Garnetの部屋

たそがれGarnet の 独り言
(つれづれ日記より)

秋の庭   バラも少し咲いています

2020年10月30日 | ガーデニング

10月30日  金曜日

少しひんやり~  風も少し吹いていましたね。
でも、快適な毎日を過ごしています。 こんな気候がずっと続けば
ホントに幸せなんですがそうとばかりは言ってられません。
明日で10月もお終い。 気分的にはまだ、ゆとりがあるこの頃です。
水曜日、歯のメンテナンスが終わり、その足で日赤近くの「舟木園」に
寄り道いたしました。20% Off の期限がその日まででした。
ゼラニューム4鉢とチューリップの球根10個、それと下記の実を買い求め
只今、球根ように土作り中です。春の楽しみ。


**  クリスマス気分がいっぱいの烏瓜


**  気分転換に玄関のドアーに飾ってみました。
かわいいでしょ


** コバナズイナの紅葉
ユキノシタ科、 日本には明治時代に渡来。花は白の穂先。
バラと合います。


** パフビューテイ
オールドローズ、ピンクがかったアプリコット、匂い良し。


** ビヨンダ
とに角真っ赤、詳細が不明です。もう20年以上前に植えたもの。
別の真っ赤なばら「オリーブ」とよく似ています。


** 紫宝華の苗  (茄子科)
頂きました。お友達の家のお向かいの家に美しく紫色に
咲いていました。分けて下さったそうで、、、   


** ウナギご飯
「美味しいからこれ、食べて~」 と昨日友達が持参してくださいました。
ウナギは年々高くなり貴重品です。
今朝、玉子焼きを作り、散らしました。 これ、好きなんです。
朝から「ごちそう様ですゥ~」


** 巨人二年連続38度目の セ・リーグ制覇。
(アンチの方ごめんなさい)


試合が終わったのが10時近かったと思います。
「お~い!  胴上げだぞー」と夫が叫んだので敬意を表して
一枚撮りました。 胴上げの写真は撮り損ねです。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの一日  女子会  日日の過ごし方

2020年10月25日 | つれづれに




10月25日  日曜日

さわやかな秋晴れでした。  コロナ関係と猛暑が重なって延び延びになっていた、

「ご主人さまをを偲ぶ」ことが第一の目的で集まることになっていた K 会。

亡くなられて数カ月たってしまい、兎にも角にも集まりましょうと となっていました。

現在6名の内、一人は骨折で入院中、一人は風邪風の寒気、用心して欠席。

結局4人で集まることになりました。息子が高校、大学とフットボール部に在籍していて

彼らは各自成長して親の付き合いはもう30年近く、会えば楽しい会話で時間が過ぎ去ります。




** 煮物を持参しました。
里芋、人参、インゲン味噌ゴマよごし、玉子焼き等。
持ち寄りでお腹いっぱい。
招待側は混ぜご飯、茶わん蒸し、その他、漬け物、ポテトサラダを
作った者、美味しい文明堂のカステラ、と豪華なランチタイムを
して各々のストレスも発散させ、明日からの活力となった。


**  なくてはならない Costco のチョコレート。
暮れが近づくと必ず コストコに 連れてもらいます。
今回はコロナの関係で3人までは入れたところ、会員のみのそれとなって、
府中の Y ちゃんにお願いして、みんなで買ってきてもらった。
左から リンドール(一番人気) ウイスター  ベルギー


** 無地の洋服にチョットアレンジ。
寒くなるとこの類の手仕事が無性にやりたくなりそしてはかどります。
おしゃれって私の自己満足もかねていますが、自分のものだけ、、を
作ることと確信しています。美学?といっても過言ではありません。
高価なものでもきらびやかなものでもありません。
目に触れるか触れない部分にチョット「あれ?」って思う何か、それを
自分のセンスで加えてみる。

** フリーハンドでチョット後悔しました。が、、ま、いいか?


   頂きもの  1
**  葦サボテン リプサリス属    クリックで
通り道のおじさん(紳士です)と仲良くなりました。(笑)
一年の内多分200日位は定位置で座って花や、苗、土と向き合ってる人で
通り道なので必然的にこの姿を見ることになる。
表に珍しい花が咲いていて、思わず声をかけてしまいました。スマホを持っておらず
写真は撮れませんでしたが、、。あれやこれやと話しているうち写真のサボテンを
頂くことになった。翌日丁寧に挿し木しました。

   頂きもの  2
** これも頂きましたが名前はわかりません。次回お聞きするつもりです。

   頂きもの  3
**  上高地インペリアルホテルのチョコ   クリックで 
お雛様みたいに広げると、上高地の景色とインぺリアルホテルの建物が
美しい北アルプスの景色となっていました。  最近のチョコは凝ってって美味しいですね!   

   頂きもの  4
** ハロウイーンの買い物袋
こんなものも頂きました~  アメリカから帰ってこられた K 先生から
「どれか、お好きなのを、、」って。
骸骨とか、、色々ありましたがこの模様が可愛くて面白いので、、。


ハロウイーンって人気があるんですね?
今年、30日はどうなるのでしょう?
三鷹台の K 先生のところも玄関先から庭、高い木の上ハロウイーングッズで
可なり盛り上げてましたね!














  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の暮らし、  つれづれに

2020年10月21日 | つれづれに


10月21日  水曜日

飛行機の飛ぶ音が青空のかなたから聞こえてきます。静かなお昼前。
昨日に続いて快晴です。 当たり前に毎日はどんどん過ぎて、「Time Flies?」
庭仕事もはかどり、キバラも二本植えこみました。
お友達の勧めもあって 「電動ノコギリ」 も買ってみました。  


** 電動ノコギリ (14000円余り)
これは非常に軽く、片手で簡単、直系3.4cmの幹も5秒位で切れてしまいます。
嬉しいガーデニングの友ですね!
「島忠家具センター」 新聞で「ニトリが島忠の買収交渉を始めている。」
これまでの家具はたいてい 島忠 で賄ってきた我が家ですが、ニトリの
店舗数は問題なく島忠のそれをしのぐ多さです。



** バラの植木
左 ラ・フランス (ピンク)      右 マルコ・ポーロ (黄色)
つるバラを キバラ に替えていきたいです。手入れも簡単ですしバラを楽しむことも出きますしね。



** 四季咲 コーネリア つるバラ
春のように満開は望めませんが、ちらちらと可愛く咲いてくれます。



** シュネープリンス   ポリアンサ系
白く、直系3cm位の可憐なバラです。もうかれこれ20年近く生き残っています。




** 集めた庭のバラ (京都の姉に荷物と一緒に送る)
午前、姉から電話が入り、バラは健在で「可愛いコーヒーカップに活けた」と嬉しそう。


** 「佐藤愛子の本」 と 来年の手帳
アトレのBook 1stでついでに来年の手帳も買いました。今回は種類の違った模様で心機一転。
愛子さんの愛読者。気取らず本音のエッセイ風で眠り薬の代りに布団の中で読みます。
愛子さんすみません。でも96才! あっぱれです。



** 昔のバスケット
全く使うことなく天袋に入れっぱなしの代物です。 過日日本橋で開催されていた
「民藝展」に刺激されて布入れにしてみました。「今はあまり作る人がいませんよ」と
出品者が云っておりました。考えようでは貴重品?




この季節が一番好きですね!
GO-TO キャンペーンを利用して旅に出かける人たちが増えています。
利用しようかな? と話しながら、、、。1/31日まで利用できますよね。

   




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一雨ごとに秋の深まり

2020年10月17日 | つれづれに

10月17日  土曜日

冷たい雨が降っています。一日やみそうもありません。そのうえ
冬型でしょうか?  12月の気候だそうです。
厚手のソックス、毛糸のカーデガン、勿論ガスヒーターもつけました。
そしてやっと落ち着いた感じがします。寒暖ひときわ激しい今年です。

** 雨にぬれる小さな庭


** 寄せ植え
赤い葉(ヒューケラ・ドルチェ)と (ペンタス、ダイアモンドフロスト)等



** 寄せ植え(ダブルインパチェンス)と バラ マダムバタフライ 






** 米沢からの贈り物
今、無農薬の野菜を作るというコンセプトで頑張っている夫の甥です。
教職を定年退職した後、広い畑を継いで基礎からオーガニックの研究を
重ねて、春、秋に送ってくれます。「ひとみ」人参は生が最高!甘い!
大根の葉もすぐにゴマ油とあげで炒め煮しごはんの友に。



** 漬け物
カブ、赤カブ、人参をさっと塩漬けで頂きました。




** サンマご飯
先日アトレで新鮮なサンマが水揚げされていました。「この値段ではこれから
入らないかもしれないよ!」と言われ、4尾を買い、大根おろしで食べ、残りを
ごはんにしました。 偶然?帰りのバスの中でこのご飯を紹介していたのですよ~
こんがり焼いたサンマ、きのこ、人参、梅干しをアレンジして炊き上げる。
炊きあがったサンマは身をほぐしてざっくり混ぜます。
臭みもなく美味しかったですよ!



** バラヒップ (珍しくこんなバラヒップが!)と 新栗 
栗のシーズンです。サイクリング道路の農家で毎年売りに出します。
因みに栗の保存はすぐに茹でて、冷凍保存が一番良いそうで虫の被害が
防げるんですって。そのままにしておくと中の虫が美味しい栗を食べるそうです。



** デザート
暑い日もあって、大好きな「白くまアイス」をずいぶん頂きました。
ゼライスは暑い日もそうでない日も作ります。(いろいろな果物缶詰を使用)



** 吉祥寺 「鳥良」
所用のあと夫と立ち寄りました。井の頭公園に行く途中の左側。
この親子どんぶりが美味しくてリーズナブルです。
鳥やさんですがデザート、アイス、その他色々取り揃えてあります。





今日はびっくりの冬型の雨、明日は気温も少し上がるそうですね。
お互いに気をつけて毎日を過ごしましょう!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINE 便り  月下美人  他

2020年10月13日 | ガーデニング

10月13日  火曜日

蒸し暑い日が又返ってきました。 先日扇風機をしまって
暖房の準備をした途端にこの陽気です。 今年は自然とコロナに
振り回されて なすすべもない 人間の姿があらわになりました。

そんな中 K 会の一人から「月下美人」が咲きそう!? と
ラインが入った。数年前、咲く一瞬を撮れずに失敗をしている
私でした。自分のことのようにドキドキ感でいっぱいでした。


** つぼみ (10/9~10/12辺りまでの期間)
儚い  月下美人  美人薄命?


** 7部咲 (夜 8時ころ)


** 全開


** 二日後 花は閉じる!



** サンタバーバラからのLINE
ドラゴンフルーツの花


** マレーシア 孫娘からの LINE
レダン島   美しい海です。 4泊5日の旅




** 26才 誕生日 (社会人になって4年です!)
友人たちのサプライズ ケーキ     右は 二人でディナー




今更ながら時間の経つのは早いですネ  我が年令も平等に
年を重ねています。この状態で帰国も訪問もままなりません。
感染者が多くなったマレーシアを案じていた矢先、木曜から
27日まで当地はロックダウン!とのこと。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を愉しむ、  ボタンを楽しむ。

2020年10月07日 | つれづれに

10月7日  水曜日

ラジオ体操の後いつものようにサイクリング道路を
小金井公園方向に向かって歩く。
馥郁たる木犀の香りと共にひんやりとした今の季節が一番好き。


** 木犀一輪 (色鉛筆と水)



** 足元の栗  とても小さい物 道路際に落ちてました。(クリック)



今朝、木犀のいたずら書きをしながら何気にテレビを見ていましたら
ボタンの話をしていました。フランスのアンティークのボタン。
勿論そんな上等の品ではありませんが最近作ったものと合わせて
UPしてみます。

** こんなもの



** 富岳のピン刺し (ユザワヤボタン売り場) 



** バラのピン刺し 



** ブローチ 金色ボタン



** ピン刺し 小さな地味なボタン 



** ピン刺し  スコットランドの花 アザミ 

これはスコットランドの友からのプレセントで小さなブローチでした。


** ブローチ いぶしのボタン



** ジーンズから作ったShopping bag 半端なボタン



物つくりは比較的好きでアレコレ工夫することがとても楽しい。
襟にチョット刺したり、スカーフにアレンジしたり思いがけず
おしゃれになると心も弾みます。 「今着ているカーデガンの
ボタンだけお気に入りのを付け替えると素敵です」
とテレビで云ってました。黒のカシミヤ、付け替えたい!
自己満足の楽しみです。








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「赤毛のアン」 再び

2020年10月04日 | つれづれに

10月4日  日曜日

朝のウオーキング時、金木犀の香りが遠くから秋を運んでくれています。

秋を感じるひと時ですね。

毎日過ごしやすく何をするにも前向きになれる時期です。  今、私は

再び「赤毛のアン」に思いを馳せています。年令に関係なく不朽の名作として

読み継がれる物語、日本にこの物語を初めて紹介した訳者、「村岡花子」の存在が

あることを忘れることが出来ません。

モンゴメリーと花子にはいくつかの共通点もあったのですね!


アンという名の少女NHK 総合 日曜日 PM 11.00~

9/13日が初回でしたがその日は台風状況優先で なし 明日が
3回目?です。時間が遅いため録画で楽しんでいます。
画像はアットランダム、本、パソコンのペイントでのいたずら書き。
ギルバートと結婚してからの物語に期待してるんですが?

** ルーシー・モード・モンゴメリー 1874~1942  67才没
 モンゴメリー25才頃 (1890年)     今回の「アン」



** マリラとマッシュー



** ギルバートとダイアナ(腹心の友)



** パソコンのペイントで描いた 緑の切り妻屋根と帽子 



** リンゴの木の下を馬車で と 輝く湖



** マッシュー と マリラ



** アン  右はマッシューから送られた袖の膨らんだ洋服




夢中になって孫と一緒に読んだ「赤毛のアン」 そして次々に描いた
パソコンでのペイント。(プロパテイを見ると2008年頃に描いている)
これらはカードと便せん、封筒などに形を変え「アン」好きの人たちを喜ばせました。
京都のクラスメートから早くもリクエストです。(笑い)

      





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南麻布 アンティキ・サポーリ  (イタリアン)

2020年10月01日 | ぶらり散歩


10月1日  木曜日
朝の内 雨かな? と思いつつ、その後気持ちよく晴れて青空になりました。 
秋が一歩一歩近づいてこの間までの猛暑が嘘のようです。
昨日、かねての約束通りお友達が広尾界隈を案内してくださいました。
読みかけていた 山本有三の本「路傍の石」 も道中電車の中で読み終え、
ひんやりとしたその界隈を晴れやかな気持ちで散策いたしました。

「山本有三」の「真実一路」から始まり「路傍の石」、を早く読んでしまいたくて、
そして読み終え晴ればれとしたのでした。 なんたって古い読み物でしたからね!

            
9月30日  水曜日
この辺り在住のお友達、 M ちゃん、お互いに暑がりの二人でしたが
この日を待ってました。 美味しいものを食べることは至福の時。
食材の説明をイケメンさんがしてくれましたが、難しいイタリア語?
南イタリアの食材を忠実に使われているらしい。 ムシカリ の球根の
料理(酢漬け?)初めてでした。 私たちの庭のそれは食べてはいけません! 

南イタリア料理  レストラン アンティキ・サポーリ
 
** 看板(オリーブの額縁)と 料理のポストカード


 
** 前菜2種 
いずれも冷たくて美味しい!  右 生ハム風が3枚,ムシカリ、トマト(甘い!)


 
** パン菓子皿 と  パスタ (貝殻 コンキリエ) こしがあり美味。


 
** 皿料理の名前はわかりません。と デザートのワイン3種
デザートはコーヒーか、アルコールがOKの人は3種類の甘めのワインを選べます。
少しずつ試飲程度でほんわか気分に。(30度ありますので、、)


 
** 有栖川宮記念公園   (広尾)
可なり広い公園です。江戸時代、盛岡南部藩の下屋敷。
変遷を経て、1975年港区に移管され区立公園となった。 
鳩が岩の上で亀の甲羅干しならず羽干し?してました。



** 近辺のウインドー
場所が変われば目に映るものも何か新鮮! だからぶらり散歩が好き。




レストランは当たり前にソーシャル・デスタンスを取り、テーブルは
少し離れて斜交いに座らされました。 あ~あ早くマスク取りたい!!







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする