酒とサッカーと・・・

旨い酒とサッカーがあれば人生の大半は・・・

半角英数統一でお願いします

2010年01月10日 | モバイル&PC&AV


blogへのアクセスログを見ていると、また最近になって「mobile2PC 音が出ない」の検索キーワードから訪れる人が増えてきた。

なんだろう?と思って調べてみたら、mobile2PCver2.1にアップしたそうだ。Windows7対応ということで新たな購入者が増えたのだろう。

残念、"mobile2PC 音が出ない"の記事を書いたのはXPが対象だったので、申し訳ないがWindows7の環境は判らない。

この症状は過去からネットで散見される質問だがあまり解決記事は見かけない。
私が以前に書いたのはRealtekHDオーディオの設定についてだけだったのだが、googleで検索すると、いまや公式HPを抜き最上位にこのブログが表示される始末である。それだけ情報が少ないということだろう。

当方、安定志向なのでVista発売後だったのにXPを選択し、mobile2PCver2.0のままで使ってきました。

しかし、バージョンアップ内容を詳しく見てみると、「決定キー連続でダブルクリックに対応」となっている。これはかねてから希望していた事だったので、これを機会にバージョンアップしてみることにした。

バージョンアップ後、SH-04Aからログインして動画ファイルを再生してみる。改善したような体感は得られないがダブルクリックは便利になった。

だが、ふと気付くと音が出てない。 あれ?っとRealtekHDを確認するが問題無し。ネットで検索すると自分のブログ記事が表示されて、これは役に立たん。

よく見ると、そもそもPC上でも音が出ないようである。どうやらDC-MCNP1導入にあわせてisoファイルを日本語名に変えたことで、VLC media playerのバグに引っかかってしまたようだ。
VLCは、2バイト文字のファイル名やディレクトリ構造の扱いが悪く、再生できなかったりファイルが表示されなくなったりするようだ。
そこでSMPlayerをダウンロードし動画再生してみる。こちらはSH-04A/mobile2PC ver2.1の環境でもちゃんと音声が出ました。

かつてNT4.0サーバーを構築していた頃、まだwindowsがろくに対応していなかったmacのロングファイルネームが悪さしてハングを繰り返すトラブルに困った事がありました。(パソコンで2バイトファイル名なんて使うなよ)と思ったもんです。

半角英数8文字文化で育った私は、今でもこんな看板を見るとイライラします。
(なぜGUAMだけ全角なのかと問い合わせてみたい)


------- '10/01/12 追記 --------
VLCを 1.0.3 にバージョンアップしたところ音声も正常に再現されました。
以前のバージョンは、セキュリティ上の問題があり改善されたそうです。
VLC Media Playerに「非常に重大」な脆弱性

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学習リモコンがやってきた | トップ | 九州でもこんなに雪が降る »

コメントを投稿

モバイル&PC&AV」カテゴリの最新記事