モヴィエ日記

映画の感想とか、いろいろです。

特番はいよいよ今夜

2010-03-21 02:51:16 | 神聖丸岡帝国
いやあ~ここんとこ更新時間がだいぶ夜遅い時間になってますけど、
いろいろ忙しくってですねえ。
まあその話は私事になるので措いといて、
そんななか日米密約の件とか、民主党の副幹事長解任とか、
いろいろ思うところはあるんですけどとても書いてる暇はない、
それもこれもevery.の記者会見を採り上げてるサイトを探しまくってたせいでして、
しかしリンク貼る作業に時間かかって、実は記事の本文をじっくりとは読んでなかったんですよ。
それで今日になってチェックしてみたら……あれれ?
日刊スポーツのサイトの写真が先日とは異なってるぞ?
なんでヴァージョンアップしてるんやろ?
まあそれはともかく、いろいろ読んでいって気になったのは産経の記事。

>丸岡さんは「ミヤネ屋」が全国ネットになった07年10月から同番組に出演。

って書いてあるけど、いずみ様がご出演されるようになったのは2008年春、
正確に言うと3月31日からでしょうが。
こんなところにも産経の歴史認識のデタラメっぷりが表れてますねえ……とは言うものの、

>司会の宮根誠司(46)が軽妙な口調でチャチャを入れ、困った表情を見せる素の姿がオジサマ族をとりこにし、30代半ば

にして一躍ブレーク。

この表現は簡潔にして的確と言うかなんと言うか、
そうか、自分もとりこにされてしまったオジサマなのか……と、
ちょっと一抹の哀愁を感じてしまったりなんかしちゃったりなんかして。
でも、

>イジられて有名にしてもらった宮根については

って、この言い回しには、
何もそないにへりくだらんでもええやろって思ってしまいますけどね。
確かに宮根のおかげでいずみ様がブレイクした部分はあるでしょうけども、
それと同時にいずみ様のおかげで宮根の知名度も全国的になり、
この春の本格的東京進出へとつながったんでしょうが。
だから宮根も、そしてミヤネ屋もやはりいずみ様に有名にしてもらった恩があるわけで、
そんな恩人がこの春、新しい番組を始められるというのに、
恩のあるよみうりがそれを一部しかネットしないというのはけしからんことですよ、まったくもう。
今週発売のテレビ番組誌を何冊か立ち読みしてきたけど、
ほとんどの雑誌がtenのなかのタイムテーブルまでは載せてないなか、
1誌だけは5時50分から6時16分までevery.と、
いまのリアルタイムと同じのが載ってて……ああ、
やっぱりかあ……いやしかし、この1誌だけの情報が間違いであってくれることを祈る今日この頃。
しかしevery.の公式サイトにも5時50分で1部と2部に分かれてるって書いてあるし……
う~む……これは厳しいか……って言うか、
よみうりではこの3月29日から、午前5時20分スタートの新番組を始めるので、
そっちに力を注ぐために夕方はevery.まるまるネットで手抜きであって欲しいなあ……って、
そう願い続けてる今日この頃なんやけどなあ。
ちなみにその早朝の新番組は「すまたん」というタイトルで、
朝っぱらからいったい何を……?と思ったらこれが正しくは「す・またん」で、
フランス語で「今朝」という意味なんやそうな。
そして月~金通して辛坊が出るそうで、
関西以外のズームイン視聴者の皆様にはあの耳障りな声の抑揚をもう聞かずにすむようで朗報でしょうけど、
タイトルは「今朝」の意味でもどっちみち下品な番組になりそうななあ……いやまあそれはともかく、
そのよみうりでは来週、ミヤネ屋を1時間延長して放送するそうで、
たぶん関西ローカルやとは思うけど、その延長した部分のなかで、
何かいずみ様に関する企画でも放送してくれれば……
例えば宮根待望の手打ちうどんプレゼントまでの道とか……
何とかならんですかねえ?
どうか頼んますまたん。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪でもシャレ神戸 | トップ | 春来たりなば激辛唐辛子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神聖丸岡帝国」カテゴリの最新記事