歩いたり 走ったり 旅したり

40代女性です。
身体と心の健康を目指しています。
走ることを通して、みなさんにHappyを広げていきたいな。

今日のwalk&run~復活!

2014-10-29 19:48:29 | 今日のwalk&run
今日は夜の7時くらいから

ウォーキング 26分

昨日は疲れてぐったりしていたけれど今日は復活!

フル走った後に無理をすると故障をしやすいと聞きました。

なので今週いっぱいくらいは激しく運動をするのはやめておくことにしました。

大阪マラソン30km~次の日

2014-10-28 08:14:37 | フルマラソン
給水所でも時々座って休憩をしたり、ストレッチをしたりしながら30kmまで何とか到着しました。

あと12kmが長く長く感じます。


そういえば今回は水筒が入るウェストポーチに水筒を入れ、時々給水所で水やスポーツドリンクを補充しながら走りました。

でもこの水筒の口を開けるのに意外と手間取りました。

もっと簡単に開けられるタイプにすればよかったです。

42kmを走ってみないと分からないことってたくさんあります。

今回持っていった粉末アミノ酸は本で紹介されていていいんだろうなあと思っていましたが、実際に給水所で飲んでみると前回飲んだタイプよりも1回の量が多く、粉が細かい感じでなかなか上手く飲めずにむせました。

あとブラもホールド性の強いものにしたのですが、アンダーバストの中央が擦れました。

受付の会場で買った膝と足首のテーピングは今まで使ったものよりも使い心地がソフトでいい感じでした。(私が締め付け過ぎないように気をつけたからかもしれませんが)


話は戻って暑くて苦しい感じで30kmに辿り着き、再び応援の家族にも会えてまたゆっくり休憩をしました。

休憩もこれが最後と言い聞かせ、そしてあと少しで充実の給食所まいどエイドがやってくることを励みにして走り始めました。

まいどエイドでは完食を目指していたのですが種類の多さにさすがの私もすべて食べることはできませんでした。

漬け物、稲荷寿司、たこやきなどをいただきました。

そして最後の難関南港大橋に向けて気合を入れました。

南港大橋は思っていたよりもきつくて、歩いている人がたくさんいました。

でも私は歩かないと決めていたのでがんばって走りました。

登りきったら涙が出てきてしまいました。

ちょうどその時にコブクロの大阪マラソンテーマソングが流れていてますますうるうるしてしまいました。


でもまだ先はあります。

ここから先が意外と長くて、日陰もなくて暑く、果てしなく感じました。

やっとやっとゴールが見えてきました。

ゴールにある時計は5時間28分を表示していて「5時間半を切りましょう」とアナウンスが入っていました。

私はネットでの目標5時間半は確実に切っていたのですがここでグロスタイムも5時間半を切ろうと気合を入れて走り、5時間29分でゴールをしました。

ここまで復活できたこと、完走できたことが嬉しくてまた少し涙が出てきました。



ウィメンスマラソンは人がたくさんいるドーム内がゴールで、華やかな雰囲気の中ですぐにティファニーや完走Tシャツをもらえます。

大阪マラソンは外でゴールでその後座り込んでいる人がたくさんいて、一体どこでメダルをもらえるんだろうと思って歩いていったら薄暗い感じの場所でメダルとタオルをもらいました。

色々と会場の違いや大会の方針もあると思うし、別にどちらでもいいのですが大会によって随分雰囲気が違うものだなと思いました。

そういえばウィメンズマラソンは「4時間半を切りましょう」なんていうアナウンスは入っていなかったな。


帰りは駅までが遠くて脚を引きずるようにして歩き、新大阪のホテルまで戻り、停めておいた車に乗って帰宅をしました。

だんなは月曜日から九州に出張だったのにずっと運転して帰ってきてくれました。

私は車の中で寝て、9時頃家に着いたらすぐにお風呂に入って就寝です。

いつもの通り月曜日は早朝(深夜)牛乳配達なので午前1時起きです。

ボーッとしていて本数などを間違えるということが2回ありましたが、すぐに気付いて戻って正しく配ることができました。

それ以外は転ぶことも間違えることもなく無事にお仕事終了です。

朝食後はなんと子どもの授業参観です。

朝一番に行って、すぐ帰ってくることにしました。

私がフルマラソンを走ったことを知っているお母さんが「もういいよ。帰りなよ。」と言ってくれ、15分くらい見て帰宅し、やっと眠りにつきました。

夕方はすごいたくさんある昨日の洗濯物をたたみ、用心に用心を重ねて色々なものを持っていった大きな旅行かばんの中身を片付け私の大阪マラソンは終わりました。


ウィメンズマラソンの後は「終わった~」という感じでやや腑抜けになってしまうのですが今は気合が入っています。

次のウィメンズマラソンに向けてがんばろう!とやる気が満々です。

また無理して脚を痛めないように気をつけながら3月に向けて走ります。


では思い出の写真色々。

スタート前、雲ひとつない青空。



スタートしてからしばらく一緒だった弁慶さんは下駄でゴールできたのだろうか?



まいどエイドの充実した給食。

   

森脇健児さんが踊りの集団の中にいました。



そういえばゴール近くでアンミカさんともハイタッチできました。

みんな、本当にありがとう。

脚の痛み~夏から大阪マラソン当日まで

2014-10-28 05:33:13 | ダイエットと健康
昨日は脚の痛みについて書くのを忘れていました。


私は夏くらいから股関節、膝を痛めていました。

腰や足首も時々痛かったです。

痛いのに無理して走るのは心と体の健康のために走るという私のポリシーに合っていない(ただ痛いのに走りたくないというだけでそんな偉そうな話かとも思うけれど)ので思い切って走るのをしばらくやめることにしました。

夏は全く走らず、ウォーキング。

お盆過ぎから少しずつ走り始めました。

その頃はスポーツクラブでも足に負担がかかりそうなプログラムは一切やらないようにしていました。

「治して走る」ことよりも「休む」ことに専念です。


お盆過ぎから少しずつ走り始め、整体にも通い始め、徐々に治して走ることにシフトし始めました。

整体では全身のゆがみを指摘していただき、脚が痛いけれど原因はそれだけじゃないし色々と気をつけなくてはいけないんだなあと分かりました。

色々な場所のバランスが大事なんですね。

それでも走ると時々脚が痛みます。

痛む度に整体で整えてまた走る。

ちょっとずつ痛くない時も増えて練習量も増やせるようになってきました。


そして何とか大阪マラソン当日を迎えることができました。

でも実は前々日は名古屋に買い物に行って歩き回り、前日は家族で大阪を歩き回りました。

本当はもうちょっと休めておいた方がよかったと思うのに脚に負担をかけ、少し股関節に違和感がある状態でのスタートとなりました。

でもスタートから20kmくらいは全く痛みなどは感じませんでした。


20km過ぎたくらいから徐々に痛くなってきました。

といっても歩くほどではありません。

痛いなどうしようかな通り沿いの薬局でスプレーのシップを買おうかなと思いながら走っていました。

普段は痛みをごまかすようなことはしたくないので薬は使っていません。

でもこういう時は多少はごまかしてでも走りきりたいと思います。

施設エイドの人にスプレーのシップや冷却スプレーを何度も借りて脚を冷やしました。

ランナーの列ができているなと思うとスプレーをもっている人がいました。

なので私も何かフルマラソンを応援に行くことがあればスプレーを持って行こうと思いました。

普段は使わないから購入もしないし、試供品ももらわないのですがこれからはフル本番は持って走ろうと完走後には試供品をもらってきました。

小さいサイズで携帯をしやすくて便利です。


そんな感じで20~30kmを走ってきましたが30kmを過ぎたくらいからなぜか脚の痛みは感じなくなってきました。

でも左足の裏はずっと痛かったです。

途中でペーサーの人と話をしながら走っている人がいて脚の痛みを相談していました。

オーダーメイドでインソールを作るといいとおっしゃっているのが聞こえてきました。

私もつい先日知り合いの人が作ったと聞いたばかりだったのでウィメンズマラソンまでにぜひ作ろうと思います。

走ることはお金がかからないと思っていたのに走り始めるとエントリーにもお金がかかるし、整体に行ったり、グッズを購入したり・・。

パート代はほとんど走ることにつぎ込まれています。

でも働くことに必死で趣味の時間もなく、ストレス解消で何となく買い物をしていた頃よりも幸せかもしれません。(人それぞれですが私の場合)


話は大阪マラソンに戻って・・。

ゴールまでは足の裏以外は痛みをほとんど感じず走りきることができました。

ゴール後はウィメンズの時のほとんど無痛とは違って脚を引きずるようにして歩いていました。

どこが痛いというよりも脚全部が痛くてバキバキでした。

少し落ち着くと一番痛いのは左足の裏でした。

股関節と膝の痛みは全くありません。

そして次の日は普通に太ももの前と裏側が筋肉痛でした。

私はフルマラソンを走っても筋肉痛にならないので走り方がおかしいのかと思っていました。

今回痛くなったということはいつもは練習の成果で痛くなっていないということなのかな。


大阪マラソンはそんな感じで脚をひどく痛めることなく走りきることができました。

色々と心配をし、アドバイスをしてくれて、見守ってくれた方々に心から感謝をしています。

次は3月の名古屋ウィメンズマラソンに向けて絶対に脚を痛めないように気をつけながらがんばっていきたいです。

大阪マラソンスタート~30km

2014-10-27 21:19:30 | フルマラソン
夏に脚を痛めて以来、制限時間内での完走が目標でしたがちょっと脚の調子が良くなってくると欲が出て5時間半くらいで走りたいと思うようになりました。

なので今回は5時間半で走るペースを考えて家族にもキロ7分半くらいで走るペースを伝えて色々な場所で待っていてもらうことにしました。

ウィメンズマラソンはスタートゲート内にトイレがたくさんあり、スタート寸前までトイレに行くことができます。

その調子でゆっくりしていたら8時40分には自分のスタートするゲート内に入らなくてはいけなくてトイレに行っていると間に合いません。

間に合わないと最後尾からスタートすることになると放送が入っていました。

一度はトイレに行かずゲート内に入りましたがやっぱり行きたくてスタートしてからトイレに並ぶよりも最後尾でも行っておいた方がいいや(そのほうがネットタイムに響かないと前回のウィメンズで教えてもらいました。)とトイレに行くことにしました。

トイレに行っていてゲートに入れなかった人だけ集められてみなさんがスタートする横で待機していました。

そうしたら係の人のご厚意でFブロックに全員入れてもらえることになりました。

私はもともとGブロックだったのでまさかの予定よりも前の位置でのスタートとなりました。


スタート位置まで辿り着くのに大体15分くらいかなと家族に伝えてあったけれど9分で辿り着きました。

ここでもゆっくりメールをするならスタート位置を越える前だと立ち止まって家族にメールをしようとしたけれどつながらず、下書きだけしてスタート。

のんびり走り始めたつもりが周りにつられたのか1km毎のラップは6分半くらいで走っていました。

練習をしっかりしているとペース管理もしっかりできるんだけど今回は練習不足でうまくペースを落とせません。

なんばで待っていただんなに「すごく速くない?」と言われ思い切ってそこで3分くらい休憩をすることにしました。

それでも10kmくらいまではずっとオーバーペースでした。

だんなと娘がずっとなんば付近にいて何度も応援をしてくれました。

その度に立ち止まってゆっくり話をして3~5分くらいずつ休憩を取りました。


20kmくらいからだんだん疲れてきてペースも7分台に落ち着いてきました。

スタート前の気温が23℃と言っていたのですがその頃にはぐんぐん気温が上がってきているような気がしました。

給水所で水やスポーツドリンクを飲むのはもちろん、何度も水を首や腕にかけました。

15km地点くらいまでは大体下見済みで、25kmくらいまではどこを走っているのか分かりました。

でも25kmを過ぎて疲れてきたのと暑いのと道を知らないので、通天閣以降のジグザグはどちらを向いてどこへ走っているのか分からなくなってしまいました。

25~30kmくらいまではあまり記憶がありません。

どれくらいのペースで走っていたのかもよく分かりません。


では30km以降については次の記事で。

定番のパンダの帽子をかぶると本番という感じでテンションが上がります。



スタート前向こうに見えるのは大阪城。



応援をしてくれる人たちの向こうに見えるのは通天閣。