ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

若さって何?

2018年11月30日 | 今日この頃

昨日は主人の付き添い病院行きでした。

9時前に家を出て、病院に9:30着、それからいつもの診察まで2時間。

その後「血圧系は大丈夫だが、心臓系にやや気にかかる所ありと言う事で、

もう一度検査、会計に行くと私たちが、午前中最後の組。

駅に行く途中にあるデパートで、昼食用とおやつを買い、家に着いたのが、2時前。

昼が油ものだったので、とうとう二人とも消化しきれず、欲しい気もおきず晩御飯抜き。

…で一日が終わりました。

 

この病院はホームドクターから送られてきた人ばかりだからでしょうか、

人の数は少ないのですが、一人に掛かる時間が長い、半時間はざら、

だから待ち時間が長い、主人のように、月1で通っていると、待ち時間は長く、

診察は10分? その診断で薬が決まる。

 

心臓の方は幸い無事でしたが、その予防にと薬が増えました。

 

私は近所の勝谷医院ですから、待っても1時間です。

 

そういえば勝谷誠彦さんが亡くなりましたね。

息子の世代です。 これから!という時に、やっぱり無念だっただろう

と思っています。

我が家は彼のお父さまの時代からの患者です。

今は弟さんの患者です。ここに通い続ける度に、思い出すでしょう。

 

尼崎にも持ち家があると聞いていましたが、そこで亡くなられたのが、

まだしも良かったな~と思っています。

ご冥福をお祈りいたします。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪万博

2018年11月27日 | 今日この頃

大阪万博が本決まりね。

大阪も賑やかになるわね~。

景気も良くなるでしょうよ。

知事さんと市長さん運の強い方々ね。

でもね、2025年の万博時、お二人とも現職なの?

7年先だものね、改選があるんじゃない?

でももうすぐに、「万博」に力を入れ始めると、その実績をかわれて、

選挙があっても当選かしら?

 

1970年の万博に、私は20回はいったと思うのよ。

鹿児島から東京から親戚の人がやってきてね、案内役だったのよ。

それだけではないは、帰って、晩御飯も作るのよね。

若かったからできたんでしょうね。

大変だった、という覚えはないのよ。

 

7年後、足腰達者でいたら、行くよ、私、きっと。

一日に長時間は無理だから、回数で行くでしょうね。

                                (3320回)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲

2018年11月26日 | 今日この頃

 

今年最後の「大相撲」も終わりました。

見ています? 私は好きで見ていますよ。

今の取り組み、あまり好きではありません。

主人も言いますが「四つ相撲」がありません。

「はたく」「つく」等々からだが離れています。

がっしりと組んで、「わざ」をひねり出して、「勝」ということがないのですね。

昔はよかったな~と思いながら見ています。

「まわし」もビックリするほど派手なのがありますね。

元は黒一色でした。 

行司さんも、居るという事を、姿を消してという地味さでしたが、

今は、力士を引き立てるというより「見て見て」という派手さです。

 

昔は男前が少なかった、「お相撲さんは不細工」が当たり前だと思っていたのに、

大半が男前(美男子)。「阿炎」「遠藤」「竜電」がご贔屓、「う~ん、男前ばかり?」

不細工より男前がいいのですが、それよりもっと色々の「技」をして欲しい。

 

主人が、東京に単身赴任している時に、2.3度「相撲」に連れて行ってもらいました。

国技館の目の前に宿を取ってね。そこで同宿の方は地方からの方で、

、この宿に15日間泊まり、見つづけるのが楽しみといっておられましたね。

今もいっておられるのかな~ と時々思い出しております。

 

何でもそうですが、実際に見るのは違います。

力士が取り組んだ時の、「ビシ!」という音、行司さんの呼び出しの声、

「ご贔屓はんへの勝」を望む拍手や応援の声、どよめき、全てが心地よい。

一度味を占めて方々が会場を満席にしておられるのでしょうね。

私も、もう行くことはありませんが、いい経験をさせていただきました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり!

2018年11月21日 | 一寸そこまで

朝顔って夏の花ですよね~、ところがご近所で今を盛りと綺麗に咲いています。

それも、無人の家の庭で。人がいないのですから、種をまいたわけではないの

です。去年の落ちた種が発芽したのでしょうね。

来年も咲くのでしょうか? 頑張って見てみたいです。

 

昨日(11月20日)は、元会社の仲間のお家に集まりました。

先日も待ち合わせで1時間無駄にしましたが、今日も40分待ちでした。

初めての待ち合わせ場所ですし、でも相手は「携帯」持っていないし、じりじりしな

がら待つていましたが、たまらなくなって、お邪魔する家の友にテルしました。

事情を説明していると、悠々と彼女は現れました。 何年ぶりかで会った、彼女も

老いていました。彼女も私に会ってそう思ったでしょうえね。

上手いことバスがすぐに来てくれました。

停留所を下りてからが、また、大変。なんども訪れた家なのに、わからないのです。

ご近所の家も、神戸の大震災で建て直した家が多いのです。

仕方なくテルしました。

自分の位置を説明しました。「そこに居て、迎えに行くから」すぐそばまで行っていて

、彼女がはすぐ現れました。

 

昼にカレーを用意してくれていました。 おいしかったです。

彼女のご主人はボケ?初めで、今日は施設に行っているとのことです。

神戸の消防署に勤務していて、夫婦で表彰を受けたりと、元気な彼しかしらないので、

あの元気な人が「ボケる?」信じられないことでした。

彼女のグチを4時間聞きました。グチルと気が晴れるというのです。

幸いなことにご近所に聞いてくれる友が居るそうで、安心しました。

 

もう一人、ご一緒した彼女は、新婚時代こそ大変だったようですが、

今は、娘に二人の孫娘、結婚して娘二人、ヒマゴが居て楽しそう。

その娘も娘に孫ができて、手が離れ、友とよく会ってくれて、費用は

娘もちの会食するそうです。幸せになってよかったと思います。

 

私の話す時間無し。いつも通り「聞き役」に徹する一日でした。

いつもの事で、わたしに不満無し。また「来年ね」と分かれました。

二人とも「難病」持ちらしいのですが、元気です。

またの日を楽しみにしています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩盤浴

2018年11月20日 | 今日この頃

 

「岩盤浴」って、されたことありますか?

私ね、初めてなんですよ。

22日に下の温泉の2ヶ月の工事が終わるので、

ここ(柔かの湯)に来るのも、今日が最後なのよ。

それで「岩盤浴」してみようか、と言うことになりました。

 

まず、入浴代プラス「岩盤浴代600円」を納めます。

浴衣とバスタオルが入った、袋を渡されます。

説明を受けました。下の岩盤は熱いのですが、

室温はサウナより低いが、下の岩盤は熱い。

「熱い」と言いながら、床にバスタオルをひきます。

そして、その上にそ~っと寝転びます。

下向きに5分、そして上向きに10分です。

でもそれは健康な年代のこと、私たちのような老人ではありません。

分かっているので、5分ぐらいかな?と立ち上がろうとすると、

グラ~っときた、あわてて今度はゆっくりと立ち上がり

そろそろ歩いて部屋の外に出ました。外には休憩所があります。

それを2度繰り返していると、主人が入ってきて、すぐ寝転びました。

中は円形で16人が、寝転べます。

私たちの他には、若い男性が7人でした。

慣れておられるようでした。

 

私は言いました「ゆっくりよ、少しだけよ」

年上の主人は私より短時間でなければと思ったからです。

この経験は「今日が初めてで、終わり」だと思いました。

80歳過ぎには無理です。いい経験でしたが…。

何時ものコースに戻り、湯船に浸かってホッとしました。

体験したことはよかったです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何年振り?

2018年11月19日 | 一寸そこまで

11月14日(水) 何年振りだったろうか、お声がかかり、4人グループ全員元気で集まり

ました。

11時の集合時間が12時になったのは仕方が無い事かしら、一番遠方の人が、思い違い

をして、時間を喰ってしまいました。それでもお会いできた。私を含め、やっぱり前回より

年取って変わっていたが、声は元通りなのね。皆さん何らかの病持ちになって、でも元気に

過ごされていた。

     前菜盛り合わせ

     椀

     造り

     焼物  下は 酢の物

     煮物

     蟹ご飯

      水物 

順番にみなが食べ終えた頃に、次を出してくださるのが、グッドタイミング。

それと「お茶」が冷めてなくなり頃に、熱いのに取り替えてくださいました。4回もです。

これが私にとって、よりお料理をおいしくさせました。

今はこの分量で丁度良いのよ。でも次は多いと感じるだろうな~と思うの。

「食」は細るのよね~。

 

一番若い方に次回をお願いして、別かれました。

お3人は「コーヒー」店にいかれましたが、私は元町で買い物があるので、お先にお別れしました。

それでも帰宅したのは5時半を廻っていました。

懐かしい思い出を取り戻した、一日でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がっくり!

2018年11月15日 | 気にかかる

横綱・稀勢の里4連敗。 ファンなので心が痛みます。

ビデオを見ると、明らかに横綱の肩が先に土についています。行司指し違えです。

いつも気弱な彼の目が、昨日・今日と少し鋭いように見えて、期待していたのですが、ガックリ。

横綱の4連敗、それも初日から…、聞いたことないな~。

どうなるのかしら?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい買い物!

2018年11月13日 | そうなんだよ

先月見に行った「上沼恵美子コンサート」のビデオ見たんですよ。11列と前だったので、

オペラグラス持って行かなかったんですが、はっきり見えなくて後悔したのです。

テレビでは衣装も細部まで、写してくれるので、「あ~あんな衣装だったんや」とまじまじと見つめました。

とっても綺麗な衣装でした。

最後の衣装で動かなかった、と書きましたが、本当に動いていませんでした。お付きの方が 裾を持ってました。あのキラキラがいっぱい付いているので重いのでしょうか? 私の思っているいじじょうにふとっておられるのに、驚きました。

 

二日ほど前、「買い置きのお菓子」がなくなったので、息子に自動車で連れて行ってもらいました。何時もは、お墓参りの帰りに行くことが多いのですが、この度は「買い物」が目的でした。

近いと思っていたのですが、行きに30分、往復1時間たっぷりかかりました。

3人がそれぞれ篭を持って、てんこ盛りに選びました。お会計が1万2千円でした。クッキー類とアイスキャンデイでですよ。何時もは3.4千円ですから、すごい量の買い物です。 主人が「冷凍庫にはいるか?」と聞きました。大きな冷蔵庫ですから、まだまだ入るようでしたよ。

何時もは知らん顔の主人が1万円出してくれたのです。「残ったらかえすね」といっていたのに、未だ2千円足りませんでした。次に買いにくるのは、なくなっても、来年かな~? と思いましたが。

小さなことかも知れませんが、おやつに大判振る舞いできる、今の生活を幸せだと思っています。

こんな小さなことにも幸せ感を感じられる私は幸せ!!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫はしっぽでしゃべる

2018年11月12日 | 読みました

 

この本は、18編ほどの「随筆」今はこんな言葉使わないのかしら、「エッセイ」っていうのかな~?

表紙の「猫の絵」につられて買ってしまいました。

その中に「路地裏の猫」というのがあり、その文章の中に「猫はしっぽでしゃべる」という文章が出てきます。

私は猫も犬も大好きで、小さいころは犬、猫両方飼っていました。子供が生まれてからは、次男が、捨てられていた犬を連れて来て、飼いました。片手の平に載るほどの小さい犬でしたが、長生きして20年生きました。

いまも、小動物のほのかな体温が懐かしく、飼いたいな~と思うのですが、とても世話をしきれないと諦めています。

猫は犬ほど純情ではないので、自分の気に入らないときは、そしらぬ顔をして、そっぽを向いていますが、構ってほしいときは体中で擦り寄ってきますよね。

犬は飼い主に対して「愛情」というより「恩義」を感じていると思いますよ。

20年生きた犬は「コロ」って言うのですが、彼女の心の重みは、やはり拾ってくれた次男が一番で、次は「食事」をくれる私のようでしたよ。

 

返す本があったので図書館に行きましたが、買った本が2冊あるので借りないで帰ってきました。

図書館へは、初めは片道30分ぐらいかけて、往復歩いていっていました。70代になってからは行きは歩いて帰りはバスになり、今では往復バスです。それもだんだん「遠いな~」と思うようになり、本は借りるより買おうと言うことになりそうです。若いころは、一度に5.6冊借りていましたが、今は1.2冊ですものね。

買うにしても、読むスピードが遅くなっているので、月に1.2冊だろうと思いますよ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーニヒスクローネ

2018年11月11日 | 一寸そこまで

11月8日(木)待ちに待った「ケーニヒスクローネ」に行ってきました。

2ヶ月ほど前からのお約束です。

4人で行く予定でしたが、お一人が「体調が悪い」と言う事で3人でした。

お店を捜すのに、ちょっと時間がかかりましたが、到着です。

お昼時と言う事でオフイスガールで長い列ができていました。

 

このお店は、私は「美味しいパンやさん」としか知りませんでした。

初めに「パンとサラダ」を各自取り、レジに並びます。

支払い前に「スープも」といい受け取り支払いを済ませます。

あらかじめ「場所取り」をしてから、お料理を取るようにということでした。

「パンは5個」までということでしたので、

手のひらサイズの小さなパンです。5つとりました(その場で3つ食べる)

スープはちょっと、残り物感があり、あまりおいしくありませんでした。

野菜は新鮮で、たっぷりありましたが、ソースのかけ忘れで、味無し。

 

ただこれだけのものを取り、座れば、時間を気にしなくていいので、満足でした。

12時頃から4時前まで、4時間たっぷりの「お喋りタイム」でしたから。

色んな形のお店があるんだな~、と思いました。

 

お一人は、近じか、娘さんと来るといっておられましたが、私は予定無しです。

残りの2個は持ち帰りました。

 

次の予定を決めておこうということになり2ヶ月先の1月なかばのお約束をしました。

とても楽しみにしています。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする