Rayのスマイルランニング

日々小さな達成感を!
自分を解放する手段としてランニングを愛している人のブログ
市民ランナーが好き♪

激しいこむらがえり

2010-09-04 13:28:22 | 体のこと


睡眠中のこむらがえり

この夏は今まで攣らなかったので忘れてたんですが、

ついに今朝、右ふくらはぎが攣ってしまいました


ものすごい激しい痛みで、
一生懸命さすったり伸ばしたり必死で治まるのを待ちました


ふくらはぎから膝裏にかけて鈍い痛みが残って
歩くと痛い!   今シップしてます


両足とも疲労は感じてたので ちゃんとケアしておけばよかったんだよね。


本当なら今頃 リゾランさん達と
私の知らない高尾山のコースに行ってるはずだったんだけど
残念ったな~
どんなコースだったのかレポが楽しみです。

仕方ないので今日はおとなしくケアします。。。
みなさんも気をつけてください。

明け方「伸び」をするとそのまま攣っちゃうのよね
 


 クリックありがとう      青梅エントリーしました(2/20)

 

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
★★★ る~ぷさん (レイ)
2010-09-07 00:00:30
夏は攣りやすい条件も揃っているけど
やっぱり疲労が一番大きな原因なんでしょうね。
私は3日ランオフしちゃいましたよ。
足の腫れも引いて体全体も軽くなった気がします。
腹筋や腿を上手に使って走れるようになりたいです
★★★ 城さん (レイ)
2010-09-06 23:58:21
しょっちゅうなんですか?
それはキツイですね。
あれはホントどうしようもないですね。
雷が落ちたみたいですよね
Unknown (る~ぷ)
2010-09-06 01:40:49
実は私も1週間前にこむら返りを連発してました。

今思うとふくらはぎに疲労がたまっていたし
身体は故障への警告を発していたんでしょうね。

お大事にしてください。
私も (城)
2010-09-05 22:27:22
しょっちゅうですねえ(^^)

めちゃ痛い時、思わず声が出ます。
朝目が覚めてみると、筋肉痛になってます。
すごいよね。あれ。
★★★ 鈍足親父さん (レイ)
2010-09-05 13:49:33
そうそう、攣ってる瞬間ってどうしたらいいか・・
普通、逆方向に引っ張りますけど、大きな筋肉が強い痙攣をしちゃうと
ムリに引っ張ったら毛細血管が切れちゃうんじゃないかって心配だったりします。

ありがとうございます、養生します
★★★ たかぎさん (レイ)
2010-09-05 13:46:43
お疲れ様でした。
今回は残念でした。
昨日も暑かったから熱中症心配でしたよね。
無事に下山できてないよりです。
またよろしくお願いします。
★★★ noahさん (レイ)
2010-09-05 13:45:24
そうそう、前の晩ふくらはぎ張ってたんです。
すごく重苦しいくらい張ってました。
ケア怠ったからいけないんです。
特に夏は攣りやすいのにね。
体を過信してはいけませんね
★★★ てーいさん (レイ)
2010-09-05 12:11:25
ありがとうございます。

今日また反対の足を危うく攣りそうになりました。危なかった~

なっちゃった時は「これ」っていう対処方法、なにかないですかね。。
やはり強く攣ると筋肉にダメージが残りますね
★★★ iwatobiさん (レイ)
2010-09-05 12:06:53
なんだか夏後半、さらに暑さが厳しくなった気がしますもんね。
疲れが残ってたのかな~
ふくらはぎ張ってたからアイシングとかすればよかったんですよね。
でも忙しいとつい面倒くさくってね。
養生します
★★★ ホシヲさん (レイ)
2010-09-05 11:57:12
グラファイトバンドを寝るときにつけるんですか?
それ以前の問題のような気がしますが・・(笑)
ホシヲさん買ってみてくださいよぉ

青梅は東京の代替だからお互い東京走れるといいですね☆
みんな当たったらいいね~
痛そう (鈍足親父)
2010-09-05 11:17:23
わかりますよ、その痛み。私も昨年久しぶりにやりましたが、無意識のうちに伸ばしていました。
高尾山トレイル、残念でしたね。でも、また機会があるでしょうから、今はしっかり養生してくださいね。
お大事に。 (たかぎ)
2010-09-05 01:20:27
早い本復をお祈りしています。
今日は、ご一緒できず、残念です。またの機会に、是非よろしくお願いします!
…今回は、熱中症にならずに走り通せました~ ホっ
Unknown (noah)
2010-09-04 23:57:10
わかります。明け方にうーんって伸びをするとガッチーンて感じになりますよね。
前日寝るときにふくらはぎが張っているとなりやすいです。よーくほぐしてやると良いんでしょうけど、なかなか自分ではできませんね。だんなさんに頼んでやってもらってくださいね~。
Unknown (てーい)
2010-09-04 23:35:55
辛そうですねぇ~
その後はいかがですか?

私もよくやります★
なると、もうどうしようもないんですよね(涙)

お大事に・・・

★★★ 長崎の会計士さん (レイ)
2010-09-04 23:19:40
ありがとうございます。
昨夜はどちらかと言うと水分摂りすぎてたかもしれません。
練習のし過ぎってことはありえないんですけど、
今週末のリレーに迷惑にならないように大事にしないといけないと思っています。
大会当日でなくてよかったです。





Unknown (iwatobi)
2010-09-04 23:17:08
暑い中がんばりすぎたかもしれませんね。
歩くと痛いなんて
お大事にしてくださいね。

ちゃんとケアしなくちゃ、と思っても、いい加減になっちゃうんですよね~。
少しお休みして、また楽しみましょ!
Unknown (ホシヲ)
2010-09-04 23:11:19
やっぱりネコさん推奨のグラファイトバンドかな(笑)
レース中に攣り癖がついてるんで、欲しいなとは思いつつ・・・
レイさん買ってレポして(笑)
青梅楽しみにしてま~す
Unknown (長崎の会計士)
2010-09-04 22:54:34
こむらがえり、大量の汗や反対に水分を大量に摂りすぎて血液中の電解質のバランスが崩れたり、それとか熱中症も原因とかって。
練習のし過ぎかもしれませんよ(笑)。
十分体を休めて高いポテンシャル保って、今度高尾山の新ルート楽しんできて下さいね。
って人には言っておいて全く自己管理が出来ていません(大汗)。

コメントを投稿