goo blog サービス終了のお知らせ 

猫とさんぽ

猫たちのこと、日々の暮らし、小さな庭のこと

ポンゴと過ごした日々

2013年01月23日 00時28分17秒 | 犬(ポンゴ)

ポンゴ

ハスキー犬の混じった雑種

右目の半分が ブルー

1999年12月25日生まれ

それまで、住んでいた社宅から引越しして

息子が 犬が飼いたいと言った

愛護センターから、貰おうかとも思ったが

きっと たくさんの犬たちの目を見ると 

選ぶことなんて とてもできない気がした

ペットショップの「貰ってください。」を思い出し

行ってみると、小さなゲージの中に

2匹の 白い犬の兄弟がいた

案の定 選ぶことなど 出来なくて しばらく見てたら

別の人が 「この子ください」と店員さんに話してた

残った犬が ポンゴ

それから ポンゴは うちの子になった

2000年1月のことだった

ポンゴの散歩は 息子の担当

 

動物が大の苦手だった 2番目の娘も ポンゴが来てから

平気で 動物にさわれるようになった

今は 動物看護の 勉強をしている

 

 

3人はよく一緒に ポンゴの散歩に行った

 

 

実家の山にも 車に乗せて連れてった

 

 

綱を離して 自由に走って貰いたくて 人の来ない山にも行った

 

そしたら、走ること。走ること・・・。

 

兄ちゃんと 追いかけっこ 好きだったね

 

 

いっつも そばにいてくれたんだね

 

 

 

 

末の娘が 一年生になって いってらっしゃいをしてくれる優しいポンゴ

 

 

海が好きだったよね

 

海の好きな兄ちゃんは よく あなたを海に連れ出した

 

 

ポンゴ ポンゴ

大好きだよ ポンゴ

 

 

ポンゴ 

子どもたち 育ててくれて ありがとう

いつも 見守ってくれて ありがとう

 

 ポンゴ 今 何してる?のページへ

ページトップへ戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (み~ちゃんとチビ)
2013-01-23 19:32:56
ボンゴちゃん
尻尾がふさふさ
ぴぴぽぽさん宅で楽しい生涯を過ごされたんですね。
船に乗ってなんて、羨ましい

我が家の子供達も猫 犬、鳥、魚、あひると
兎も 子供より親のほうが欲しくて
一緒に過ごしましたけど

たくさんの思い出を残してくれたと思っています。

今は猫、犬共に2匹
うこっけい、こじゅけいしかいませんけど
あっ、娘のハムスターが
預かっているだけですけど、引き取る気はなさそう

動物は可愛いけどお別れが悲しい

といいつつ、常に誰かがいる我が家

もっと写真残しておけば良かったと思います。

ボンゴちゃん
今は空の上から見守ってくれているんでしょうね^^
返信する
Unknown (ぴぴぽぽ)
2013-01-23 21:33:39
み~ちゃんとチビさん、こんばんは♪

なんて、たくさんの動物たちと生活して来られてるんでしょう。優しさが伺えます。
そして、みんな幸せだろうなって想像できます!!

私はやっとポンゴの写真に向き合えるようになって、、あらためて私たちが、育てたのではなく、
ボンゴに守られて、子どもたちは育ててもらったんだなって感じました。

老いていくのが、人間より早くお別れが必ず来ること、わかっててもやっぱり一緒に暮らしたくて。

今いる猫たちの顔見ながら、
この子がいなくなったらどうしようってふと思って、
思わず、抱きしめてしまいます^^

動物たちと暮らすことで、
幸せたくさん貰ってますよね。



返信する
Unknown ()
2014-06-01 12:13:13
過去記事を読んでいて見つけました。
ポンゴちゃん、、
目の色やフサフサの尻尾が、我が家の一員だったハスキー犬と重なり
思わずコメントしましたが、逆にぴぴぽぽさんがこのコメントに気づかないか、スルーしてくれた方がいいとも思います。
ポンゴちゃんと一緒の子どもさんたちの笑顔、キラキラ輝いてまぶしいです!
うちの子も私だけだったら、こんなに心優しく育ってくれたかどうか、、(親バカですねゞ)
動物たち持つの力ってスゴイです。
ハスキー、本当に走るのが大好きで散歩は子どもたちか主人の担当でしたが
晩年は、すっかり足腰も弱りワタシとゆっくりのんびり歩くのが日課でした。
全く動けなくなって、たった二日でワタシの前で穏やかに逝きました。享年13才4ヶ月。
もっと、世話を焼かせてほしかったのに最期までガンバリ屋さんだったね。。
翌春、主人の広島転勤が急に決まり、、大型犬は連れて行けないと察知してたんでしょうか、、(実家に預けることができましたが)
7年の転勤生活を終え、一昨年帰郷しましたが
今は、涙に明け暮れた日々がどれくらい続いたか記憶さえ薄れ彼との楽しかったことばかり思い出されます。
ぴぴぽぽさん、時間の薬は穏やかにゆっくり効くと信じています。。
ポンゴちゃん、どうぞ安らかに。。

返信する
海さんへ (ぴぴぽぽ)
2014-06-03 07:40:21
海さんと暮らした犬はハスキーなんですね。
うちのポンゴは、ハスキーと雑種のミックスで
片目の半分だけブルーでした。
そうそう、子どもたちの中にある優しさは
こうして一緒に暮らした動物が育ててくれてますね。(やはり親バカ^^;)
そうでしょう。ハスキーは走るの大好きでしょう。
よく人気のない山に連れて行っては
思いきり走らせてました。
その山にこの間行ったのですが、
今はその頃より荒れてて、草ぽうぽう。
でもふっとどこからかポンゴが顔をのぞかせるんじゃないかという思いにかられましたよ。

えっ、広島に7年いらしたんですね。
うわー、広島っていっても広いけど、
すごく親近感がわきます!!
こうして、時々ポンゴのこと振り返れて嬉しいです(#^.^#)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。