Rayのスマイルランニング

日々小さな達成感を!
自分を解放する手段としてランニングを愛している人のブログ
市民ランナーが好き♪

パンをご飯にしたら体重が減った件

2013-08-29 22:43:01 | 体のこと

朝ごはんって何食べてますか?

 

私は朝からもりもり食べられる人で、

朝ごはんは絶対「パン」派で、

オットや子供はご飯とお味噌汁なのに

私はなにが何でもパン食べるんです。

 

 

 

ところがなぜかここ数日ご飯を食べてたら

そのせいかわからないんですけどね、

少しだけ体重が落ちてきたんですよ。

 

走る距離は変わらないんですよ。(いつもあほジョグ)

 

苦労しないで痩せたことないんですけど

パンをご飯に変えただけで少し痩せた

 

 

そしてさらに、今日は玄米を炊いた


今、皮膚にちょっとトラブルがあるので

玄米で治したいと思ったんですよね。

 

玄米(菜食)ってすごいんですよ~!ミラクル食品です。

完全なる菜食っていうのはなかなかできないけどね。

そうそう、うちの息子が中学の時、体力測定で独壇場で1位だった子は厳密な玄米菜食の家庭で育った子でした。
(ちなみにうちの息子は2位でした。プチ自慢。バカだ)

 

最軽量の頃に比べるとまだ4キロも重いんだけど

もっと痩せたら少しは速くなるかな

いや私は速くならなくてもいいやから体への負担を減らしたいな。

故障しにくくなるといいなぁ。

 

前は服のサイズ<S>とか<SS>だったのに今は<M>

私は「今日の体重」をブログには書けないけど、

また報告できるようにがんばりますぅ~

 

 

と言ってみた。

 

 

 

* 今日の写真はすべて頂き物です。

 

 

クリックありがとう

 

 

 


最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (リオカノ)
2013-08-30 00:00:32
私はパンでもごはんでもお菓子でも、なんでも朝から食べちゃいますが、確かに、お米を食べると体の中からすっきりするように感じます。
玄米は、自分で炊いたことが無いので試してみたいです♪
…これからの季節は、美味しいものの誘惑に打ち勝つ精神力が必要です(>_<)
Unknown (鈍足親父)
2013-08-30 08:18:46
ふ~ん,そんな違いがあるんですね?
わが家は,パンとご飯がほぼ交互です。パンなら2枚,ご飯なら朝から大盛り~(笑)。
Unknown (helloween)
2013-08-30 08:28:15
私は毎朝納豆ご飯なんですけど痩せないですね~。
もしかして二杯食べたらいけないんですかね(笑)
その後、パンを食べちゃうことも(>_<)
Unknown (るみおかん)
2013-08-30 10:04:08
うちは旦那用の白米と、あたしと息子用の玄米両方炊いてます。
もちろんまとめて炊いて一食分ずつラップで冷凍ですけどw
ちょっと塩入れて炊くとふっくらして美味しいことを最近発見しました( ´ ▽ ` )

そうか、玄米は息子の体力にも役立ちそうなのね。
今のところ嫌がってないから、続けてみます。
ナイス情報ありがとうございます(o^^o)
Unknown (あゆ)
2013-08-30 21:53:47
私も経験あります!
朝は何が何でもパン!という食生活を中学生の頃からしていたのですが、あるダイエット記事を雑誌で目にしたのがきっかけで、パンをほとんど食べないようにしました。
結果、便秘が解消されて体重も少ーしだけ落ちました(´・∀・)ノ

今でも便秘に後戻りが怖くて、パンをあまり食べていないです。
パン大好きだったけど、慣れてしまえば意外と平気ですね^ ^
Unknown (iwatobi)
2013-08-30 22:04:17
私も朝から何でも食べられるタイプです。
朝から焼肉でもどんとこいです。(食べませんけど。)
基本炭水化物好きなので、ご飯もパンも好きですが、
朝はご飯率が高いです。
パンよりも腹持ちがいいような気がします。
一時、発芽玄米がマイブームでした。
久々に買ってこようかな~。
Unknown (みわっち)
2013-08-31 08:46:59
私は起きたらすぐに口に何かを入れたいタイプです。笑

走りはじめてから手軽に口に入れ易いパンがすっかり習慣になってしまい、、でも昼前とか血圧測ってる時とかにお腹がなるんですよねぇ。。

あと健康を意識し最近ご飯に戻しつつあります。ご飯のが油や砂糖がない分体に負担なさそうで、、

でもパン屋さんのパンには惹かれちゃうんだなー!笑

★ リオカノさん (レイ)
2013-08-31 17:15:30
リオカノさんは朝ランすること多いから朝ご飯たくさん食べてくださいね。
そうですね、すっきりするようなきがしますね。
玄米はいろんな炊き方を試してみましたが、最近は炊飯器にお任せです。
少し硬めに炊いて、よく噛んで食べるのがいいそうです。
★ 鈍足親父さん (レイ)
2013-08-31 17:17:28
奥様が飽きないように工夫してくださってるんですね。

まあ体重はぬか喜びかもしれないですが、
玄米は本当にミラクルですよ。
白米に1割混ぜるだけでも歯ごたえが出て食べすぎ防止になるかもしれません。
★ helloweenさん (レイ)
2013-08-31 17:19:09
そういえば以前、いろんな納豆試していらっしゃいましたよね。

2杯食べてもぜんぜんOKですよ~
ハロさん、ぜんぜん太ってないし、走って消耗してますもん。

そうだ、夜の柿ピーは一袋まで、ね!(笑)

コメントを投稿