富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

藤沢台桜並木 2020 その1

2020年04月10日 | 
ニュータウンができて40年。桜も太く生長して、重みのある桜並木になっています。 . . . 本文を読む
コメント

石川桜堤 2020 その1

2020年04月09日 | 
サイクルロードでもあり、ウォーキング道路でもあり、信号のない通勤通学路でもある石川の桜堤、今年も私たちの目を楽しませてくれます。 . . . 本文を読む
コメント

【追加記事】二上山からの日の出ー喜志の宮 &じないまちの夕陽 2020.4.

2020年04月08日 | 朝日・夕日
2020年4月6日、今年も「喜志の宮さんからの二上山の日の出」の時期がやってきました。コロナ拡散で先が見えない毎日ですが、きょうは天候に恵まれご来光を拝むことができました。→4月7日【追加】翌日も降水確率0%だったので、期待したのですが...→4月7日、8日【追加】じないまちの夕陽 . . . 本文を読む
コメント

滝谷公園の桜 2020 その1

2020年04月08日 | 
滝谷公園の桜は斜面の遊歩道の背の高い桜(染井吉野)と山頂の園地の横拡がりの桜が特徴です。 . . . 本文を読む
コメント

三つ編みにしたの、だ~あれ?

2020年04月06日 | 草花
庭の草、三つ編みにしたの、だあ~れ? . . . 本文を読む
コメント

けあぱるの桜 2020

2020年04月05日 | 
けあぱる富田林は新型コロナ感染防止のため5月15日まで臨時閉館中ですが、お庭のさくらは今年もきれいに咲いています。 . . . 本文を読む
コメント

彼方の春日神社と瀧谷公園の桜

2020年04月04日 | 私の富田林百景
彼方の春日神社と隣の瀧谷公園の桜です。 . . . 本文を読む
コメント

狭山池の朝日 2 2020年3月

2020年04月04日 | 朝日・夕日
2日後、降水確率0%の天気予報だったので、彼岸桜を見るついでに、日の出も見に狭山池に行きました。 . . . 本文を読む
コメント

池の中から花!

2020年04月03日 | 一発芸!おもしろ画像!!
突然ですが、池の中から花! . . . 本文を読む
コメント

狭山池のコシノヒガン2020 その2

2020年04月02日 | 
狭山池は大阪府でいちばん早い桜の名所。木によって差がありますが、ほぼ満開の少し前のようです。(3月26日) . . . 本文を読む
コメント

狭山池の朝日 1 2020年3月

2020年04月01日 | 朝日・夕日
なかなかこれだけ天気の良い日は少ないので、早起きして狭山池の日の出を見に行きました。池の北側の龍神社あたりから日が昇ります。 . . . 本文を読む
コメント