goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

▲閉店【食】うどん ひばりの矢 [和食@札幌]

2010年04月25日 22時00分16秒 | 外食記録2010
▲閉店 美味しい店だったのに一体どうしたことか [2012.7.13記]
うどん ひばりの矢(ウドン ヒバリノヤ)[和食@札幌][毎日新聞][食べログ]
2010.3.21(日)17:25入店(初)
注文 角煮定食 900円

  
・札幌市南区藤野を走る国道230号線沿いに最近出現したうどん屋。『スープカリー 藤乃屋』と『あしべ食堂』の間です。前を通る度に、車がたくさんとまっているのを見かけ、気になっていたお店。
   
・まだ真新しい店内は、カウンター約6席に6人掛けのイス席が3卓。BGMはジャズ。中年のご夫妻らしき二人で賄っていますが、その様子を見て、脱サラして心機一転始めたような雰囲気だと思ったら、上記リンク先の新聞記事を見るとまさにその通りの状況でした。食事が出てくる前にお茶と一緒に、だし(?)の昆布が出てきます。

・メニューを見ると『たらいうどん』がウリのようですが、『角煮』の文字を目にしてしまい、その定食を注文。入店したタイミングが悪かったらしく、15分ほどやや待たされた後お盆が登場。
  
・うどんの丼からはカツオだしのよい香りがぷ~んと漂ってきます。ツユの味は控えめであっさり風味。うどんは適度な弾力でよい歯応えです。派手さはありませんが、じんわりくる美味しさ。
 
・角煮は甘味抜きの大人味で、これまで食べた中ではトップクラスの美味しさでした。

・うどんが付いているせいなのか、ご飯はほんの一口分のみ。
・メニューのおでんにある『3日目のだいこん』、『4日目のだいこん』が気になります。

  
 

・この界隈では希少なうどん専門店。しかも、味・値段・雰囲気いずれもいい感じ。と、いうわけで、『また行きたい店』に追加!

<2010年【外食記録】また食べに行きたい店 そば・うどん部門>
★うどん ひばりの矢 [和食@札幌](3/21)

[Ricoh GX200]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【社】長沼神社(長沼)前編 | トップ | 【社】長沼神社(長沼)後編 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

外食記録2010」カテゴリの最新記事