気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

本日の撮影 西線貨物8084レ EF64原色重連 その1

2018-12-24 20:54:04 | 中央東・西線
12月22日と23日は日記をお休みして、孫と2人 毎年恒例の大井川鉄道トーマスのクリスマス特別運転に出撃していました。
と言っても、今年は撮影ではなく、孫の要望にてSLに乗車でした。(トーマス・ジェームス号ではなく、かわね路号に乗車)

22日(土)の深夜に家を出て、新金谷駅に着いたのは7時過ぎ・・無事駐車場に入れて、後はノンビリと時間まで待機。
9時からの整備工場見学をして、その後に予約してある切符を購入でしたが、行きの「かわね路」号は、ほぼ満席。ちなみに帰りの「かわね路」号も、空きはありましたが、乗車率は高かったです。

この日は雨降りと言う事もあり、撮影者は少なく、トーマスフェアの会場も余裕と言う感じでした。今回は、SLに乗車と言う事で撮影は、新金谷駅と千頭駅のみでの撮影となりましたが、新金谷駅にて機回しが終わると、早々にホテルに入り、この日は早目の就寝でした。

23日(日)は、何時もの時間に起きてホテルにて朝食を摂り、この日は東海道本線にて貨物撮影です。
9時過ぎに現地入りして、10時半まででしたが、それでも5本の貨物を撮れて、孫は満足でした。それも、サメが2本と、トヨタロンパスが撮れてですから(^^)v
帰り道は、これも恒例の天竜浜名湖駅の浜名佐久米駅にて「ユリカモメ」を撮影。年々撮影者が増えていますね。(^▽^笑)
ここで、お昼を食べて帰途につきましたが、家に着いたのは夕方の6時半。家では、孫の為にクリスマスパーティーが用意されていました。(^^)v

明けて、本日は、祝日ですが、西線貨物が運転と言う事で、家を早く出て、西線貨物8088レを撮影。そして、西線貨物6883レ撮影の前に、車にガソリンを入れて、本日の撮影の準備万端。
本日の西線貨物8084レはEF64-1022+1024号機の原色と言う事で、追い掛けます。その前に、本日の西線貨物6883レを2発撮影して、8084レは贄川から撮影スタート・・贄川→木曽平沢→薮原→須原→野尻→坂下と撮影でしたが、木曽平沢→薮原で先頭が木曽福島行の高速バスと言う事で、薮原は飛び込むと同時に8084レが来て、辛うじて撮ったと言う感じです。又、藪原→須原は、先頭が”木曽亀クラブ”の車と言う事で、倉本発車1分前に倉本駅通過・・これでは、糸瀬山は無理と判断して須原駅俯瞰に行くも・・ここも、山の影がぁ~・・残念!
今日は山の影と、晴れている青空の明暗の差が大きく、露出に苦しみドボンの写真が多かったです。(;^_^A アセアセ・・・
坂下まで本日は追い掛けましたが、8084レは撮影している人が多かったですが、木曽亀クラブの車の列を後ろから”はみ禁”の所を次々に抜いて行く”名古屋ナンバー 1”の軽トラックの運ちゃんは、煽り運転はするは、危ない運転していたなぁ~!自分は良くても、周りを巻き込まないでほしいですが、急いで行った割には・・意味がない運転だなぁ~!ですね。

それでは、本日の撮影した貨物を( ..)φメモメモ
西線貨物 8088レ EF64-1008+1023号機の次位が原色でした。
西線貨物 6883レ EF64-1045+1015号機の更新色重連でした。
西線貨物 8084レ EF64-1022+1024号機の原色重連でした。

それでは、本日の写真は 本日撮影 西線貨物8084レ EF64原色重連 その1より

本日の西線貨物8084レは、EF64-1022+1024号機の原色重連と言う事で・・


写真1枚目は、贄川駅にて撮影したシーンより、複線から単線になるポイントを通過する所で重連が判るようにと・・


写真2枚目は、EF64-1022号機の正面狙いにて、パンタが潰れています。


写真3枚目は、もう1台のカメラにて撮影したシーンですが、今朝は雪が降って積もっていたのですが、陽が高くなると溶けてしまいましたが、関所の屋根には雪が残っていたので取り込んでみました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。