彩遊紀フォトログ

おすすめおでかけスポットと風景写真&美味しいラーメン店の紹介

多賀城

2012-09-13 12:05:33 | 日本100名城めぐり

 多賀城は平城京を都とした古代国家が 東北地方の拠点として築いた城で
  陸奥国府と鎮守府が置かれ 大伴家持や坂上田村麻呂など
  歴史上の有名な人物が派遣されたところです
  

日本100名城のスタンプをもらいに JR国府多賀城駅にきました
多賀城市埋蔵文化財調査センターは燻蒸・消毒中で入れず
多賀城史遊館も休館日ということでしたので・・  

 


 国府多賀城駅出入り口1(駅舎北側) にある 多賀城市観光案内所で
  スタンプ&パンフレットをゲット




「多賀城観光マップ」 です クリックすると大きな写真が出てきます
  出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます




 多賀城の南門近くに この多賀城碑を覆っている建物があります




 多賀城碑です 奈良時代の石碑で国の重要文化財に指定されています
 高さ196cm 幅92cmの碑面には 多賀城創建(724年)や
平城京や各国境からの距離について141文字でつづられているそうです




クリックすると大きな写真が出てきます
  出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます
松尾芭蕉がここを訪れて 対面した感激を奥の細道に記しているそうです




 約900m四方という広大な城内には 重要な政務や儀式を行う政庁があります
  発掘調査の成果をもとに 環境整備が行われています




  写真中央に 石階段がみえてきました




さっきの石階段を目印に進みます




 「政庁-外郭南門間道路跡」 です




クリックすると大きな写真が出てきます
  出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます




まるで 真っ青な空に向かって延びているかのようです




石階段を登って政庁跡に到着です




「多賀城の説明です1」 クリックすると大きな写真が出てきます
  出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます




 「多賀城の説明です2」クリックすると大きな写真が出てきます
  出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます




 「多賀城の説明です3」クリックすると大きな写真が出てきます
  出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます




 「多賀城の説明です4」クリックすると大きな写真が出てきます
  出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます




多賀城跡政庁の復原模型ですね




現在の多賀城跡政庁です




 「政庁南門跡」 です 基壇のみ再現されています




大きくて立派な門だったようです




政庁正殿跡に進みます




 「政庁正殿跡」 です 




政庁の中心的な建物 やはり基壇のみ再現されています




発掘調査&環境整備中ということで シートが掛けられていました・・




災害復旧工事中 大震災の影響ですね




 「政庁東殿跡」 です 




こちらも基壇のみの復元




明治天皇の多賀城巡幸を記念して建てられた石碑がありました




石碑の位置から 多賀城の政庁跡をみています シートが残念・・




「発掘調査と復旧工事の説明」です クリックすると大きな写真が出てきます
  出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます
  正殿などの建造物の復原はないようです 
  次回は 「仙台城」 をUPします  

 



コメントを投稿