歩いたり 走ったり 旅したり

40代女性です。
身体と心の健康を目指しています。
走ることを通して、みなさんにHappyを広げていきたいな。

キロ4分30秒台まで娘と激しくビルドアップ

2017-06-23 05:47:06 | 娘とwalk&run
やっと梅雨らしくなり、天気予報とにらめっこの日々です。

雨マークがついていてもその日ずっと雨か、やんでいる時があるかは分かりません。

来週も雨の合間を縫って走ることができたらいいです。

火曜日はだんなと走りました。

6月20日(火)(12月3日NAHAマラソン バランストレーニング期 12日目)

予定 ジョグ 5km 6:48km 

実際 ジョグ 5km 32分45秒 6:32/km

昨日は娘と走りました。

6月22日(木)(12月3日NAHAマラソン バランストレーニング期 13日目)

予定 ビルドアップ 8km 5:41~5:08km 

実際 ビルドアップ 8km 40分48秒 5:06/km

今日は部活(陸上部で1500mを走ってます)が休みだった娘と8kmのビルドアップをすることに。

5分40秒台からスタートして5分前半まであげようという予定でした。

出だしからオーバーペースで5分30秒台。

でも急激にペースを落とすことはせず、徐々に上げていこうということになりました。

気付いたら5分くらいのペースで走っていました。

それでも一応話す余裕はあり、最後の1キロは4分34秒です。

私の呼吸は乱れ、あと数百メートルだけどリタイアかなと思うくらい辛かったです。

娘には無理のないペースかと思っていましたが、娘は娘で8kmという距離をビルドアップする練習はしていなくて、辛かったみたいです。

いつもはスピードを上げる時は短い距離で、8kmになるともう少しゆっくり走るそうです。

「いい練習になるから時々一緒に走ろう」と言われました。

私もいい練習になると思ったけれど「今日みたいな速さはちょっと無理かもしれないからもう少しゆっくりならいいよ」

娘も「うん。私もこれだけ速いとやり始める前にプレッシャーを感じるからもう少しゆっくリめがいい」ということになりました。

「お母さん、本当に速くなったねえ」と言われました。

母子で刺激し合っています。

父(だんな)は最初の1kmくらいはついてきましたが、これについていくのは無理と思ったみたいで、途中からコースを変えて1人でジョギングに行きました。

ちなみに前回娘と走った時の記事はこれ→

娘が私の成長を感じてくれています。

またMy ASICSから目標変更の提案をされましたが、見送ります。

PVアクセスランキング にほんブログ村




長野マラソンに向けて23歩目~娘にはついていけなかった走り納め

2016-12-30 14:50:50 | 娘とwalk&run
今日は今年の走り納めでした。

娘と一緒に三好池をランです。

娘にとってはジョグペースですが、わたしにとっては息が上がる速めのペースです。

1km目は娘につられて1km5分半ペース。

その後は徐々に疲れてきて、ペースが落ちてきました。

途中で娘にラップタイムなどを聞かれても、苦しくて答えられない私でした。

最後は娘に引っ張ってもらおうと思っていたけれど、スピードを上げることはできそうにもありません。

あと2kmというところで「先に行って」と苦し紛れに言ったら、私から見たら猛スピードで走って行ってしまいました。

あっという間に姿は見えなくなってしまいました。

今まで色々な速い人が三好池を走っているのを見ましたが、「三好池最速女子だ!」と思いました。

帰ってからも何だか娘がすごい人に見えてきました。

自分が産んだとは思えない。

キロ4分前半で走っていたようです。

12月30日(金)(4月16日長野マラソンに向けて スピード養成期 19日目)

予定 速めのスピード 8km 6:02~5:43/km 

実際 速めのスピード 8km 46分36秒 5:50/km

お昼は早めの年越しそば。



それから明日実家に持っていくクッキーと2人で作りました。

型抜きって結構大変です。



できた~!



何度見てもこの子、たかぎなおこさんのマラソンコミックエッセイの中で後ろで走っている人(その他大勢の人物)に見える。


長野マラソンに向けて21歩目~娘にアドバイスされる

2016-12-27 19:45:14 | 娘とwalk&run
12月27日(火)(4月16日長野マラソンに向けて スピード養成期 17日目)

予定 ジョグ 5km 7:27/km 

実際 ジョグ 5.5km 36分45秒 6:41/km 

今日は娘と一緒に三好池に走りに行きました。

午前中部活に行っていましたが、雨で走れず、基礎トレーニングのみだったそうです。

今日で部活は最終日で、お正月休みに入ります。

休みの間、たまには一緒に走れたらいいなと思っています。

帰りの車で走るスピードについて話をしていました。

スピードを上げようと思ったら、ピッチを上げるんじゅなくて、歩幅を広くしないと息が上がってしまうと娘が言っていました。

明日は走らないと言っていますが、30日の速めのスピード8kmに、娘に付き合ってもらい、引っ張ってもらおうと思っています。

いつもより速く走れるといいなあ。

娘の成長 期待は自分へ

2016-07-12 08:41:04 | 娘とwalk&run
中学生になった1人娘、陸上部に入り、がんばっています。→☆彡

娘が小2の時に私は走り始めました。

小さかった娘は私を見て、お母さんができるなら私にもできると思ったようです。

校内のマラソン大会前は時々一緒に走るようになりました。

小3くらいまでは私が娘を引っ張って走っていたのですが、高学年になると私は娘についていけなくなりました。

練習は近くの公園のグランドで、私の目の届く範囲で娘に先に走ってもらうようになりました。

小学校の部活は吹奏楽でトランペットを吹いていて、スイミングを週に1回習っていただけでした。

それでも高学年では季節限定の陸上部に入り、市の大会では入賞できました。

市民マラソンでも入賞できました。

校内で速いくらいだろうなあと思っていたので、どれも意外に感じました。

そんなに走ることが好きそうにも見えませんでした。

中学校に入っても陸上部に入るかどうか迷っていましたが、運動部に入りたかったけれど体験入部に行ったら、球技がことごとくできなかったみたいで消去法のような感じで陸上部に入りました。

私はまあどんな決め方でも、本人が決めたのならいいやと思って見守っていました。

いざ入ってみるとすごく辛いけれど、色々な練習をするし、自分がその練習についていくことができるから、だんだん楽しくなってきたようです。

その娘が今まで出た大会で予想以上の結果を出しています。

親としては嬉しくてすごく期待をしてしまいます。

「がんばってね」「きっといい線行くと思うよ」などとは声をかけていますが、それ以上口に出さないようにしています。

負けず嫌いではあるんだけど、1人っ子で常にガツガツ行くタイプではありません。

まじめにがんばるタイプです。

いい顧問の先生がきちんとした練習メニューを作ってくれているので「先生に言われたとおりにやっていれば大丈夫だから」と言っています。

そして私もMy ASICSの練習メニューをしっかり守って走っています。

時々辛いなあと思うこともあるけれど娘のがんばりを思うと私もがんばれます。

そして娘への期待が大きくなりすぎそうな時はそれを自分への期待に変えるようにしています。

自分自身への期待は、まずは富山マラソンまでに体重を4kgくらい減らすこと。

富山マラソンの目標は4時間46分ですが、今のところいい調子で練習ができているので、あわよくば4時間30分台で走れないかなあと思っています。

私は今まで名古屋ウィメンズマラソンを4時間40分台で2回走り、30分台で1回走りました。

でも前回は5時間かかったし、今まで夏に練習をしなかったので、年内のマラソン(2014大阪マラソンと2015ホノルルマラソン)は5時間半かかりました。

富山マラソンを4時間30分台で走れたら、その4か月後のウィメンズマラソンの目標も上げることができそうです。

私が走っている姿は娘への励みにもなると思います。

その前にウィメンズマラソンエントリーできるかどうかが問題です。

娘の活躍は私への励み

2016-06-19 14:27:41 | 娘とwalk&run
中1の娘が陸上部に入り、昨日は大会デビューでした。

入部して間もないのに出場させていただき、ありがたいです。

35℃もある日中に、1500m走るのは母としてはとても心配でした。

スタートの時間になり、心配するのはやめて「~ちゃんなら大丈夫」と心の中で叫びました。

思った以上の健闘で、タイムは5分30秒くらいでした。

母はキロ7分で息切らしているのに娘は3分40秒ペース。

5分を切れると県大会に出られるようです。

3年間で伸びて、県大会くらい行ってくれると嬉しいなあと思いつつ、過大な期待をしすぎてはいけないと反省。

娘に対してはきっと頑張ってくれると信じつつ、私にできることは私もマラソンの練習を頑張ることくらい。

きっと娘の県大会出場は私のサブ4くらいのイメージ。

可能性はゼロではないけれど果てしなく遠い道のり。

今の私は今度の富山マラソンでサブ5を目指すことくらいしかできないけれど、自分の可能性を信じて頑張ろうと思います。

そして娘の可能性も同じくらい信じたいです。

お互い、背伸びはせず、練習を積み重ねて、ちょっとずつ前に進んでいけたらいいなあと思います。

今でも時々一緒にジョギングをしますが、私のペースは娘にはゆっくり過ぎて少し辛そうなくらいです。