アリゾナより

周りが山に囲まれたアリゾナでのゆったりとした田舎生活スタートしました。

キムチとケフィア

2013年02月22日 | GAPS

友人が買ったキムチ、小さな瓶なのにたっかーーーーいのです。値段聞いてひっくり返りそうになりました、ホント。しかもキムチとは書いてあるけど、要は野菜の漬物のちょっぴり辛い版ってだけで、韓国キムチとは似て(いや、似てもいないけど)非なるもの。でも美味しかったので(高いのにちょっと味見させてもらった)自分で作ってみようと思ったわけです。適当に野菜をざく切りにして瓶に詰め、にんにくとしょうがを入れ、韓国唐辛子を1qt(約1リットル)ジャーに対して耳かき3杯くらい入れて、2%の塩水を注いだだけ。サワークラウトと同じ作り方で、ただちょっと副材料が多いだけかな。買ってきたものにはもっと色々ハーブが入っていたのですが、何だったか1つも思い出せないのですっ飛ばしました。

今回入れた野菜はキャベツとブロッコリーとセロリと人参。この野菜のセレクションからしても全くもってキムチじゃないですよね。ははは。

あ、お塩はセルティックソルト(Celtic Salt)です。何がどういいのか忘れちゃいましたが(情報多すぎて理由まで覚えきれない)、体にいいらしいです。この辺りだとWhole Foodsで手に入りますよ。Trader Joe'sとSproutsにはありませんからねー。

これは水ケフィア。今、我が家、乳製品止めてるので牛乳で作るケフィアが飲めません。ってことで、眠らせていた水ケフィアの種(牛乳ケフィアと水ケフィアの種は違うらしいです)を起こして作っているのですが、どうしてもアルコールになっちゃうのです。これじゃぁ子供たちが飲めないのでボツ・・・なのですが、自家製シャンパンって感じで美味しいんですよー、ものすごく。ただ、タイミングがちょっとあって、ベストなときが短いのですよね。発酵足りないと甘くてアルコール度数も低く、発酵させすぎちゃうとお酢になっちゃいます。ベストなときに飲んだらもうね、アルコール度数高く、シュワシュワぷっはーって感じです。授乳中じゃなかったらこれ全部1人でグピーッと飲んじゃいたいくらい。

まぁアルコール以前に、私は授乳中にケフィアを飲むと体の毒素が全部母乳を通して排出されて、娘がボロボロになってしまうので飲めません。次男のときもそうで、私がケフィア飲むのやめたら肌のタダレなどがぴたっと治りました。今回もすっかり忘れて最初の頃カッパカッパ飲んでいたら娘の肌がボロボロに・・・。ケフィア止めたら治りましたからね~。2年GAPSやってもまだ体にたっぷり毒素残ってるみたいです。授乳終わったらケフィア飲むぞー。(特にこのケフィアシャンパンを♪)

色が紫なのはGAPSオッケーのぶどうジュースを使っているからです。ケフィアは(ヨーグルトもだけど)糖分が必要で、お砂糖使うより元からGAPSでOKのジュースを使ったほうがセーフだろうとのことでぶどうジュース使ってるのですが、これが更にシャンパン度合いを引き立たせてますね。

そしてこれも水ケフィア。数ヶ月前に買ったスペシャルなこのジャー(もちろんお高い)で作るとアルコールが発生しないんだとか。卵の殻も入ってます。彼がなんだかんだ細かく説明してくれたんですけど、もう全部忘れちゃった・・・。何だっけ?
出来上がったらレモン絞ってシュワっと飲むみたいです。

って言うか私何してるのー!?月曜日までにやること山盛りあるのに、キムチ(もどき)作ったりブログアップしたり・・・。現実逃避してる場合じゃぁないです。や、やらねばっ。

ログランキングに登録しています。→ 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Can you tell me where you got it? (Miho)
2013-03-05 05:07:36
Hi,
My name is Miho and I am originally from Japan. I have moved to Arizona from NY 9 month ago. Can you please tell me where you get the last picture's jar? Actually my husband loves to make sauerkraut and wants to use the jar.
I always enjoy reading your blog. Thank you.
返信する
Unknown (オーコ)
2013-03-09 09:35:12
Mihoさん

こんにちは。
ジャーは普通にスーパーで売ってるBallとかのCanningジャーで、蓋はAmazonで購入しました。plastic storage lidsとかで検索すると沢山出てきますよ。私はこの蓋を愛用していて、普通のCanning用の蓋は全く使ってないかもです。さびたり、曲がったりしないので便利ですよー。
返信する