大平台小PTAサポーターズブログ

大平台小のPTAが綴るブログです。PTA活動の報告や、親の気持ち、行事の感想などを記していきます。

平成27年度 新任式&始業式

2015-04-10 | 親心

 

     

 

平成27年度の入学式で新一年生と対面した後、午後から在校生の始業式がありました。

同時に3月大平台小学校から去られた先生たちにかわり、

大平台小学校に新任される6名の先生方の新任式がありました。

 

 

  入学式に参加したあと一旦自宅に帰り、午後から学校に行く子どものお昼ご飯の準備

一緒に食べたあと、子どもたちが来る前に行かなくては と思い、

早く学校に着きましたが、昇降口も体育館も閉まっており教頭先生のところへ・・・・。

 

  

 

時間まで玄関は開けないことがわかりました

お楽しみは、みんな同時に・・・・ ってことですね

 

 

一足先に体育館に入らせてもらい待っていると

今日の新任式、始業式の練習に数名の子どもたちが体育館に来ました。

 

 

本年度より主幹教諭の藤井先生から練習前に、その子どもたちに自分たちが

どのクラスになるか先に見に行ってもいいことを伝え、一斉に各学年のところへ。

 さすが藤井先生 子どものココロをわかってますよね 

確認したあと、しっかり練習してました

 

 

時間になり、新2年生から先生に引率され、ゆっくり歩いてクラス発表のところへやって来ました。

新3年生、新4年生と続きました。

 

 

クラス発表は、子どもたちが我先にと走って見にくると思っていた私はこの雰囲気に

『あらぁ〜って最近はこんな感じなのかしら~~』と、ちょっとガッカリしていたら・・・

4年生、5年生はちがいましたね

走ってクラス発表のところへきてました。

  

 

 

最後に新6年生が入って来ました。

最高学年だけあり、走る子もなく、静かに最後のクラスメイトが誰になるか確かめているようでした。

 

 

私が、カメラを構えていると、まるで撮るスペースをあけてくれているかのようにしてもくれました。

また、子どもに気を使わせてしまいましたね   新6年生さすがです

 

 

各クラス、出席番号を確認したあと学年毎に並び、新任式、始業式が始まりました。

 

  

 


子どもたちが自宅へ帰り、クラスメイトのこと、学級担任のこと、いろいろお話ししていると思います。

大平台小学校も11年目となり、新たな幕開けの一年となります。

子どもたちが毎日充実して楽しく過ごせるよう、保護者として各先生方と

この一年、一緒に見守っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

副会長 殿柿

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。