Garnetの部屋

たそがれGarnet の 独り言
(つれづれ日記より)

つれづれに   7月は今日でお終い

2018年07月31日 | Weblog
7月31日

もう夏はいらない、、位に暑かった日が長く感じた今日この頃ですね。

一時 台風の故か2・3日涼しく生き返ったような日がありました。


先週の土曜日です。気温が下がって秋の気配。 「今日こそやらないと!!」

気になっていた庭の草とりを雨の合間をぬって思い切って始めました。伸び放題の

雑草が根をひろげてはびこり、小さな庭ですが 半分も終わらぬうちに 大雨、、、。

結果、述べ3日をかけて 昨日終わりました。(朝晩の日照りがない時間帯のみ)

年令を重ねて老いてゆくとマンションに越してゆく人のこと頭をかすめます。


再び暑さが戻ってきてカンカンと照るお日さまを恨めしく思ったりもします。

(お日様がなけれ生物は生きていけないこと重々知りながら 愚痴る私です)



** 初雪カズラ   キョウチクトウ科  春から秋にかけて新芽がピンクに。
伸び放題のお隣との境目、殆ど切り 根もかなり処分した。
色が可憐で捨てるに忍びず、バードバスに水を張り投げ入れた。


** ブドウ    ブラック・オリンピア 樹齢29年
昨年 ハクビシンらしき物の被害で食い荒らされ、涙を呑んでバッサリと切った。
残念で未練な一枝を残したのである。  それがそこに新芽を見、見事5房ほどの
実を付けたのである。 今年は憎っくき敵は再び来るのか??


** 袋の中のブドウ
こわごわ中を覗いてみたら、ブドウでした。(笑) この調子で色付くことを祈っている。




LINE 便り
  

** 暑さに耐える 猫たち
サンタバーバラの レオ       大阪の妹の クーちゃん (女の子なのに、なんてお行儀!) 




** バンコク出張の孫娘から
説明なしで写真をどんどん送ってくる。  時々「説明必要!」と私。
バンコクと云えば、、、私はすぐにネットのお世話になる。  「タイ王国の 首都」
「東南アジア屈指の世界都市」  「最高気温は 33度」  日本より涼しいやないの~~



** 宿泊したホテル
ホテルのドアに張り紙がしてあって 思わずハワイの出来事を思い出して 吹きだした。
「食べ物、ドリアンの持ち込みはご勘弁、、」ま、日本流にいえば、、です。
ドリアンは美味しいのですが、匂いがなんとガス漏れのような匂いだったと思います。
ハワイのマンションの一室に招かれたとき、警察官?らしき人が偵察に来たのですよ~
「ガスが漏れてないか」って。 部屋ではこもるんでしょうね。ニ オ イ。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれに   過ぎ行く一日

2018年07月26日 | Weblog
7月26日  木曜日

昨夜から温度が下がりしのぎ良くなり  夜中のクーラーは珍しくかけずに眠れた。

と思いきや日中は結構な暑さでした。先日から学校が夏休みになり朝のラジオ体操に

参加する元気な子供たちとしばらく朝の時間を共有することになります。


** ラジオ体操  (日本の将来を託す子供たち)



** 今朝の朝食
私たちは 結構お粥が好きで今朝は 涼しい感じで抵抗なく食した。
土鍋で作るそれは非常に美味しい。勿論梅干しは欠かせない。
 


** デザート  コーヒーゼライス
ゼライス 2袋、 コーヒー500ml 少し温めたコーヒーの中にゼライスを溶かして
冷蔵庫で冷やします。 甘さは好みで。



** 乾燥梅干し(お薦め 2度めUP)
先日 友達からご主人のお母さまが漬けられていたという 40年物の 梅干し を頂いた。
少し黒ずんで如何にも年季もの。 細かく刻み 天日干しにしたら2日でカラカラに乾燥した。
小さなビニール袋に入れ、水と共に持ち歩いている。熱中症の強い味方。


 
** アカの茶壺  (我が家にもあった銅製)
過日、銀座の 風月堂 で出会った アカのケトル、京都の姉が 「アカは多分 銅のことやと思う」
それから 銅鍋の話で盛り上がり しばし 銅鍋談義。 ネットで調べるとかなり高価!
目の前で普段使いにしている 茶壺 これ、銅の茶壺でした~  磨いたらアカになりました。(笑)



** 面白いランチョンマット(Hamburger というレストラン)  (先日行った マカオでGet)
「これ面白い」 孫とランチした時の ペーパーランチョンマット。「ハハ~ン なるほど~」



** 山梨の桃 (一日の最後に素敵な贈りもの!)
毎年 わざわざ郷里の山梨まで行き ご主人さま共々お届け頂く 美味しい!桃です。
少し冷やして 早速頂きます。 Kさまありがとうございます。



** 「私の部屋」 と 写真をとるスペース
ブログを始めてもう何年になるのでしょう。 今やパソコンは私の 三種の神器?の一つとなりつつあります。
ですが最近目がとみに見えにくくなり、特にパソコンに向かうときにその感が如実です。
部屋の片隅に置かれ、時に楽しいニュース、病気の時、悩みなんかもこの小さなコーナーが支えてくれました。
小さな片隅が 私の部屋 なのです。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれに  銀座 風月堂

2018年07月22日 | ぶらり散歩
7月22日 日曜日
昨日にひき続き 今日日曜日も朝からねばりつくような蒸し暑さ。

朝 NHKテレビ 「小さな旅」を何気に見ていたら 偶然 「バイカモ」 梅花藻の番組に

遭遇して感激。可憐な 水中花の花を見ることが出来た。話題にしていた 友人からもラインが

入ったりした。 朝から涼しい気分になったのでした。清流がなんともいえず、、、。

                  


さて昨日 土曜日、かねてより案内して頂くことに決まっていた ステキランチを楽しむため 銀座に出かけました。 
 待ち合わせは三越 ライオン前。

** 三越ライオンさん   と正面の ディスプレー (カキ氷かアイスか?)
銀座での待ち合わせは殆どがこの場所。この日も 老若男女が冷房の効いている店内に。




銀座風月堂  三越から数分  みゆき通り 風月堂ビル2階 (日曜定休) ランチ11;30~14;00
** せいろ蒸しと若芽サラダ メインは数種類あり好みで選べる。  1400円~1700円とリーズナブル



** お茶の部屋 食事室の隣
料理もそうでしたが この茶室も お客の目の前で作り、提供してくれる楽しさがあって
話ながら食事、お茶タイムが持てることですネ。 お二人には写真OKの許可を頂きました。 
お菓子を作る、コーヒーを入れる、、、、ベテランです!



** 和風のセット (氷抹茶と朝顔の和菓子セット)
和菓子を40年作っているとおっしゃってました。 さすが~~  私、 朝顔 をお願いしました。



** 置物と小道具
さりげなく置かれている 盆栽 と 銅鍋(アカ)の ケトル 形がステキですよね。
昔、赤鍋と呼んでいたのを思い出しました。




          

** 40年もの梅干しの天日干し   金目鯛の アラ煮
先日 お友達からそのお母さまが漬けられたという40年物の梅干しを頂きました。
毎日高温の天気が続いているので 刻んで天日干しにしてみました。冷蔵庫に入れたら多分そのままに
なるかな?  ずい分少なく乾燥したので持ち歩くのにもOK。水分と塩分。どうかしら?

昨日 銀座からの帰り アトレ で見つけた 金目鯛 のぶつ切り 即求めて 甘辛煮にしました。
煮魚大好きの夫も 白いご飯で美味しく頂きました。目玉食べるの薦められましたが、やっぱりダメでした。(笑)




8月に 夫の母の33回忌で 米沢に行くことになっています。 出来るだけ涼しい
木綿とリネン混紡の ワンピ 仕上げました。

                      

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれに   猛暑お見舞い申しあげます

2018年07月19日 | つれづれに
7月19日 木曜日



昨日よりはちょっと暑さがましかな?  と思いつつ 武蔵小金井の M クラブに参加。

久しぶりにその近辺の友人達と4人で ランチ を楽しみました。

今のご馳走は何より 冷房の効いた場所ですね。  とに角涼しい所が天国です。

**  武蔵小金井南口  「大戸や」
左  野菜の黒酢酢豚     右  とても美味しかった イチジク のスイーツ。




** 我が家のお惣菜
茄子の揚げ漬け   と  マーボー豆腐 
ナスが美味しい時期です。半分に切り斜めに飾り包丁を入れ、皮を下にして油で揚げる。
キッチンペーパーに並べて油を切り、タッパーに並べる。
合わせたれは今回   出し汁に赤だし味噌、みりん、黒酢少々、砂糖好みで、赤トウガラシ少々
良くかき混ぜて(味見してね!)並べた茄子の上から じゃ~とかけるだけ。ナスのきれいな色を
楽しむには3日位が限度です。  常備菜にしておくと夏は大助かりかな~





涼しくなる写真のご紹介です~~

この所の猛暑続きで うんざりの毎日を送っていましたが、先日実家のお嫁さんから
「梅花藻」を見てきたと写真が送られてきました。 私、聞いたことがなかった花の名前。
早速ネットで調べてみました。 
義妹 は「伊吹山」(滋賀県?)の後多分 醒ヶ井のそれをバスツアーで行った様子で涼しげな花の
写真を一枚送ってきたのです。 私も見てみたい!!  東京近辺は何処にあるのでしょう?

** ネットでお借りした二枚。




** 義妹からの写真 流れの中の 「バイカモ」


よんどころない外出以外は クーラーの部屋で 読書することにしています。
我が家は 26度で OK なんですヨ。気になる庭の草も今年はほったらかしの
体たらく。植木に水をあげるのが精いっぱい~~
お互いに熱中症に気をつけましょうネ。 早く涼風吹いてほしい。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれに   着物から クッションを作る  他

2018年07月10日 | 手仕事 (作る)
** 今回の 西日本豪雨、平成での最悪の災害と 新聞に書かれていた。
いくら自然が相手といえ 慰めようもなくお気の毒としか言い表せません。
関西地方ということで、幾人かの方にご心配もおかけしました。
実に災害は不意打ちであることが多い。  
亡くなられた人たちのご冥福をお祈りし、一日も早い復興を願うことしか出来ません。






8月10日  火曜日

1週間前の早朝、右足に強烈な こむら返り を経験してその後ふくらはぎの

筋肉痛?状態で ラジオ体操も休憩を已む無く休んだ。 こんな経験は初めて。

その件では 体操仲間の何人かは経験してるらしい。有効な運動もあるし、水を

沢山飲む、足を冷やさない、かかと上げの体操Etc,,,。






** トマトとブラックベリーの収穫
4月に植えたトマトが毎日のように赤くなって、サラダの彩になっている。
同時期、ブラックベリーの実も黒くなって、順次取りながらきれいに洗い冷凍保存しておきます。
ジャムにするのは全部の収穫が終わってから。多分涼しくなったらジャムつくりが始まります。




** 二ゲラの種の収穫
涼やかな青い二ゲラ(クロタネソウ)が咲いたのは5月頃でした。  花後、風船のようになって乾ききったら
剪定して種を出し、今年の10月に撒きます。松山のバラ夫人からの送りものでした。




** ニンニク味噌
夏はご飯がすすまないことおびただしい。そんな時 ふと テレビでこのニンニク味噌を作っていた。
玉ねぎと同量のニンニクを細かく刻み 多めの油で炒める。味噌、砂糖、酒、好みで赤唐辛子なんかも。
ゆっくり炒め煮しどろりとするくらいで 火を止める。




** 瓶に保存して 食欲のない時 白いご飯にナイス!!
その他の応用はさまざまに利用できますね。  玉子焼き、キュウリ、ナスの炒め物~


** スズメ蜂
ビックリ!!  しばらく前の出来事です。
ご近所のバラ好きの親子さんが我が家の前を通りかかり なんか蜂が行き来するのが目に入ったとか。
メールが入り写メで場所まで指定して下さいました。 我が家に丁度集まっていた仲間4人と、大騒ぎ?
なぜなら スズメ蜂 とわかったからでした。  数十年前一度巣を作り、役所に電話、すぐに退治してくれました。
翌日の月曜日役所に電話。  制度が変わったのでしょうか。外注を紹介するとのこと。有料です。巣が小さかった
事もあり、翌、早朝武装して 夫と二人で 巣を確保! 蜂の数もまだ少なめだったからよかったのです!
** スズメバチの巣  家の中からと外から
特徴は、しましまになっています。硬い感じに見えますが 麩菓子 みたいにふわふわ~



** クッション
実家の母の形見の紬の着物です。  着ることもなく思い切って バリバリ ほどき洗ってありました。
テーブルのクッションも飽きてきて、花柄も暑苦しく簡単にクッションを作りました。シックです。
出来上がりをクッションより大きめに作り、ふちを 赤糸の飾りラインで縫ってみたら まあまあ かしら?




** 雰囲気がチョト変わりましたネ
写真を撮るために セッティングしただけのこと。(笑)


暑さを何か熱中することで紛らわしております。  おかげで庭の方は草がのびのびと育っています。
私事で恐縮ですが ソーメンを食べ過ぎて 体重が大幅にUPして慌てている昨今です。
う~~ん 少しダイエット? 甘いもの、油っぽいもの、間食要注意です。

        

左が現在の ワタクシ  です。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれに   食    日本、アメリカ、香港

2018年07月02日 | レシピ
7月2日 月曜日     

「暑いですね~」 挨拶はこれのみ。 う~~ん やはり例年より1か月は早い。


昨夜「ピィン~ポ~ン」 

「これ、朝どりです。山梨から両親が持参しましたので」

と、胡瓜、インゲン、ナスが少しずつ袋に入っていました。お向かいの若夫婦さん。

三人目の赤ちゃんの「お食い初め」で両方の両親が集まられたとか。おめでたい。

今朝、初めてその赤ちゃんの S ちゃん(女の子)を抱っこしました。まるまる

太って可愛いですが 何と 抱っこ が怖い。 慣れないし玄関先。



最近の 食 を UPしてみますね。

** インゲンの卵とじ(早速柔らかい新鮮さを頂きます)


** ソーメン (具は多彩にしたい)
夏は お米 が中々のどを通らないので 平均してこれが多い


** 酢豚 (黒酢を使用)


** デザート  と  おみやげの 「ギリシャの国民酒 ウゾ」40度 アニスの香り 氷で割ると白濁する






** 香港からの   食

孫娘はご多分に漏れず殆どを外食、ラインで食べたものをセッセと送ってくる。
説明がないので一体どんな味のものかわからないことが多いがとに角冷たい食べ物は
殆どなくすべて熱をいれた食べ物らしい。



** 同僚とたまには飲茶っぽいもので団らん。  日本食ような物も食べたくなるらしい。






カリフォルニア、サンタ・バーバラからの  食

亡姉の娘(姪)は世界一海の美しい街 サンタバーバラで夫と猫2匹とで暮らしている。
日本びいきの夫と庭で野菜、果物を作ったり 夏はカヌーを楽しんでいたりもする。
勿論二人ともれっきとした 共働き で頑張っています。夫の T は料理もする まめ人間で
写真は殆どが 夫の手作り。料理本を片手に正確に作るんですって! (笑)
私たちが行くのを楽しみに腕を磨いているのかしら? (今年は無理だけど、来年は行けるかも?)

** ツナ丼 (美味しそう!)      ** ハッシュポテトと残りのステーキ(残り物も応用して)




** ペースト・パスタ (バジル、ニンニク、パインナッツ、オリーブオイルのペースト)
** オムレツ 最近オムレツを練習してるんですって。 夫の T がですよ~




暑い時期にこそ ボリュームのある食べ物が必要なんですが、どうしても冷たい食べ物に
かたより勝ちになってしまいます。そんな時 香港からのちょっと油っぽい食べ物がラインで
送られてくると食指が動くこと間々ありますネ。 その場にあれば 食べたい!     




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする