温湯蛙

日々の記録

建築物への潜在意識

2015年11月29日 | 家・庭
東京江戸たてもの園、斜陽館、相馬樓、和風住宅の会席料理屋さん、、、、
いろんな家や建物を見るのは好きで、自分には決して購入できるとは思ってなかったが、憧れはあった。
今、あたまは家のことでいっぱい。
和室、広縁、庭の趣に心奪われながらも、台所、洗面所、風呂場、居間の古さへの克服、掃除、慣れ。
まずは要る電化製品、大がかりな交換になる給湯設備の出費、少しずつ替えていきたい畳に襖。
出費と費用で、手元に残るお金、それで、車検費用、上京費用も残さないと。
更には、せめて二、三ヵ月分の給与くらいは残したい。
自分なりに、倹約した結果、買える中古住宅に会ったこの不思議な成り行き。
水の開栓日が待ち遠しい。
たくさん写真を撮ってこよう!

修理にかかる費用の心配

2015年11月25日 | 家・庭
配管修理が要るらしいが、他の水まわりはどうなのか。
台所の流し下の水漏れで酷い目に遭った長男の古いアパートは教訓だ。
ということで、水道を開栓してもらい、出方、排水の不具合を調べることにする。
設備や古さは、徐々に改善すればいいが、不具合はお金がかかる。
しかと確かめねば。

とってみた

2015年11月22日 | 日々
○○責任者という資格をとった。
○○師の受験資格に該当しないことが判明したから、だったら、、、と、受講した。
受講者なんて10人いるのかと思ったら、なんとビックリ100人ほどもいた。
その中でも、私は、異例の人間だったようだが。 
なんでも、この先活かせるときがこないとはいえないからね。
チャレンジ精神が、あるうちに!

庭付き戸建て住宅

2015年11月22日 | 家・庭
ひょんなことから、ひょんなきっかけで見つけた物件。

和風で、庭があって、建物の細部にいい材質が使われ、意匠の趣があって、広い!
住んでいた高齢の人は、小金持ちと推測できる、家の工夫の数々。 

確かに、普段使いの場所は、それなりに古く破損もある。
が、玄関をあけたときに目に飛び込んだ廊下の広さ、廊下から続く広縁の広さ、和室の書院造りの窓、天井の造りの立派さは、ちょっとした料亭に思えなくもない。

そして、収納場所の多さ。
ときどき、人がきて窓を開け換気もされ嫌な臭いが全く無い。
庭が程よく配置され、それもまたよし。
ゆったりと広いつくりの、間取り。
背中を押すのは、自分の貯蓄内で買える価格であること。

これまでは家に興味なかった。
自分が買えるなんて頭になかった。
家族の事情が、その思い込みを打ち破った。どこまでも、一軒家と、妥協しない二男のおかげかもしれない。
たまたまのタイミングでアップされた物件と出会った。

私が子どもに残せるのは、家。と、思ったら、自分の中で結論はすぐにでた。
大きな買い物、多少ドキドキするが、私は家を持つことにする!