いつか来た道 迷い道、いつの日か。(ノД`)・゜・。

Welcome to Tobovvo's Diary Blog.
日々湧き起こる雑多な出来事や思いなどを綴ります。

稚エビたちの移動

2017年09月22日 | 日記
30cm稚エビ稚魚水槽から、メダカに食われない大きさに育った稚エビ稚魚を60cmメイン水槽に移動しました。


もう稚エビ稚魚を増やす季節でも無さそうなのと、ミナミヌマエビたちがウキクサを食害しだしたので、30cm水槽からは間引く事にしました。ウキクサにしがみ付いて沈んだりする様子はカワイイんですが、生きたウキクサを食害するのは予想外で残念でした。

それと今年生まれた稚エビたちが、抱卵しなかったのは意外でした。水質が酸性に傾き過ぎているせいか、ヒメタニシ?稚貝も姿が見えなくなったりしました。メダカとミナミヌマエビたちが、触角にちょっかい出したりがストレスになった為かもしれません。

2017年09月22日 金曜日 曇りのち雨
ベランダ水槽152日目の様子

選漏れメダカ軍団よりも、水槽毎に1匹飼いのラムズホーンの方が見ていて落ち着くかもです。

選漏れメダカの世話が地味に堪える気がします。こんなはずでは無かったというガッカリ感と、もしかしたら品種ってより選別品に過ぎないような個体差の幅広さ等、改良メダカの奥深さに困惑している今日この頃です。(*_*;

もう明日からは、ミジンコの世話が1番の楽しみになりそうです。ペットボトル2L×2本と500ml×3本でタマミジンコの培養をしていく予定ですが、普段購入することも無いのでペットボトルの調達するのも面倒です。

オオミジンコ等のいるエサ用ミジンコMix?は、太鼓鉢(中)と30cm水槽で飼育観賞していこうかと思います。オオミジンコだとメダカ稚魚に食べられることも無さそうで混泳出来そうですが、稚ミジンコだと食われてしまいそうです。

そのうちに60cmメイン水槽だけで、生態系の循環が回らないかとミジンコの隠れ家づくりについても検討していきたいと思います。何か良い方法が無いか考えてみます。それでは!

最新の画像もっと見る