奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

過ぎ行く短い秋を惜しんで

2023-11-17 07:50:00 | ツーリング(近畿)
 
この夏は暑さに負けて大好きな定番コース、南丹市日吉まで来ることができませんでした
 
 
10月も暑い日が多く、中頃を過ぎてやっと日吉ダム近くのこちらまで
 
 
 
 
 
 
いつもの場所、府道50号沿いの天若ロードパークでお昼にします
 
 
ユキのお気に入り、道の駅 新光悦村のカレーキャベツ入りカツサンド
 
 
熱いコーヒーとともにいただきます
 
 

 
 
 
ここに座っていると前の道を走り去るライダーさんが時々手を振って下さいます
 
 
いろんなバイクや珍しい車も通るので見ていて楽しいですよ
 
 
今年は秋が短かいのかな、暑さが収まったらいきなり冬になりそう( ←実際その通りになりました )
 
 
過ぎ行く秋を惜しんで今のうちにせっせと走りましょうか
 
 

(^o^)

トレックフィールド「 トレックマウントBag L 」

2023-11-14 07:50:00 | バイクあれこれ
先日、いつものように武庫川沿いを走っていた時
 
 
臨時駐車場の文字が目に入りました
 
 
入口にいた警備員さんに誘導されて河川敷へと入って行くとこの景色
 
 
 
 
 
そういえば毎年ここはこの時季になるとたくさんのコスモスを見ることができました
 
 
ピンクだけでなくオレンジ色のコスモスが遠くの方までずっと続いています
 
 
あちこちにコスモス畑はありますがここは中々壮観ですね
 
 
ちなみに入場料も駐車料金も要らないんです
 
 
カメラマンさんはもちろん絵を描く人や木蔭でお弁当を広げている人の姿も
 
 
ありがとうございます、いいものを見せてもらいました
 
 
来年も忘れずまた来なくっちゃ
 
 
 
 
 
話は変って・・
 
 
もう約10年使っている R100GS のテールバッグを新調しました
 
 
トレックフィールド「 トレックマウントBag L 」別名アフリカテールバッグ
 
 
中には工具やスパークプラグ、その他スペアパーツ等を入れています
 
 
防水ではないので雨天時にはカバーを被せる必要がありますが・・
 
 
(^^)b
 
 
この写真の上のものが先代、下のものが今回購入したものです
 
 
元は同じ色だったんですが陽に焼けてこんなに白っぽくなっちゃいました
 
 
破れている訳でも無く使用上何も問題ないので悩みましたが
 
 
色褪せてきたし見た目も大事なので思い切って買っちゃいました
 
 
ここ暫く欠品中だったことでモノがあるうちに確保しておこうというのもあります
 
 
 
 
 
重い工具類を入れてもベルトをギュッと縛ることでグラつくことがありません
 
 
縫い目は全て2~3重縫いで頑丈そのもの
 
 
それに材質が柔軟なので無理にたくさん詰め込んでも許容してくれます
 
 
R100GSのこの場所にピッタリフィット
 
 
中身を入れるとシートと同じ高さになるので上に荷物を載せることもできます
 
 
それにこの色「 オトナのグレー 」もバッチリでしょ
 

 
 
ユキはこのバッグが大変気に入ってるのでこの先もう10年頑張ってもらいましょう
 

(^o^)

古き二輪を愛でる会 2023

2023-11-09 07:50:00 | イベント

先月のことになりますが、今年も行って来ました「 古き二輪を愛でる会 」

 

途中、霧が濃くたちこめて幻想的ですが視界が悪くライダーは走行に気を遣います(たぶん)

 

毎年、黒枝豆の販売時季と重なるので会場へと向かう途中寄り道します

 

この日はR173とR372の交差する場所、一本杉販売所で黒枝豆と丹波栗をゲット ♪

 

 

寄り道したとはいえそこそこの時間に到着することができました

 

この通り、それまでの霧はすっかり消えて青空が広がっていました

 

係りの方の誘導でGSを所定の場所に止めるとサイドスタンドが埋まらない様に

 

かまぼこ板を敷きます( ←ここ大事 )

 

バイクを止めたらまずは受付で参加費100円を支払います

 

 

今年のテーマは「 ペダル付き自転車バイク 」

 

ということで戦前から1970年代までの自転車バイクがずらりと並んでいましたよ

 

どれもこれも見たことがないものばかりです

 

 

もちろん自転車バイク以外の古いバイクもたっくさん

 

 

カメラ片手に端から順に見て回りますが会場には古いバイクが次々に到着

 

 

皆さん、当時モノのアイテムをさりげなく纏います

 

 

あっ、赤鼻の R100RS!っと思ったら・・、

 

 

なんとなんとクロスカブでした(笑)

 

 

古き二輪、ではありませんがこんな車も

 

 

右後ろにちゃんとナンバープレートが付いていましたよ

 

 

空冷2ストの皆さん

 

 

こちら神戸のブロ友さんのブリジストン、今年はお会いできなくて残念でした

 

 

 

モトコンポのご先祖の様な可愛らしいバイク

 

まさか三重県から自走で?そんな訳ないか

 

 

 

毎年お見かけするお馴染みのサイドカー

 

 

昔、ユキが憧れたバイク

 

 

 

 

 

こちらロータリーエンジンのスズキ RE5

 

円筒形のメーターケースが面白いですね

 

 

新旧 RE5、奥のは後期型の一般的なメーター( とユキが言ってます )

 

 

これもユキが好きそうなバイク

 

 

ノーマルに拘る派とドレスアップ派があって面白いですね

 

 

こちらのスズキ ハスラー、オリジナルに忠実にレストアされています

 

 

こちらも完全オリジナル

 

 

この古いモトグッチ、先月宝塚でお会いした方でした

 

 

 

お尻の膨らみが何ともかわいいです

 

 

モンキーを積んだこちらのバモスホンダもこのイベントのご常連

 

古いけれど全く手がかからないとのこと

 

オーナーさんがエンジンを掛けて下さいました

 

 

トゥクトゥク、今年は2台に増えていました

 

 

 

 

 

 

見たことがないスリーホイラー

 

 

ポツンと佇むわが家の R100GS

 

いつの間にか周りのバイクが無くなっていました

 

 

この日も会場で何人もの友人と会うことができました

 

今から東北ツーリングに行く人、ラーツーに向かう人

 

お腹空いた~ 私たちもこの後どこかでお昼にしましょう

 

 

古き二輪を愛でる会のスタッフ、関係者の皆さん、お疲れさまでした

 

来年も楽しみにしています

 

 

 


福地渓谷から砥峰高原へ、最後は丹波篠山でアレをゲット!

2023-10-23 07:50:00 | ツーリング(中国)

( 先日のブログの続き )

 

高野峠へ向かう道では殆どすれ違う車はありませんでした

 

その後、R429 に別れを告げて r6 へ、そして r39 へ

 

 

福地渓谷は何度も来ていますが、逆向きに走ることばかりのような気がします

 

ここでも交通量が少ないのをいいことにちょこちょこ停まります

 

 

渓谷沿いの道はこの通り狭いので車同士のすれ違いは気を遣うでしょうね

 

 

川を流れる水は透き通ってとっても綺麗でした

 

 

川岸でお弁当を広げている人を見ましたがどこに車を止めて来たんでしょう?

 

 

漸く視界が開けたと思ったら砥峰高原に到着です

 

 

高原を覆うススキが黄金色に輝いていました

 

 

砥峰高原、いい時季に来ることができました

 

 

次にここへ来るのは初夏の緑に覆われた頃かな

 

 

砥峰高原から下ってきました

 

JR播但線寺前駅を通過して右折、水車公園にあるこちらでお昼にしましょう

 

私は寒かったこともあって温かいお蕎麦をいただきます

 

ここ、すぐ前を流れる小田原川沿いは春になると桜が見事なんです

 

 

ここまでくれば、地図を見なくても帰ることができます

 

何度も来ているので景色で覚えているんですって

 

r77 ( 恐竜街道 )を東へ走って丹波篠山でお約束のアレを買いましょう

 

丹波篠山の黒大豆枝豆、今しか食べられないですもんね

 

 

陽射しはあるものの寒くて、結局朝から薄手のダウンジャケットを着たまま

 

 

三田から盤滝トンネルを抜けて無事甲子園の自宅に帰ることができました

 

突然思いついた温泉ツーリング

 

ルートもツーリングマップルとにらめっこで行き当たりばったりでしたが、

 

2日間共お天気に恵まれて楽しい旅になりました

 

 

(^^)


明日は「 古き二輪を愛でる会 2023 」

2023-10-21 07:50:00 | イベント

明日10月22日は毎年楽しみにしている「 古き二輪を愛でる会 」が行われます

 

場所は京都府南丹市日吉 スチールの森 京都( 旧 府民の森ひよし )

 

時間は午前9時~午後2時( 雨天決行 )

 

こちらは昨年の様子( ↓ )

 

 

ここでは普段めったに目にすることのない貴重なオートバイに出会えます

 

広い芝生会場ではキッチンカーなどの出店もあり、のんびりゆったり過ごせます

 

 

私たちは折り畳みチェアー持参でどこでも座って寛げるようにしています

 

心配だったお天気も大丈夫そう

 

この秋一番の冷え込みとの予報ですが晴天間違いなし( たぶん )

 

行き帰りのどこかで丹波栗や黒枝豆が買えたらいいな ♪