気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

6月3日撮影 その5 秩父鉄道 三峰口にて C58デフ鳳凰part2

2017-06-08 21:41:02 | 秩父鉄道
今日の信州は、朝方はパラパラと雨が吹ていましたが、帰る時には晴れて・・暑い!!(-"-;A ...アセアセ
久々に、陽射しが暑いと感じましたね。
雨が降った後の晴れ間と言う事で、湿度が高くチョット・・むっ!とした暑さでしたが、今週末から地元の「ほたる祭り」ですが、今年は飛ぶと言う予想です。(^^)v
今週末は晴れて暑くなれば、ホタルも一斉に飛び出すかな?ですね。
よって今年も、「ホタル祭臨」が走るけれど、今年はどうしようかな??
。。。o(゜^ ゜)ウーン

それでは、本日の写真は6月3日撮影 その5 秩父鉄道は三峰口にて
C58-363号機のデフに鳳凰 part2より


写真1枚目は、ターンテーブルにて機回しをして来たC58-363号機
今度は、バック運転で昨日の写真とは反対向きです。


写真2枚目は、と言う事はデフも反対側となり、鳳凰の向きも正面を向いています。(^^)v


写真3枚目は、機回しを終えて、ドレインを吐きながら客車の方向に走り出しましたが、ドレインの水蒸気の中に浮かび上がる鳳凰です。(^^)v

次回は、三峰口発車の前に先回りして、蕎麦の花と絡めて撮影したシーンよりです。
お楽しみにぃ~(^^)v


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。