弁理士『三色眼鏡』の業務日誌     ~大海原編~

事務所開設12年目!
本ブログがKindle本に!「アマゾン 三色眼鏡」で検索!!

【業務日誌】週末日誌5月末

2020年05月31日 10時48分45秒 | 業務日誌
おはようございます!
曇り空の@湘南地方です。

さて、日曜ですが出勤中。
今日はバイトが一名。

動画プロジェクト、始動していきます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【業務日誌】脳内棚卸作業中

2020年05月30日 13時26分51秒 | 業務日誌
おはようございます!いやもうこんにちはですな。
初夏を思わせる陽気の@湘南地方です。
迷わず空調つけてます。

宣言明けの初めての週末、なんですよね。
そうはいいつつ、宣言前、宣言中と変わらぬ生活リズムで過ごしています。
寝不足だったので朝はちょっとだけゆっくり寝ましたが。

で、諸々の月末業務。
経理的なもの、事務的なものも含め、淡々と。
で、頭のリソースは余裕があるので作業をしながら未来構想。

結構、こういう土曜日の時間の使い方が好きだったりします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【業務日誌】月末日誌

2020年05月29日 09時12分27秒 | 業務日誌
おはようございます!
快晴な今朝の@湘南地方です。

29日、月末です。なかなかスケジュールタイトです。
月末は月末の定例業務があったりします。それである程度時間を割かなければなりません。
それなのに、昨夜はあまり眠れず頭がちょっとぼーっとしてます。

まあ、そんなことは言っていられません。
今日を乗り越える、です。 懐かしいな、0655。「のりこえるの歌」。

♬さいきんバタバタしてまして まいにち終電 あたりまえ~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【知財戦略】知的財産推進計画2020 ~ニュー・ノーマル~

2020年05月28日 08時45分23秒 | 実務関係(特・実・意)
おはようございます!
今日も心地よい風そよぐ@湘南地方です。

さて、掲題の件、知財戦略本部から昨日案がリリースされました。

知財業界に身を置くものとして、…一応、概要だけ頑張って読んでみました。
が、「ぼわ~っとしていてよくわからん」が本音。

知財戦略2019のキーワード「脱平均」「融合」「共感」については、まあそれなりにのみ込みやすいコンセプトだったなぁ、と思うけど。
今年のは、なんていうんだろ、つかみどころがない印象。

まあ、取りまとめ時期になって突如として顕れたウイルス騒動を盛り込まないわけにもいかず、
鋭意討議を重ねた結果としての案だとは思うんですけど。。

「ニュー・ノーマル」と知財戦略、って、うーん、
今現場で場当たり的にやっているものと、大局観を示すべきものとがなかなか頭の中でかみ合わないなぁ、と。
既存の戦略に従って個々の対応を実行できているのならば、(多少の修正は伴うにしても)戦略としては現状で良しなのだろうし、
新たな戦略構築が必要ならば、何をもって「ニュー・ノーマル」と定義づけ、どのようにこれに対処していくのかを決めるには
それこそ拙速に過ぎると思う。

いや、繰り返しになるんですけど、この期に及んでコロナを無視した戦略立案はナンセンスなのはわかるんですけどね。

「戦略」って、客体を掴み切らないとグダグダになってしまうと思うんですよね。
今後の情勢が流動的な現時点では、“暫定的な方針”程度とするのが妥当な気がする。

実際「総論」で示されている項目って、こういう感じ。
・クールジャパン関連分野が甚大な被害を受けている→緊急経済対策等によりその存続を確保する
・日本経済の再活性化のためにクールジャパンの取組は重要→幅広い分野において必要な措置を検討する
・新型コロナが及ぼす短期的・中長期的な影響を十分に調査分析し、日本のプロモーション戦略を工夫する必要
 →医療体制や公的保険制度などの社会制度等について、クールジャパンの文脈でアピールすることも重要

…どうでしょう?「戦略」なのかしらん。

なんだか批判的なスタンスになってしまっていて本意ではないのだけど、
戦略としての重要な「背骨」は、
・日本の高品質なコンテンツを産業の柱として維持成長させるため、人的/金銭的資源を戦略的に投入する、又は投入される仕組みを作る
・コンテンツとしての価値とその保護にギャップがある分野について、制度整備と啓蒙を行い、避けられる流出と劣化を防止する
・「クール・ジャパン」と称している高品質なコンテンツが、今後も再生産されていくための環境の保持を行う

といったことではないのかな、と思っている。
それは、プレコロナだろうがポストコロナだろうが変わらない。

戦略の立て直しというよりは、「既存の戦略実行に支障が生じている場面に対する手当」が重要なのではなかな、と思う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【特実意商】知財支援策まる分かりガイド(特許庁)

2020年05月27日 09時08分12秒 | 実務関係(特・実・意)
おはようございます!
蒸し暑さが日に日に増している@湘南地方です。

昨日は新宿で打合せ、帰りが22時過ぎとやや遅め。
緊急事態宣言が解除されたとはいえ、人出はまばら。というかがらっがら。


まあ、人混みが苦手なわたしとしてはありがたいのだけれど、、、来週あたりからは活気が戻るのかなぁ。

さて、気付かないうちにこんなのがリリースされてました。
知財支援策まる分かりガイド

権利取得場面から活用、海外展開までメニューが揃っています。
使える制度は使った方が良いです。
ここに載っている情報のうち、「もうけの花道 知財戦略のススメ」は、かなりオススメ。

サービスのいくつかが無料で受けられることも、手許が心もとない企業にとっては心強いことでしょう。
まあだからこそ、我々のような専門家/支援者の立ち位置にいる人間も、有料だからこその品質を担保していかなければいけないわけで。
「民業圧迫」と捉えるのは後ろ向きで、むしろ「サービス品質向上のための“下敷き”」と捉える方が良い。
事例集として紹介できるようなきれいなパターンじゃない実例を多数経験しているからこそ得られている知恵や知見もありますし、ね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【業務日誌】研修スライド

2020年05月26日 07時48分24秒 | 業務日誌
おはようございます!
やや曇り空、ややペトッとした空気の、今朝の@湘南地方です。

さて、昨日はほぼ終日研修スライドを作成していました。
テーマがかなり広めなので、スライド数もかなり多め。
とはいうものの、全てを一から作っていてはとてもとても間に合わないので、
過去に作ったものをアップデートしたり、最近のケースを入れたり。

で、これがまあ、作り出すとやめどころが分からなくなる。
「採算性」である程度自分に歯止めをかけないと、凝ってしまう。
盛り込んだところで時間内に収まらなかったら失敗だし。
時間内に間に合わせるためにすっ飛ばして喋らなきゃいけないシナリオになったら結局伝わらないし。

これまでの経験上、「腹八分目」じゃないけど、
自分が伝えようとしていることの八掛けくらいの分量にしているとだいたい時間内に着地できる。
緩急をつけて、“はいここ試験に出まーす”的な感じで(笑)やるので、
5分以上一枚のスライドにとどまっている場面もあれば、数秒で駆け抜ける(後で見てもらう用で入れている)ものもある。

ま、ビジュアル的センスがないのは生みの親譲りで仕方ないとして、
印象に残りやすいのもまた生みの親譲り。そんなスライドの出来上がり。

今後オンラインで発信していくためには、コンテンツリスト作って整理することも必要だな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【雑記】好きなのに受け入れられないもの

2020年05月25日 08時39分41秒 | 趣味・その他諸々の雑記
おはようございます!
今日は気持ちの良い風が事務所に吹き込んでくる@湘南地方です。

さて。
やや体調不良な朝です。


昨夜珍しく「家系ラーメン」なんぞを食べまして。
そこでつい、生ニンニクなんぞを入れまして。
“どうせ従業員もリモートワークだし、打合せもZoomだし、いいかなぁ”とつい気が緩みまして。。


前々からわかっているんです、
生ニンニクを適切に消化する能力は、自分の身体にはないことを。
でもね、やっぱりたまーに、食べたくなるんですよね。

でまあ、案の定ダメでした。
わかっていてやってしまうって、人間としてダメというか、忍耐力がないというか、学習能力がないというか。。。

これからは、にんにくはしっかり火を通したものだけにします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【業務日誌】週末日誌

2020年05月24日 09時47分31秒 | 業務日誌
おはようございます!
やや蒸し暑い@湘南地方です。
…ぼちぼち、梅雨入りが見えてきたのだろうか?まだ早いよー。

さて、日曜日ですが出勤中。
というより、自分の生活のホームポジションが職場のデスクになっている。
これがコロナ前だと、週末午前中はコメダ行ったり江ノ島のモス行ったり、と気分転換もできていたのだけど。
地味ぃーに、これがストレス溜まる大きな要因の一つになっているかもしれん。

同じ「テンポ」で、「メロディ」は変化をつけて、というのがサステナブルにできる条件じゃないかな、と思う。
ま、そのあたりも、現状許される範囲でやっているけれど。

午前中、一気に期限ものを済ませたいと思うので、このへんで。 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【趣味/雑記】共感がつながりを呼ぶ

2020年05月23日 10時29分06秒 | 趣味・その他諸々の雑記
おはようございます!
土曜日。事務所で黙々と作業中。

今日は本当に雑記。てか、趣味趣向の話。

音楽を聴きながらのお仕事、です。
ライブ映像流すこともあるけど、今日はピアノ。
前々から気になっている「ハラミちゃん」。
技術的なことはよくわからんけど、心のやわらかいところに直でくる演奏だなあ、と思っている。
※ハラミちゃんの情報はこちら
※Youtubeチャンネルはこちら

たまたま、広瀬香美さんとのジョイントストリートピアノライブを観た(前半がこちら、後半がhttps://www.youtube.com/watch?v=4TMKj0-GYLA)。
「ロマンスの神様」と「ゲレンデが溶けるほど恋したい」。同世代はもちろん、生演奏好きな人は一度視聴して欲しいです。

…ライブ後の喫茶店でのお話の中で広瀬さんが語っていた一節。
「毎日毎日遊ぶ時間削って修行してたでしょ? 修行のおかげだと思うの、この人生。」
指でコイルのように徐々に上がっていく螺旋を描きながら
「毎日やることで熱量が大きくなるんだと思うんです。熱量が人を巻き込んでいく。」

これに対するハラミちゃんの
「習慣になっているからやらないと怖くなる。」

広瀬さん
「ハラミちゃんの演奏を聴いたときに、一夜漬けじゃない、長期間にわたる礎がある人だと感じたから、話が合うんじゃないかと思った。」

…ああ、この人たち、同じ人種だな、と。
こうありたいな、と。

熱量を持っているから、つながりもできたのだと思う。
同じスピードで走っている人としか、出会えない。
他の好きなものもそうだけど、真摯で真剣。
そうありたいと思う存在。好きでいるためには自分も真摯に真剣に生きていないと、心の底から楽しめない。

そういうもんじゃないかな、と思う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【業務日誌】金曜日

2020年05月22日 08時01分39秒 | 業務日誌
おはようございます!
今日ももうひとつすっきりしないお天気の@湘南地方です。

さてさて、金曜日。
一週間の締めの日。

…ちゃんと締められるかなぁ。

緊急事態宣言が多くの府県で解除され、
首都圏+北海道も週明けには、という雰囲気になってきました。

これまで沈滞したムードが漂っていた面もありますが、
お客様によっては、だいーぶ前からその先のことを考えて動いていらっしゃる方が多々います。
今回のような騒動になっても、全ての業種や企業がいっぺんに落ち込むなんてことはなく、
上がっていく会社、下がっていく会社、というのはやはりあるもんだなぁ、と。

環境が変わったんだから、今まで通りにやっていちゃだめだ! と新たな動きにいち早く着手する経営者
環境が変わった今こそ、原点に戻ってやらなきゃだめだ! と自社のアイデンティティを改めて見つめ直す経営者

どちらも、環境の変化に適応しようとしている点で同じ。
アウトプットが違っても、「自分の頭で考えた」結果としての決断。
“どうですかっ!?”と訊かれている状態。ちゃんとハラを括って決めることの大事さ。

このタイミングだから廃業する、だって、変化を踏まえた立派な決断。
常にこの世の中の「観客」ではなく「演者」である、という意識が大事だよな、と思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする