goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

▲閉店【食】味の時計台 真駒内店 [ラーメン@札幌]

2010年07月06日 22時01分38秒 | 外食記録2010
▲閉店 火事を起こしたらしく、いつの間にか廃墟と化していた [2013.4.23記]
味の時計台 真駒内店(あじのとけいだい まこまないてん)[ラーメン@札幌][HomePage][食べログ]
2010.5.30(日)13:20入店(初)
注文 とんこつラーメン + マー油(特別価格)590円 + ギョウザ 280円

 
・真駒内を走る幹線道路国道453号線沿い、真駒内川にかかる橋(真駒内橋?)のそばのラーメンチェーン真駒内支店。丸太作りで三角屋根の山小屋風の外観です。
  
・店の内装も山小屋風で、座席はカウンター約10席、イス席4卓、こあがり約2卓。BGMには洋楽のロックがかかり、若いスタッフが切り盛りしていて活気のある雰囲気です。

・ただいま売り出し中なのか、通常700円のところを590円という価格になっていたとんこつラーメンにギョウザをつけて注文。
   
・ラーメンはやや小ぶりの丼で登場。麺はクニャクニャの柔らかい極細ストレート麺。そしてカップラーメンに入っていそうな超薄切りでペラペラのチャーシューには目が点になってしまいました。その他の具は長ネギ、キクラゲなど。スープはまろやかでクセが無いとは言えますが、丼全体から漂う "安物感" は否めません。"味の時計台" といえば、チェーン店ながら「道外からのお客様にも安心してオススメできる店」として信頼していたのですが、ちょっと行かない間にこんなに安っぽいラーメンになってしまい、いったいどうしてしまったのでしょうか。支店ごとに味が異なるということなのか、価格競争の結果なのか、その辺の詳細は不明。
 
・ヘナヘナの冷凍餃子。値段相応か。

 
[Ricoh GX200]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【写】ギャラリー・ラファイ... | トップ | 【写】ノートルダム聖堂(フ... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

外食記録2010」カテゴリの最新記事