OSQZSS

オープンソース準天頂衛星(QZSS)受信機

GPS/GLONASSアンテナ

2013-04-25 23:50:04 | みちびき
一年ぶりにNV08Cを復活させました.
いまごろ気付いたけれど,評価キットのケースの向きがそれぞれ違う.
大雑把だな,ロシア.



いろいろ思い出しながらPCに接続したのだけれど,
どうしても片方の受信機で信号が受信できない.
どうやら,付属のアンテナが壊れているようだ.



このアンテナ,NVS社のロゴが入っているけれど,
多分中身はTallysmanのTW2410

Tallysmanのアンテナは,ややお高いが,受信信号の品質が良い一品.
そんなアンテナが動かないなんて,
もう,分解するしかないじゃない.

プラスチックのケースは,ネジ止めではなく,ツメに引っ掛けて
はめ込んでいるようなので,無理やりドライバでこじ開ける.



錆びてました…

フラックスの洗浄がいいかげんなのか,シールがいまひとつで
湿気が中に入ったのか,とにかくひどい状態.

 (クリックで拡大)

基板のロゴが,やっぱりTallysmanでした.

給電点はふたつ.
これでGPSとGLONASSに分けているのか,それとも単に広帯域にしているのか.

真ん中の一番大きな部品が,どうやらpower combiner.
ネットで探してみたけれど,多分これはEMC Technology & Florida RF Labsの
HybriX PTFE Hybrid Couplerのうち,1400~1700MHzのHPGシリーズ.

その左下の正方形の部品は,SAWフィルタだろうな.

放射素子は円形のパッチアンテナ.



指紋だらけだよ…

【追記】ふと思いついたのだけど,二つの給電点が,
それぞれ垂直,水平の直線偏波で,それをカプラで
90度位相をずらして合成して,円偏波にしているのかな?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リアルタイムソフトウェアGNS... | トップ | RTKLIB for NV08C »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

みちびき」カテゴリの最新記事