御宿ひぐらし日記

田舎暮らしをはじめて、、日々の閑話、、

昔のCD

2019-05-31 09:24:10 | 音楽

   

全部でCDを何枚持っているのかは不明。

   

ただ、大半はiPodが登場する以前に購入したもので、ほとんどはiPodに読み込まれていない。

  

100ギガ以上の空き容量が出現したので、候補は山のようにある。

   

以下、若干マニアックなハナシを。

   

例えば、ナクソスで大量購入した、中世からルネサンスにかけての音楽は是非もう一度聴き返したい。

  

定番とされていたロンドン中世アンサンブルとは違うアプローチの録音で、当時はかなり鮮烈だった

ユニコーン・アンサンブルのデュファイなんかは超楽しみ。

   

偉大な天才達、ジョスカン、オケゲム、オブレヒト、全部聴きたい。

   

西洋音楽史の中で最も激動の時代だったこの頃の音楽は、聴いていて全く飽きない。

   

バッハでもメジャーなオルガン全集ではなくて、Stockmeierの素朴な全集も再聴したい。

  

明後日本番で、やらなければいけない事は沢山あるのに・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余裕

2019-05-30 13:47:45 | 音楽

   

午前中にiPodが到着して、現在iTunesと同期中。

  

見よ、この空き容量。

  

余裕。

  

    

逆に余裕がなくなったのが、日曜のコンサート。

   

演奏時間が足りないので、こういう時には役立つファン・エイクの笛の楽園からダフネを

吹こうかなと。

   

ギリシャ神話の中でも有名なハナシで、アポロンに追っかけられてダフネが月桂樹になって

しまう、なんだか身も蓋もない結末が悲しい。

   

どの楽器を使うか。

   

ガナッシ?、初期バロック?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

256GB

2019-05-29 09:50:00 | 音楽

      

今朝、妻と顔を合わせると「新しいiPod touchでたよ」

   

なに、秋じゃなかったの?

   

現在、128GBのiPodはもうパンパンで、毎日消しては入れての繰り返し。

   

今回発売されたラインナップには、256GBが登場。

   

待ってたよ。

   

でも、価格を見てビビったものの、分割支払いの手数料をアップルが負担するとのことで即決。

   

信販会社がエコキュートの分割払いをしている会社と同じだったせいか、電話が掛かってくることも

なく15分位で審査終了。

   

ああこれで当面容量の心配がなくなったし、最低限のアプリも入れよう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町長選

2019-05-28 13:10:27 | 日記

    

ブログには政治的なことは極力書かないと決めていたけど・・・。

   

この1年以上、議会と町長との対立は泥沼状態で、どうするのかなあと見ていたら、議会が

今年度の予算を否決した。

   

マジか。

   

百条委員会まで設置して全国に恥を晒して、あげくの果てにお粗末極まりない結果になった。

   

町に迷惑を掛けているのがどちらかは、小学生でもわかるだろうに。

   

狭い町なので、町長や一部の議員とは顔見知りでもある。

   

この先、是非イイ方向に向かって欲しい。

   

久しぶりに怒ったよ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新玉料理

2019-05-27 16:25:15 | 食・レシピ

    

大きなネットで買った新タマネギもそろそろ底をつく。

   

生が美味しいのは勿論、ごく薄味で軽く煮てから、鶏ひき肉の餡をかけたのが美味かった。

   

初めて作った新玉ドレッシングも美味い。

   

また来年。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品種不明

2019-05-26 11:08:31 | ガーデニング

    

庭のバラで唯一品種不明のツルバラが開きはじめた。

   

このバラは実生で育てたのに、超丈夫。

   

年々大きくなる。

   

満開になると壁中ピンクになる。

    

丈夫なツルバラなら増やしてもいいかな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイリッシュ追加

2019-05-25 11:17:56 | 音楽

       

先日、ホイッスルデュオでエアを書いたので、速い曲もということでジグを2曲追加。

   

勢いに乗って何かオリジナルをと思ったものの、いささかくたびれた。

    

なので、今回は手抜きで、去年バスフルートのために書いた曲を焼き直して、フエ2本と

ギター用に超スピードで完成。

   

とりあえず、昼食の用意を初めて、推敲は午後に。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラミーカミキリ

2019-05-24 09:47:32 | 日記

   

ホトトギスが鳴きはじめると出現するのがラミーカミキリ。

   

なんかケバイ(?)ムシ。

  

   

熟しはじめた山桑の実。

   

   

植林されていない暖帯の広葉樹は、この季節が一番キレイ。

   

   

今日から、東京は連日30℃超えの予想だそうで気の毒に。

   

この辺りは日中でも20℃ちょっと。

   

引っ越して良かった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集中

2019-05-23 09:44:07 | 音楽

   

昨年購入した営業用フエ達は順調に育ってくれた。

   

ソプラニーノの下のBbがちょっと高いのが玉に瑕だけど、まあ低いよりはイイ。

   

初顔合わせのTさんとの演奏まで一週間チョットなので、気合を入れて練習。

   

Tさんのソプラノ、モーレンハウエルのデンナーは、ビックリするようなイイ楽器だった。

   

何の恨みもないが、私の若い頃、モーレンハウエルは絶対買ってはいけないダメダメな楽器の

代表だった。

   

ところが、昨年楽器を調整してもらった徳永さんもおっしゃっていたが、この20年くらいで

格段に良くなっているらしい。

   

何事も思い込みは良くない、反省。

   

とにかく楽しみ、よろしくお願いします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掟破り

2019-05-22 13:18:52 | 音楽

     

ケヤキカフェのフエ担当Tさんは、縦横フエの他ホイッスルも上手い。

   

本来、複数のホイッスルでハモルことはしない。

   

私もライブで一度観ただけ。

   

バーク等の高性能楽器であれば、ある程度カタチにはなるかもしれないけど・・・。

   

でも、勿体ないのでホイッスルデュオとギターでエアの名曲『Down by the sally gardens』を

書いてみた。

   

悪くないかも。

   

合わせるのが楽しみ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KeYAKI-CAFE

2019-05-21 16:11:45 | 音楽

      

来年まで続く(?)『月の沙漠記念館』での月イチコンサート。

   

私のフエ、Tさんとのデュオ、生徒さんとのリコーダーアンサンブル、サックスアンサンブルトルネード位で

もうネタ切れで、最近知り合ったリコーダーとギターのユニット『KeYAKI-CAFE』さんにお願いしたところ

快諾頂いた。

   

まる投げは申し訳ないので、フエ二本とギターの譜面を急遽作成。

   

朝から今まで一気に何曲か書いて、もう眼がショボショボ。

   

もうこれ以上はアテがない。

   

コンサートに出演したい方、いますか?

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒涛の二日間

2019-05-20 17:48:31 | 音楽

    

先週の土曜日は、明くる日演奏のリハを午後遅くから21:00まで。

   

日曜の朝9:00に集合とのことで、会場から30分程のホテルに宿泊。

   

途中のセブンイレブンでは、500のマグナムドライが100円の叩売り。安っ。

   

日曜の本番は、幼気な高校生と一緒に吹いたりして、超楽しかった。      

   

空き時間、フエのTさんと6/2のコンサートの練習をして、18時前に帰宅。

   

   

その後、地元ギターの両巨頭、隣町の鍵盤Yさんと6月コンサートの作戦会議と練習。

   

夕食は9時過ぎから。

 

      

そろそろ諦めの時期かも。

   

もう強行軍は持たないよ。

   

トシを自覚します。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省

2019-05-18 07:01:27 | 日記

     

普段の服装は我ながら酷いもので、詳細は書けないが、サックスを吹く時にはストラップを

使うので襟のある服を着る。

   

これまで綿100%のシャツは、何十年も疑いもなくアイロン強で使用していた。

   

偶然聴いていた鈴木杏樹のラジオで、アイロンのハナシをしていたので服のタグを見ると

『中』の指示が。

   

えっ、そうなのと他の服も確認すると軒並み『中』で、『弱』もあった。

   

知らなかった・・・。

    

    

明方、ホトトギスの鳴き声が。

   

イイ季節。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生き残り

2019-05-17 10:17:39 | ガーデニング

   

カミキリムシにやられなかったバラが咲き出した。

   

イングリッシュローズの優等生、『ティーチングジョージア』やっぱいいなあ。

   

   

文字通り丈夫な『ノックアウト』

   

   

若干辛そうな『白雪』

   

   

野生種は不死身『ハマナス』

    

   

咲いてくれるとグッとくるけど、やはり虫にやられて枯れた樹を見るのは辛い。

   

残った樹を大事に育てよう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュテルツェルの音楽

2019-05-16 09:57:43 | 日記

   

今週の古楽の楽しみはシュテルツェルの特集。

   

バッハとも親交があったこの人の音楽はあまり聴く機会がない。

   

当時、イタリアの最新の作曲家から技法を学んで、バッハとは全く違う当世風の音楽を作曲して

5年先輩のバッハより遥かに人気があったらしい。

   

これだけまとまって聴くのは初めて。

   

長い間バッハの曲とされていた、Bist du bei mir(あなたが間近にいらっしゃれば)が一番有名。

https://www.youtube.com/watch?v=h-17tPB8srk

   

器楽曲、声楽曲共に本当に良く書かれていて、ギャラントに流れ過ぎず、ポリフォニックな部分も

多くて、聴き応え十分。

   

グラウプナーと共に今後聴きこんでいきたい作曲家の一人。

   

ただ、多数の作品が消失してしまっているのが惜しい。

   

どこかから出てきて。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする