個人旅行専門 KENJI Travel

国内、海外の個人旅行・2人旅について、便利で安価な旅を提供するKENJI Travel

あなたの旅をコーディネート

豊橋ー伊勢湾クルーズの旅

2013-04-26 21:42:57 | 旅行
豊橋ー伊勢湾クルーズの旅

名古屋から豊橋→豊橋鉄道市内線での市内散策→豊橋鉄道渥美線で田原→豊橋バスで伊良湖→伊勢湾フェリーで伊勢湾クルーズ→鳥羽→名古屋
の旅を紹介します。

名古屋を10時ごろ出発。
豊橋は、路面電車を市内交通の核、観光資源として今でも立派に活用しています。

車両も新車T1000の低床車の導入、レトロ塗装車設定など観光客に好評です。
豊橋公園で吉田城跡を見て、ツツジを見て豊橋駅に戻り、昼食を取って、
豊橋鉄道渥美線で田原駅終点へ行きます。

豊橋鉄道は、フリー切符1100円と高い設定。しかし、豊橋鉄道+豊橋バス+フェリーを
セットにした2000円のセット切符がお得で、これを購入。
この切符で伊勢湾をクルーズし、鳥羽まで行けます。
田原から豊橋バスで約1時間で、伊良湖着。

伊良湖では50分ほど待って、16時30分発の伊勢湾フェリーに乗船し、
約1時間で鳥羽に到着。
4月21日は、伊良湖周辺は、波が高く、甲板に出ることができませんでした。
天気の良い日でも風の強い伊良湖周辺は、甲板に出てのゆったりした船旅は難しいことを実感しました。

鳥羽に向かうにつれ、波は収まり、後半は普通の船旅をすることが出きました。

鳥羽には、17時30分につき、九鬼水軍の本拠地 鳥羽城跡を散策。
城跡は、公園になっており、登り坂ですが、高台で鳥羽の海を見渡せます。

鳥羽城跡を下り、海鮮料理を味わい、鳥羽駅へ行き、近鉄特急で名古屋に帰りました。

近鉄とJRの比較(鳥羽ー名古屋)
近鉄特急:2950円、JR快速みえ:2380円とJRがお得ですが、
近鉄:所要時間1時間40分 指定席、 JR:2時間10分 自由席、近鉄は本数がJRより2倍多いことを
考慮するとJRの時間に間に合わない場合は、近鉄が便利です。
近鉄は、全般に特急が便利なダイヤ設定で、急行や普通は乗り換えが多く、遠距離は時間がかかります。
ただし、この鳥羽ー名古屋は、普通でも2時間10分くらいで済むダイヤがあり、特急でない場合は、1回乗り換えだけで1670円と安く済みます。