富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

錦織公園のつつじ 2020

2020年04月28日 | つつじ・さつき

【つつじの丘】

2020年4月24日 14:54 富田林市錦織 府営錦織公園 河内の里内 つつじの丘

河内の里のなかの「里の家」からゆるやかな坂道を登って行くと、驚きの美しさ。

 

もうほぼ満開のようです。

 

ゆるい谷地形の両面につつじが植えられています。

花の咲いていないところは来月中旬に咲くさつき。

 

赤・白・ピンク、色とりどりの綾錦。

 

数本ある大きなケヤキがシンボルのつつじの丘。

 

その木陰から覗いてみると、すごく素敵です。人出はまばら、少ないようです。

里の家は混んでいたので、近寄りませんでした。コロナ恐い。

 

【つつじが原(遊歩道)】

南入口より入り、桜木の里のトンネルから続くつつじが原の遊歩道、河内の里に至ります。

ここは自然の舗装されていない道が続きます。

 

 

つぼみが餅のように粘っこいモチツツジ

枯れた葉っぱや花がよく引っ付いています。

 

赤がきれいなヤマツツジ

 

この遊歩道には、いくつかの種類のつつじが咲いていました。

 

コナラなどの雑木の下に自生しています。

つつじの漢字は躑躅、ぶどう(葡萄)と同じく難しくて書けません。

 

【錦織公園 近況】

赤穂池(谷筋にある錦織地区では一番貯水量の多い溜池)

 いまは鴨も北国に帰って、ひっそりとしています。時折、亀と大きな錦鯉が迎えてくれます。

 

やんちゃの里

いつもは大人気のやんちゃの里も、ごらんの通り、コロナ禍でがらんとしています。

 

河内の里内 里の家 手前は大根の白い花

食べきれず、ほったらかしにしておくと、きれいな白い花が咲きます。

 

これなんでしょう?

そう、茶の木です。昔は家の奥庭に植えられていて、おうちでお茶を作っていたとか。

作ったお茶っぱを手鍋に入れて弱火で焙じると、焙じ茶が出き、クズのその粉茶を布袋に入れて、お米か冷ご飯と一緒に炊くと、河内名物 「おかいさん」(茶がゆ)ができます。

私も小学校の低学年までは毎朝朝ご飯はこれでした。小学生の頃には自分で炊くこともできました。

冷ご飯で炊いたものを、「いれおかい」と言い、米で炊いたものよりあっさりしていますが、米より味はワンランク下です。時間が経つと、粥がふやけて、おたまが回らなくなります。

こんな経験をされている方は、今どれだけおられるのでしょうかね。

 

おおこれは、河内名物 大麦です。

これも知らない方が多いようですが、昔(約60年前)、河内の田んぼの冬場の風物詩(二毛作)であったんですよ。

麦と言えば、小麦でなく、この大麦でした。ご飯に混ぜる押し麦、焙じて夏は麦茶、炒ってすり鉢でつぶして砂糖を入れて「はったい粉」。

はったい粉を口に含んで、友達の前でバァーと吐いて、「魔法の煙じゃ~」なんて、しましたよね。

 

遊歩道のやんちゃの里からの入口

アヤメのなかまの「シャガ」の群生。

名前はちゃんとした和名で、学名を「Iris japonica(アイリス ジャポニカ)」といいます。アイリスはあやめやカキツバタのアヤメ属の洋名。

japonicaと言いますが、実は古来に中国から入ってきた帰化植物で、彼岸花と同じく三倍体の植物なので種子ができません。人が人為的に移植して育つのは彼岸花と同じです。日本に存在する全てのシャガは同一の遺伝子を持ち、人によって生活圏を確保しています。

 

これは何かいう植物の群生です。思い出せないナァ。それにしても、植物密度は高いですね。ちょっと湿気た日当たりの良いところに見かけました。

 

錦織公園の「つつじの丘」のある「河内の里」は現在のところ閉鎖にはなっておりません。

時間は9:30~4:30までですので、ご注意ください。

他のところは、いつでも利用できます。

ただし、駐車場(9:00~17:00)は4月29日~5月6日閉鎖です。

 

関連記事:錦織公園のつつじ 2019 2019.4.27.

富田林のつつじ 2018-錦織公園 2018.4.22.

錦織公園のつつじ 2017 2017.5.1.

錦織公園のつつじ 2015.4.25.写真撮影4.22.

 写真撮影:2020年4月24日

 2020年4月30日 ( HN:アブラコウモリH )

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下佐備のレンゲ 2020 | トップ | 葛井寺の藤 2020 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つつじ・さつき」カテゴリの最新記事