ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

近頃

2019年03月29日 | そうなんだよ

 

新聞の広告が1ページものが多くなりました。

そして「カラー」が増えて、カラフルで温かみを感じます。

目が喜んでいますよ。

 

新聞の「本」の広告ですが、我が家は「産経」と「日経」ですが、

「日経」は少し専門的と言うか、私には難しすぎます。

「産経」の方が私にはうれしい広告です。

 

「カラー広告」は、「日経」のほうが多いような…、

見開きで2ページ「カラー」ですと、「ふわ~!」 と思わず声が出ます。

「広告」をじっくり読むわけではないのですが、

見つめるだけで、嬉しくなるのです。

 

新聞社はページ数を話し合っているのかしら?

多いときはどちらも多いし、少ないときはどちらも少ない気がします。

勿論「日経」は「株式欄」が多いのですが、「カラーページ」も多い様な。

 

朝起きて一番に新聞に目を通すのですが、

「今朝も元気で、新聞にも目を通せる体力があります、ありがたいことです」と

言葉にしています。 おかしいですか? こんな独り言!

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い本は読まれるよ!

2019年03月28日 | 今日この頃

 

百田さんの「日本国紀」は65万部も売れたそうで、樹木希林さんの「一切なりゆき」は

87万部だそうですよ、本が読まれなくなったと言われますけれど、良い本を書いてくだ

されば、読まれるんじゃないですかね。

 

私は2冊とも買いましたよ。勿論発売日にね。

28日にほしい本が発売の予定ですが、

百田さんの本だと思うのですが?

頼りないことこの上なし、でも大丈夫ですよ、

本屋の店頭で見つかりますからね。

 

気にしない気にしない!

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェルメール展

2019年03月27日 | 一寸そこまで

  

 フェルメール展

「行かない」という主人は留守番で、20日に一人で行ってきました。

並ぶということで、早めに家を出ましたが、「天王寺行き」を電車を間違えて「桜島」に

行ってしまい、引き返すというチョンボをしてしまい、9時過ぎに着く予定が、11時前に

なってしまいました。

駅員さんに「天王寺行き?」と「1番ホームです」と教えてもらったのです。

 

老いは着々と迫っていくようです。

でも気にしない、順調に生きているという事ですもの。

入場までに並びましたし、「絵」の前でも大変なこみ様でした。

欲を出さないで、見たい「絵」だけに時間をかけて、他のものは人ごみの後ろから

スーッと見るにとどめましたが、1時になってしまいました。

 

帰りに大阪で昼を食べるつもりで行きましたが、こちらも行列、

並んでない「にぎりずし」を買って、家で食べました。

「あ~ぁ、我が家が一番!」

これからは大阪ではこういう感じの「美術館」行きになりそうです。

ただ 「見たい!」と言う気持ちは大切にしたいと思いました。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチロウ

2019年03月26日 | 今日この頃

  

イチロウが引退です。 

贔屓チームではないので応援していたわけではないのです、

でもいつも野球を考えるとき私の心の隅にいた方です。

本当に長い間、馴染んだ人です。

現役は引退でも、監督か解説者でお会いできると思っています。

 

昨日も朝からテレビは「イチロウ イチロウ」です。

これからはお顔を見られなくなる人です。

じっくりと見せていただきました。

ご本人が「監督はやらない」といっておられるとか、

解説者でいいですよ、監督よりテレビ映りの回数は多いと思いますから。

 

秋山千恵子さんも止められるとか。

いろいろと家事を教えていただきました。

といっても「本」からですけれどね。

 

お相撲でも、新しいしこ名が増えました。

と言うことは、新人が台頭してきたという事ですね。

相撲は好きで見ています。

貴景勝もそうですね。ぐんぐん力をつけて、と言っても、

「おし」たり「ついたり」ですけれど。

まだ、お若いのですから、いろんな「技」を身に着けて

ほしいですね。

「大関」に昇格だそうですね。

このごろの大相撲は「技」を見ることはめったになく、

大方が「おし」「はたき」等まるで喧嘩の場面のようです。

みんなが「技」を覚えて、取り組んでもらえば、嬉しいですよ。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸

2019年03月25日 | 一寸そこまで

 

24日、お寺の「彼岸の法要」があったので、いってきました。

年末にお参りしたきりなので、ずいぶんと汚れていました。

いつものように水だけでは、きれいになりそうにないので、

布できっちりと拭き上げてきました。

何しろ、墓石が5段重ねなので、一番下の段に乗らないと

天辺に手が届きません。

前にも書きましたが、「大きなお墓」はいりません。

若いころは身軽に手入れできたのですが、だんだんしんどくなりました。

今日でつくづくわかりましたよ。今更どうにもできないのですが。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショックやわ~!

2019年03月22日 | そうなんだよ

今日もPCのアチコチしているのですが、絶望的なことを見つけました。

「住所録」も消えているのです。

今年いただいた「年賀状」を写していこうと考えました。

年賀状作成まで数ヶ月ありますから、ボチボチ打ち込んでいきます。

 

今日の写真も、思う大きさにできませんでした。

たった4枚の写真にこ1時間かかりました。

どっと疲れています。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸の中日

2019年03月21日 | 今日この頃

 

ずいぶん昔になりました。お中日には「おはぎ」を作っていました。

勿論結婚してからですが。お料理教室で習ったウロ覚えだったと思います。

朝早くおきて、「アンコ」を炊きます。

布巾を使って、その上にアンコをいれ、中心をくぼませて、そこに、ご飯を入れます。

そしてご飯が見えなくなるように、四方から包み込んで、楕円形の「おはぎ」を

作ります。

今は、家族も減っていますし、子供だった息子たちは、一度に3、4個たべましたかねえ。

ご近所の、友人宅にもおすそ分けしましたし。

作りがいがありましたが、今は、4個買ってくるだけで充分です。

息子たちは、私の作業を、「早く食べさせて!」と覗き込んでいましたが、

覚えているでしょうか? 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかずき

2019年03月20日 | 読みました

 

 

太い文庫本でした。

内容が、「塾」のことなので、あまり楽しめませんでした。

 勿論、長男は「塾」のお世話になりました。楽しそうだったのは塾には6年生

までいるので、長男の彼は「お兄ちゃん」がほしかったのかもしれませんね。

 

次男は少し通いましたが、すぐやめました。中学生になって、友人と二人で

主人に英語を習いました(1年生の2学期までは私が見ていました)。

2年間で3年分の教科書を終了して、

3年から、大学受験の高3まで、塾には行かず、主人に英字小説で習って

いました。ともに学んだ友人は高校から大学まである学校にパスしました。

そして、今は、男子校の先生をしています。

そんな昔を思い出させる本でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手上げです!

2019年03月19日 | そうなんだよ

DD

どうしても動かなくて、息子が新規からやり直しました。

そうしますとね、私がPCを始めてから十数年たっているので、今の作法とぜんぜん

違っているのです。

私も端から覚えなお差なければなりません。

この花の写真も前ならば望む大きさにすぐできましたが、今は手探りです、そして

ぼけてしまいました。

当分はいろいろと間違いがあるかも知れませんが、勘弁してください。

一生懸命覚えますからね。

今日はお詫びです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人から見た私

2019年03月18日 | そうなんだよ

 メガネの度数が合わなくなったようで、メガネを買い換えようと目医者さんに行きました。

度数の検査かしら、離れた場所の「字」を、片目ずつ読む検査をしました。

「アレ!」よく見えるのです。病院の人も「以前と変わりませんよ」と言われた。

「でも、字がぼやけるんです。じ~と見つめていると読めるのですけど…」

何回しても読めるのです。 ハタと気づきました。

「部屋の明るさが関係ありますか?」「もちろんですよ」

私は間違って明るさを調整していたのです。  明かりは大切です!

 

「買い換える必要はありません」と言われました。

「XX(私)さんはお元気でハツラツとしておられる。年を感じさせないですよ。

良いですね~」 と先生に言われた。

生年月日を確かめながら言われる。「ありがとうございます。嬉しいです」

 

自分自身では鏡を見て、「皺くちゃやな~」「前髪が抜けてボリュウムがなくなっ

たな~」とか、意気消沈している今の私です。

人から見れば「まだまだ」なんだ、喜ぼうと思いました。

もう一軒の医院でも、同じようなことを言われたのです。

病院が変わって、二人に言われたのだから、本当なんだ!

今日はラッキーディでした。喜んで、帰って鏡を見ました。

やっぱり老け込んだ私がいます。でも人目にはそう見えないらしいのです。

ありがたいことと喜びましょう。そうすれば、気分が明るくなるでしょう。

 

私は南の部屋で本を読むことが多いのです(今は北側の部屋です)

南の部屋は天気がいいと明るすぎて、窓はブラインドを下ろしています。

それが原因のようです。 自然光をたっぷり入れてみました。

よく見えます。

 

「メガネは買い替えなくともいい」というお墨付きをいただきました。

嬉しいです!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする