ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

砂の美術館

2018年10月31日 | 一寸そこまで

 

 

 10月17日(水) 町会から年に一度のバス旅行で、鳥取砂丘と砂の美術館に行きました。

砂の美術館は私は2度いっているのですが、随分昔ですし、作品は同じではないので、

参加しました。

初めて行ったのは、できた時です。その時は作品はそのまま砂の上にできていました。

でも暫くして、

鳥取が台風に襲われました。空中に剝き出しの作品ですから、砂と水だけで(いまもそう

です)すし、

壊れてしまったそうです。それで、二度目に行った時は、屋根がつきました。でも塀はかんたん

だったと思うのですが、この度は、すっぽりと頑丈に、一部屋というかんじで、部屋の中にあり

ました。

以前は大きいのや小さいのや、モットたくさんありましたが、同じ大きさのが21個、押しくら

饅頭のように、ぴったりと作品がくっついてありました。

階段で2階に行くと、全体を見下せるというものでした。小ぶりに成ったようです。

何べん見ても「砂と水だけ」とは思えない立派? なものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートたけし展 滋賀

2018年10月30日 | 一寸そこまで

 

滋賀県は遠い、息子に頼んで車で連れて行ってもらいました。

息子も美術館が好きなようなので、その点助かります。 

 

タケシさんがこんな絵をかかれるなんて、夢にも思っていませんでした。

忙しい合間を縫って、描かれたようです。 以下3枚は私の買った絵葉書です。

下の絵は「自画像」だそうですが、人間は「私は何のために生まれたの」

と思うことありますよね。それを普通は絵にすることはできないですが。

 「福助」ですよね。 商売を思ってかかれたのかしら。

 私はこの絵が一番好きでした。ほかの絵のように「マンガチック」ではないし、

この繊細な一枚だけが、タケシさんのある感情を表したものかな~、と感じるのです。

 

尼崎より、温度が低いのでしょう、木々が紅葉を始めていました。

ここにくるのは3度目だと思いますが、こんな辺鄙な所ですが、人々は見に来られるようです。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド家庭料理 (89回)

2018年10月26日 | 今日この頃

 

 

 

10月24日(水) 「インド家庭料理」に行きました。

先月は体調を崩してお休みしましたので、2ヶ月ぶりでした。

今月は全てが茶色で、見栄えが悪かった。

ハンディー ムルグ 

ハンディ=鍋   ムルグ=チキン

 

ティカル

ティカル=パン

 

 

 

 

 

アル ピアズ キサブジ

 

 

 ベスン キバフヒ

ベスン=ヒヨコマメのコナ   バフイ=かたい 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳川おてんば姫

2018年10月26日 | 読みました

 

 

 

 

この本を店頭で見つけたとき、美智子皇后さまだと思いました。

お若い頃の皇后さまにそっくりでしょう?

江戸時代の徳川家が、いまも格式をもって綿々と続いている事を知りました。

かかれた井手様はそのおtpんぼ娘さんで、一番上が、高松宮家にお輿入れされた

高松宮妃殿下・喜久子さまだそうです。

同じ姉妹と言えども、宮家に嫁がれた姉様は「妃殿下」と及びになるのですね。

高貴なお家の方でも、再婚なさるのだと、変なことに驚きました。

読書は良いですね、いろいろとsら無い事を教えてもらえて。

後何冊私は読めるのでしょうか? 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスワードパズル

2018年10月23日 | 今日この頃

 

 

 下のが私が遊んでいた「パズル」です。

毎月19日と1日にそれぞれの会社から出るのですが、ちょっと飽きてきた?ので、新しいのを買っていません。

もうひとつの理由は本に手が伸びなくて「パズル」ばかりしたくなるからです。

 

 処どころ、同じヒントがあるのもちょっと嫌でした。 作者が怠けたな~?と感じるからです。

何カ月かすれば、そんなこともないだろうと思うのです。

それでも「同じ」を見つけたら、その時は本当に止めようと思いますよ。

楽しいことは楽しいですよ。4冊も一度に買ったのがいけなかったんでしょうね。

「漢字」のもあるのですが、それは私には難しくて無理のようでした。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尼崎市展

2018年10月22日 | 一寸そこまで

 

 

 友達の絵画展に行ったんです。最終日だったのですが、昼から行ったのです。

ところが 昼までで、会は終了していて、次の写真のように、出品された絵も壁から下ろされていたんです。ガラス戸越しに撮ったのが、次の写真です。

案内状を見ても「その日の午前中に終わる」とは書いてないんですよ。

あくる日に彼女の家に行って、戻っていた「出品作」を見せてもらって、説明を受けたんです。

上の卸された絵は大体が何かの「賞」を取った絵だそうです。今年は「人物画」が多かったといっていました。

何はともあれ間の抜けたお話です。

 

PCも相変わらず、突然に調子が悪くなるんです。でも息子が言うには「器械のせいではない、操作の誤りだ」というのです。

悲しいかな、私には反論する知識がありません。

いま東京に出張中の彼が帰宅するまで、「腫れ物を触るように慎重にPCに向かっている私です。

                                                         (3300回)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁解

2018年10月19日 | そうなんだよ

 

 

何だかPCの調子が悪くて、

取り込んでくれなくて、書いたものが消えるんです。

今日も何度も消えてしまって、こんなときは中止ですよね。

ごめんなさい、今日はこれで。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この頃

2018年10月13日 | そうなんだよ

 

 

毎朝、日めくりをめくっていますが、どんどん目に見えて痩せていきます。

今年も後2ヶ月半、今年は一もの年より色々あったような気がしますが、

そう思うのは私の年のせいでしょうか?

私の10代の終わり頃に「満年齢」の施行が始まって、

9月生まれの私は20年6ヶ月たたないと二十歳に成れなくて、

「早く早く」と待っていたのを思い出します。

今だったら、かえって嬉しいのにね~。

 

東京の築地市場が10月3日に閉鎖されました。

昭和10年開場といいますから、私と同い年。

新しい市場は、随分新しい設備でもあるそうなので、

寂しさもあるでしょうけど、楽しみもあるんじゃないかしら、

 

何十年前かしら、主人が単身赴任していた東京について、

晩御飯に「築地のすし屋=安くて美味しい」に連れて行ってもらいました。

鰻の寝床のような、カウンターの後ろは横向きでないと通れない狭いお店でした。

同じ店かどうかわからないけれど「おすし屋」に長蛇の列がテレビに写っていました。

もう行くことは無いと思いますけど、行ってみたい気もあります。

 

月に一度は東京に行っていたのですから、あちこち観て歩くと思いますが、

その頃の私は5時に主人が帰ってくるまで、編み物をしたり本を読んだりして、

ホテルにいました。今考えるとバカみたい。

窓から「赤坂離宮」が見えましたから、赤坂東急ホテル?かな~、

皆忘れてしまったわ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊飯ジャー

2018年10月12日 | 気にかかる

 

 

炊飯ジャーのご飯が美味しくないと思い出した。考えてみたら,5合炊きのカマで2合炊

いているからかな~?と気づきました。思い切って買い換えようと思いました。

お店には多種類のジャーがありました。値段もピンからキリまでで数千円から10万円台

まであります。

私は中の中ぐらい3万円ほどのジャーを買いました。

取り扱い説明書を見てうんざり、「あ~せいこ~せい」と、お米の洗い方からうるさい。

読むことは読んだけれど無視して、前の炊飯器のとおりにしようとしたのです。

けれど上手くいきません。前のは「東芝」今度は「ゾージルシ」だから?

仕方がないのでもう一度、読見返しました。

圧力ih炊飯ジャー「極め炊き」です。

何となく美味しいようです。冷めてももっちりのようです。

10万円のカマはどれだけおいしいのかな~? 等々考えながら食べました。

数年はこの味でお世話になります。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起きは三文の徳

2018年10月10日 | そうなんだよ

 

 

朝の寝床から抜け出すのが嫌な季節になりましたね~。

もう少しもう少しと時計を眺めながらグズグズしています。

別にその時間に起きないといけなくはないのよ、だって午前4時ですから。

4時起きは、何十年もの習慣ですからね。

家族は夢の中、私一人が静かに動いている、その時間がとても好きなんです。

「三文(さんもん)の徳」って、「三文」って、今のお金ではいくら?

別に、得した覚えはないのよね。

 

今日も頂いた一日を大切に過ごしましょう。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする