ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

津波丸山登山(2)  津波丸山頂上 迄

2017-08-23 | 日記

 (つづき)

平成29年8月11日(金)晴れ

山の日の金曜登山は安芸太田町加計の 津波丸山(445.8m四等三角点)でした。

中国道の高架下の駐車場に3台駐車しました。


参加者10名(男女各5名)、西側登山口の有る三島神社へ向かいます。


正面に津波丸山が見えています。

右側の尾根の途中から頂上へ登ります。


山際の道路を進みます。


石垣の上にヒオウギが沢山咲いています。




三島神社の長い階段を登ります。


三島神社に参拝し、右側へ廻り、登山口へ向かいます。


西側登山口の道標石


全登山道の距離案内


ヒノキの植林地の中を登ります。 




尾根が近づき、岩が増えてきました。




尾根に到達、岩場が続いています。


尾根に出ると、眼下に太田川や中国自動車道が見えて来ました。


見晴らしの良い展望岩で暫く、休憩しました。


大きなうねりの有る太田川。


 

中国道加計SIC(スマートインターチェンジ)。 


加計西トンネルが通過している猿彦山の頂上には通信アンテナ群が立っています。


展望岩を後にして主尾根の岩場を登ります。






屏風岩の標識


どれが屏風岩なのかはっきりと解りませんが、

平べったい岩が垂直に立ったり重なったりしていました。








登山道傍の植物が、気になりますね。


まもなく頂上です。




山頂に到着。


三角点も鎮座。


津波丸山 (445.8m) 四等三角点


実は、東側登山口分岐は、子丸山と、丸山の間に有ります。


登ってきた西側登山口側


丸山山頂で暫く(約30分)休憩しました。


北方側の近くの山


北東側の稜線


刈り込まれた山頂の様子。


丸山山頂で集合写真を撮影しましたが、ピンボケですみませんでした。


(つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 津波丸山登山(1)  MAP ... | トップ | 津波丸山登山(3)  子丸... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事