換することにしました。



BR-R353にデフォで付いていたブレーキシューはこんなに摩耗しておりました。
テクトロのインラインレバー RL720に付いているアジャストボルトでも調整はしていたのですが、これ以上まわすとアジャストボルト調整が出来なくなるくらいまで緩めて使用していました。
これはもう交換する必要がありそうと判断(`・ω・´)



交換するシューは、元々ドロップ化の際に購入していたTEKTRO BRAKE PADS 720.12を。
いよいよ使う時が来ました(`・ω・´)



そして交換完了(`・ω・´)
今後は、余っているBR-6700ブレーキシューのシュー部分を交換すればよさそうですね。
がしかし、あまりにも年数が経っているので劣化してないか心配(;´Д`)
とりあえず室内での調整で、ブレーキがちゃんと効くようにはなりました(・∀・)

ついでに、以前買っていたパーツを取り付けました。



MINOURA H-95X ステンレスバンド取付式ボトルケージホルダー 591円

iThink 2.0m-Dのボトルケージはダウンチューブに1つだけしか付けられないので、増設する必要があります。
そこでどこがいいかと考えていたのですが、丁度シートポストと後ろのカゴの間にスペースがあるので、ここにツール用のボトル取り付けられるように出来ないかと思いまして買ってみました。



MINOURA LMA-H バーエンド装着型ライトホルダー 1,069円

ドロップハンドルのエンド部分に取り付けるライトホルダー。
iThink 2.0m-Dは通勤用なので安全面にはちょっと気を使っているのですが、もう1つライトを付けたいとは思っていました。が、ハンドルフラット部分はもう結構埋まっているのでどうしようかと思っていたところ、これが目に入りまして購入してみました。



そして取り付けた図。
ボトルケージは余っていたOGKのPC-1を使用。
同じくOGKのツールボックス700を取り付けました。

ボトルケージホルダーのH-95Xは、ボトルケージの取り付け角度を6度ずつ調整できる仕様なのですが、シートポストに対して平行で取り付けるとツールボックスが取り出しにくいので、少し角度調整してあります。



そしてライトホルダーも取り付け。
この状態でライトも取り付けてみましたが、邪魔になることはなさそうです。
ライトは、HL-EL540RCを買ってから使ってなかったHL-LE530を使用。
まぁ、使うことはないでしょうが下ハンドルもライトに接触することもなく握れました。

まだ試乗してないので、明日の通勤でそのまま試すことになりますが、ブレーキの利きが問題ないことを祈るばかりです(`・ω・´)

momentum iThink 2.0m-D:サドル交換しました

2014-11-17 20:23:15 | momentum iThink 2.0m-D(2012年モデル)
昨日の買い物から帰って来てから、そのまま家に上げていたiThink2.0m-Dのサドル交換を実施。
サドル届いてから約1ヵ月交換してなかったのですか( ゜д゜ )



そして早速デフォのサドルを取り外し。
左のが新調したVELO製のサドルで、右のがデフォのサドル。
VELOのがデカいですねぇ。

写真には納めなかったのですが、VELO製サドル裏側には2種類の大きさのネジ穴が3つほどありまして、もしかするとテールライトとかいろいろ取り付けられる仕様なのですかね。



そして取り付けた図。
こうやって見ると、カラーはレッドじゃなくてホワイトでもよかったかもしれませんね。
ここまでレッドが主張してくるとは思わなかった(;´Д`)

サドル交換にあわせて、サドルの高さとサドル後退幅をRA6とほぼ同じにしてみました。
ただ、RA6のクランク長が170mmなのに対し、iThink2.0m-Dで使っているIDIOM 1のデフォクランクは165mmなので、サドル高は5mm高くしてあります。



ついでに、IDIOM 1からOGKのボトルケージPC-2を頂きましたw



ついでについでに、バイクスキンのシートをアウターワイヤーが擦れる部分に貼ってみました。
もうすでにちょっとキズが付いているのですが、これでこれ以上はならないですね(`・ω・´)



今回の交換等でこんな感じになりました。
サドルが変わってボトルケージ追加しただけなので、そこまで大きな変化はないですね。

ちょっと調子の悪かったリアディレイラーの調整も行いました。
最初にワイヤーの伸びを疑ったので張り直したのですが、それでいい状態になりました。
やっぱりこれが原因だったのかな。
あとちょっと微調整して終了。
4速や5速あたりの音鳴りがなくなりました(・∀・)

しかしこうやってみると、やっぱりサドルはホワイトのほうがよさそうだなーと思ってしまう( ゜д゜ )

サドル交換にあわせてのサドルポジションの変更でハンドルまでの距離が1センチほど近くなりましたが、それほど大きな変化は感じず。
しかしサドルはとってもフィットしますね。
お尻の後ろがいい感じにホールドされます。
これは変えて正解(・∀・)
が、やっぱりサドルのカラーをレdd(ry

momentum iThink 2.0m-D:注文していたサドルが届く

2014-10-11 23:15:00 | momentum iThink 2.0m-D(2012年モデル)
かなり前から、ペダルをまわすたびにサドルがギシギシと異音がなっておりまして。
外見的には破損とかは見られないのですが、結構気になっていたので新しいサドルを注文したのでありました(・∀・)



VELO スポーツサドルPLUSH VL-3135 2,295円



形状はこんな感じ。

通勤用なのでそれほど高いサドルは求めていなかったですが、そんな条件で調べてみたらこのサドルが良さそうだったので、「VELO VL-3135」でググると良さそうな評価がいくつか。
あまり悪い評価もなさそうでしたので、これを選びました。

この連休中に交換できればいいかな?
明日のうちに家に上げておいて、月曜日に交換が理想。台風直撃でしょうし(;´Д`)

momentum iThink 2.0m-D:FDフルアウター化してチェーン通してドロップ化完了

2014-08-04 22:34:28 | momentum iThink 2.0m-D(2012年モデル)
iThink 2.0m-Dのドロップ化が完了いたしました(・∀・)

まずは、iThink 2.0m-D用にと買ったペダルから。



SHIMANO PD-T400 3,018円

ビンディングを早く使ってみたいという思いから買ってみました。
実は、かなり前に買ったサーファスのシューズのSPD-SLクリートの位置を一番前に出しても、母指球の位置に合わせられない問題が発生。
そんならもう通勤用にしちゃおう、という安易な考えからこうなっちゃいましたw

----------------



最初は、先日購入したシフトワイヤーの配線。
この自転車のフレームには、元々フロントディレイラー用のアウター受けはないので、アウター受けを新たに用意するなどの対策をしなければなりませんが、自分はフルアウター化することにしていました。
リアディレイラー用ワイヤーの横を、ダイソーの結束バンドで留めてみました。
結局、UNEX UN-26 ホースマウントIIは使いませんでした。



そのアウターワイヤーをケーブルハンガーCC-FD06のアウター受けまで伸ばし、そこからインナーワイヤを固定。
が、固定してからの調整が少々難航しまして、ワイヤー固定位置を調整しなおす連続でしたw



そしてペダル取り付け。
シューズも、SPD-SLからSPDに変えることになりましたが、こちらは後日。



そしてそしてかなり前に買ったチェーンを通して、乗れる状態に(・∀・)



しかし前後の組み合わせによって、通したチェーンと以前自作したマッドフラップが干渉したので、その部分をカット。
ちょっとテキトーですw



納車したときはこんなシンプルな姿だったのに、



現在はこんなママチャリ仕様と変貌と遂げました。
約1年経って、自分的通勤仕様自転車の理想的な形となりました。
自分的には満足であります(`・ω・´)
あとは、OGKのボトルケージ PC-2取り付けたらもう問題なさそうだなー(・∀・)
IDIOM 1から拝借しちゃいましょうかね?w

momentum iThink 2.0m-D:フロントバスケットを取り付けてみた

2014-07-20 21:47:07 | momentum iThink 2.0m-D(2012年モデル)
前後バスケット仕様にするため、フロントバスケットを注文しましたー(・∀・)



AKI WORLD フロントバスケット BK-TY-006 4,178円

今回新たに購入したフロントバスケット。
現在はリアバスケットとして利用しているものよりも小さいものを選びました。
STIレバーとも干渉しないことも重要(`・ω・´)



AKI WORLD フロントキャリア CR-YI-005 2,235円

以前使っていたキャリアと同じものです。
ステーなど変形してしまったのですが、代用できそうなパーツがなかったのでまた購入w



そんなわけで取り付けてみましたが、問題なく取り付け完了。
STIレバーのシフト操作にも干渉せず、こちらも問題なさそうです(`・ω・´)

----------------



SHIMANO シフト用アウターケーブルセット OP-SP40 663円

こちらはフルアウター化予定のフロントディレイラー用ワイヤーのために購入。
この長さがあれば、おそらくSTIレバーからフロントディレイラーまで届く、はずw

momentum iThink 2.0m-D:フロントディレイラー取り付け

2014-07-13 22:03:06 | momentum iThink 2.0m-D(2012年モデル)
今回はフロントディレイラーの取り付けです。



すでに買ってあるFD-2400(左)とあさひで注文したフロントディレイラー直付け用バンドアダプター(右)。
バンドアダプターのバンド径は34.9mmです。



そして特に何の問題もなく取り付け完了(・∀・)
シートチューブにプリントされているiThinkの羽根のマークが隠れなくてよかったですw



BBハンガーの真上に、ケーブルハンガーCC-FD06を取り付け。

さて、先日取り付けたBB-UN26ですが、IDIOM 1にデフォで付いてたクランクを取り付けたところ、フロントディレイラーの可動範囲と一致しませんでした。
恐らく、123mmというシャフト長が影響してるんでしょう( ゜д゜ )



そんなわけでBBもIDIOM 1にデフォで付いてたVP BC73にしてみました。
こちらのシャフト長は113mm。
VP BC73に交換したところ、フロントディレイラーの可動範囲とチェーンリングの位置が一致。
チェーンリングとフレームとの接触もなく、そのまま使えそうです(`・ω・´)

結果オーライ(・∀・)

momentum iThink 2.0m-D:マッドフラップの自作&リアディレイラー取り付け

2014-07-12 23:32:03 | momentum iThink 2.0m-D(2012年モデル)
先日ダイソーで買ったシートタイプのまな板を使ってマッドフラップを自作してみました。



写真だともうシートに穴があいちゃってますw
フェンダーのステーのネジ穴で一緒に挟んで固定するためにあけてあります。



てことでテキトーなサイズにカットしてこんな感じに。
ちょっと長めにカットしてみました。



さて、前のフェンダーですが、デフォの状態だとBR-R353の細いダストブーツに干渉してしまいます。



この状態だと、フェンダーの中央の固定部分はフォークの裏側に固定してあるのですが、



それをフォークの前側に持ってくると、ダストブーツとフェンダーに十分なスペースが確保できました。



今回自作したマッドフラップは長めに作ったので、これでも大丈夫そうです(`・ω・´)



あわせて後ろのフェンダーのも自作。
こちらはフェンダーの前側用のを作りました。
穴が1つしかあいてないので、ドリルでもう1か所あけて、余ってるネジとナットで固定。

雨の日とか、センタースタンド台座とかが砂まみれになっていることが多かったので、結構飛んでるのかなーと思って。
が、チェーンとの干渉を全く考えずにカットしたので、接触するようならもうちょっとカットするようですね。



もう買ってあるリアディレイラーRD-A070もとりあえず取り付け。
まだチェーンを通してないので、ディレイラーの調整がしやすかったです(・∀・)

momentum iThink 2.0m-D:ボトムブラケット外れた(・∀・)

2014-07-06 22:18:50 | momentum iThink 2.0m-D(2012年モデル)


先日購入したボトムブラケット用の工具で、やっとデフォで付いてたボトムブラケットを外すことが出来ました。



がしかしフックレンチで外す際、結構目立つキズ付けちゃいました( ゜д゜ )
かなりショック( ゜д゜ )



BBハンガー内をフキフキして、買って結局使わずに寝ていたBB-UN26を取り付けて、IDIOM 1から取り外したデフォのクランクを取り付けました。

ちょっとフレームからチェーンホイールが離れてる気がするけど大丈夫かなぁ。

momentum iThink 2.0m-D:FDバンドアダプターがやっと手に入る

2014-07-02 21:24:27 | momentum iThink 2.0m-D(2012年モデル)
5月17日にサイクルベースあさひで注文した、GIANT IDIOM 1などに使われているフロントディレイラー直付け用バンドアダプターが入荷したというので店舗へ受け取りに行きました。
結構かかったなー( ゜д゜ )



FD直付プレート IDIOM 1v 直付FD用バンド 34.9 SIL 800円

基本的にシートアングルの大きいミニベロ用に、フロントディレイラーの取り付け位置が後方へオフセットされています。

やっとフロントディレイラーを取り付けられます(・∀・)
これでチェーンも通せるので、乗れる状態に持って行けそうです。

momentum iThink 2.0m-D:ハンドルまわり交換完了

2014-06-16 22:04:52 | momentum iThink 2.0m-D(2012年モデル)


ハンドルまわりの交換を実施しました(・∀・)



とりあえずデフォのステムまで外して、



新しいステムを通してみました。
ステムハイトが心配でしたが、ほぼ問題ない高さでした。
スペーサーの交換も必要なさそうで、このまま使えそうです。

にしてもステム短いw



ハンドルまわりの交換をするついでに、ヘッドパーツのグリスアップをしました。
約1年デフォのまま乗っていましたが、IDIOM 1の時のように破損はとくに見られませんでした。




各パーツも古いグリスをふきふき。
IDIOM 1のVP-A48Aと違い、VP-A74Fは樹脂パーツが使われていましたが低価格なヘッドパーツなんでしょうか。




フォークはめんどくさいのでタイヤとか付けたまんまでw
コラムの一部分まで塗装されてました。
コラムの長さ、測り忘れました(;´Д`)



ヘッドパーツのグリスアップして、ブレーキレバー取り付け済みのハンドルとステムを取り付け。



IDIOM 1のドロップ化の時のように、ハンドルとアウターワイヤーを固定。
ディアルコントロールレバーと補助レバー間のブレーキアウターワイヤーの長さ調整がとってもシビアでかなり大変でした(;´Д`)
2回ぐらい切る長さ失敗してムダにしました(;´Д`)



そしてバーテープ巻いて交換完了(`・ω・´)
最初は白いバーテープで巻いていたのですが、左側を真ん中あたりまで巻いていたら強く引っ張りすぎて切れてしまいました(;´Д`)
仕方がないので、最初に買った黒いバーテープで巻きなおしました。
そんなわけで、左右色の違うバーテープになってしまいました( ゜д゜ )



ST-A070に付属していたものでは長さの足りなかったフロントブレーキ用のインナーワイヤーですが、こんな感じでした。
ホントぎりぎり(;´Д`)



先日買ったインナーワイヤーを使いまして、こちらも一緒に交換。
問題ない長さに調整できました。

さて、ST-A070とBR-R353の組み合わせでブレーキはかけられるのかですが、ほぼ問題なく使うことが出来そうです。
あくまでも屋内にて手でホイールをまわしてのブレーキタッチです。実走はまだしていないので、それについてはまだ不明です。
調整のほうについては、個人的にはそれほどシビアには感じませんでした。
あとは、全てのパーツ交換が済んだ後に調整ですね(`・ω・´)

あさひで注文していたIDIOMに取り付けられているフロントディレイラーのアダプターの納期が延びているようで、まだまだドロップ化完了とはならなさそうです(´・ω・`)