大平台小PTAサポーターズブログ

大平台小のPTAが綴るブログです。PTA活動の報告や、親の気持ち、行事の感想などを記していきます。

8月の予定

2018-07-31 | 活動報告

来月、予定しているPTAに関係する活動です。このブログでも詳細を追ってお伝えしていきます。

 

8/4(土) ふるさと夏祭り・佐鳴湖花火大会

8/5(日) 8:20- 佐鳴湖クリーン作戦(4年生・保護者など)

8/29(水) 始業式

 

 

-------------

夏休みといえばラジオ体操。

一日だけですが私も参加してみました。

ちょっと早起きしての外出は、非日常的な特別感がしてワクワク。

体操で頭も身体もすっきりします。

8月は22,23,24日の3日間、大平台小学校で開催予定です。


 

PTA副会長 藤原


あいさつ標語募集のお知らせ

2018-07-30 | 地域関連

健全育成会地域ふれあい部会からのお知らせです。

 

今年度の地域ふれあい部会の活動の一つに、のぼり旗の作製があります。これは児童たちから募集した標語を載せた「のぼり旗」を作り、あいさつの意識を高めることを目的にしています。

あいさつに対する意識の向上のために、標語の募集にご協力をお願いいたします。

 

趣旨にご賛同いただける皆様は、先日お配りした募集用紙に標語を記入しにご提出下さい。10標語を選出した後に旗となり、あいさつ運動などで使用します。

標語の形式に決まりはありませんが、シンプルで判り易いものが印象に残りやすく効果が期待できると思います。

 

夏のひととき、標語を考えながら、ご家庭であいさつについて語り合う時間を作って頂けたら幸いです。渾身の作品をお待ちいたしております。

学校への提出締切は8月31日です。

 

PTA副会長 藤原


大平台夏祭り その2

2018-07-27 | 地域関連

 大平台夏祭りを盛り上げたのはPTA模擬店だけではありません。


 大平台子ども会では各丁目でお店を出店しました。色々な年齢の子が楽しめるよう、どれも工夫を凝らした、楽しいお店ばかり

そして、それらの運営のお手伝いをしたのは、6年生を中心とする子ども達


 当日のお店の様子を、子ども達やお客さんへの感謝の言葉・お店の感想など、子ども会役員さんやお手伝いさんの言葉とともに紹介します。

 

--------------

『1丁目子ども会 スローインゲーム』

「今度こそ!」と何度もチャレンジに来てくれた子ども達が「あ〜」「やったー」と声を出して楽しんでいる姿を沢山見る事が出来て嬉しかったです。

そして、大平台小の6年生、中学生の皆さん、お店にお手伝いに来ていただきありがとうございました。

みんなにとても助けられました。

ご協力に感謝です!

子ども達と沢山一緒に過ごす事ができ楽しい夏祭りでした。

(1丁目子ども会 役員一同より)



『2丁目子ども会 ヨーヨー釣り

2丁目子ども会の6年生のみんなへ。

暑い中のお手伝い本当にありがとう

 

みんながそれぞれエプロンをつけ、一生懸命お手伝いしてくれてる姿、たのもしくて、とっても嬉しくて、暑い中、がんばる力がわいてきたよっ!

 

残りの子ども会の活動も一緒に楽しもうねっ。

沢山の皆さんに来ていただき、完売のヨーヨー釣りでした。ふくらませて、ゴムでぐるぐる作るところはとっても大変なヨーヨー。

でも、カラフルなヨーヨーをみんながポンポンしてる姿は夏の風物詩的な感じでとっても嬉しかったです。

これから楽しい夏休みっ 大平台夏祭りを皮切りに、たくさん経験して、挑戦して、かけがえのない2018年の夏を楽しもう

(2丁目子ども会役員より)

 


『3丁目子ども会 チューチューアイス&お菓子すくい』

お手伝いを始めた時間には、すでにチューチューアイスは売り切れで大人気!

そして、お菓子すくいは、あれだけすくって50円は安い!

販売の声かけが大変だったけど、お客さんがたくさん来てくれて嬉しかったです。

(3丁目子ども会会員より)



 『4丁目子ども会 クジ引き』

副会長さん中心に5役の団結力を感じた夏祭りが無事に終わりました。

4丁目は毎年大盛況のクジ引きなので、プレッシャーを感じていましたが、役員、6年生も楽しみながら完売できました。

熱中症を心配するほど素晴らしい天候でしたが、皆の気遣い、自治会の方々の気遣いで何事もなく、本当に良かったです。

 (4丁目子ども会役員より)

 

--------------

子ども会の皆さん、ありがとうございました


PTA副会長 藤原


大平台夏祭り その1

2018-07-26 | 地域関連

 7月21日に「第20回大平台夏祭り」が中央公園にて開催されました。大変暑い日でしたが、多くの人に足を運んでいただき、とても賑やかなお祭りとなりました!

 

 大平台小PTAも、主催者の大平台自治会から「一緒に大平台を盛り上げましょう!」とお誘いをいただき、昨年から模擬店を出店しています。今年も昨年同様に生ビールと焼き鳥、加えて麩菓子の販売をしました。


 昨年大好評で早々に売り切れてしまった焼き鳥。今年は一人でも多くの方に喜んでもらいたいと、約1.5倍に増やして販売。全部焼けるかな、売れるかな、という心配もありましたが、販売開始前から楽しみに待っていてくれた子供達や、猛暑の中、長い列に並んで買っていってくださった方々のおかげで、完売することができました!

もちろん、生ビールも麩菓子も完売!買ってくださった皆様、本当にありがとうございました!


 


 そして、暑さの中、焼き鳥を焼いたり、ビールや麩菓子を販売したりと、たくさんのPTAの仲間やおやじの会の方々が協力して盛り上げてくれました。厳しい暑さと煙の中で、焼き鳥を焼くのは確かに大変でした。が、みんなでやり遂げるというのはやはり楽しいものです。

PTAやおやじの会、大変なこともありますが、楽しいこともたくさんあります!

特におやじの会は会員随時募集中です。一緒に盛り上げていきましょう!


 また、このような機会をくださった自治会にも感謝申し上げます。数ヶ月前から話し合いや準備を重ね、大変な苦労があったと思います。保育園、幼稚園、小学校、各丁目の自治会や子ども会、女性部、シニアクラブなど、地域の幅広い年齢の方々が大平台を盛り上げるために一致団結するこのイベントはとても素晴らしいものだと思います。


 我が家も、小学生の子どもはもちろん、高校生の娘も部活帰りに重い荷物を持ったまま駆けつけるほど楽しみにしています(今年は遅くてかき氷に間に合わなかったと残念そうでした…)。

自治会をはじめ、各団体の皆様にこの場をお借りして改めてお礼を申し上げます。


 最後になりますが、8月4日の佐鳴湖花火大会の日に行われる入野地区ふるさと夏祭りにも大平台小PTAの模擬店を出店します。焼き鳥はありませんが、フランクフルトやくじ引きなど楽しめるものを用意してお待ちしています。

ぜひお越しください


PTA副会長 河村


子供たちの輝く姿

2018-07-23 | 活動報告

文化広報委員会からのお知らせです。


文化広報委員は、広報紙『ゆめのせて』の発行のため、取材・撮影をして編集作業に追われます。


編集作業をしていると、皆さん同じような気持ちになります。

☆子供たちの日頃の頑張りが、一生懸命な表情として写真に現れている。

☆だけど広報紙は限られたスペースだから載せられない写真がたくさんある。

☆そしてキラキラ輝く瞬間の写真が、日の目を見ることなく消えていく。

など‥

さみしい気持ちになります。


今回、先生方にこの気持ちを伝え、『やってみよう』ということになり、文化広報のカメラから見えた子供たちの輝く写真の校舎への掲示が決まりました。


初めての取り組みのため、思った以上に写真の選別も時間がかかり、写真の印刷や貼りつけも簡単ではなかったです。

何でも初めては手探りだから、大変だということを改めて実感。(子供も同じなんだと改めて反省‥)


先生方にも協力していただき各階の学習室、生活科室の壁に『子供たちの輝く写真』を掲示します。全児童の張り出しは出来ず申し訳ありません。

保護者の方々も三者面談の時に、是非観ていただけたらと願っています。 

なお、カメラ・携帯電話での写真撮影は、ご遠慮ください。


今後も文化広報委員会の活動に御理解・御協力をお願い致します。


文化広報委員


明日は大平台夏祭り!

2018-07-20 | 地域関連

連日厳しい暑さが続く季節となりましたね。皆様はいかがお過ごしでしょうか?

この時期になると子供達が夏休みのことでソワソワしだすのは我が家だけでしょうか・・・?

「子供達とどんな楽しい夏休みを今年は過ごそうかな・・・と計画中。今から楽しみ。」

パパが一番ソワソワしてますね

 

さて、大平台小学校の子供達が・・・

今か・・・

今か・・・

と楽しみにしている毎年恒例のイベントH30年度(第20回)「大平台夏祭り」についてお知らせさせていただきます。

 

大平台小PTAは昨年大好評だったやきとりとビールを模擬店で出店させていただきます

昨年は各委員会の皆様に協力いただき、大盛況で終えることができました。本当にありがとうございました。今年も模擬店頑張ります!

 

H30年度 大平台夏祭り

日時:7月21日(土)16:00—20:00頃

場所:佐鳴湖西岸中央公園
※予備日:7月22日(日)、7月28日(土)

 

〈スケジュール〉
16:00〜 オープニングセレモニー
1 開会宣言及び挨拶

2 シニアクラブによる市歌

3 若草保育園児演技

4 さなる幼稚園児演技

5 大平台小による演技

6 大平台小金管バンド部演奏

7 大平台高校吹奏楽部演奏

 

16:30〜 バザー&模擬店スタート

もち投げ・菓子投げ

19:00 受付終了 
抽選会

 

〈模擬店〉
スーパーボールすくい、焼きそば、綿菓子、ジュース、ビール、フランクフルト、ポン菓子、カレーライス、やきとり、水あめとチューチューアイス、スローイングゲーム、ヨーヨーつり、かき氷、チョコバナナ、くじ引き

 

主催:大平台自治会

 ※駐車場がありません。徒歩または自転車にてお越しください。(交通規制あり)

 



昨年はステージでの演目も大盛り上がりでしたね。

大平台小学校3年生の子供達のダンス、大平台小学校の金管バンド部、大平台高校吹奏楽部の迫力ある演奏、さなる幼稚園の園児達の可愛い踊り・・・

大道芸、ダンス・・・などなど楽しかったですね。

今年も大平台夏祭りのステージからも目が離せません!

 

パパ&ママ達の楽しみは・・・

バザー

今年は掘り出し物が見つかるでしょうか!?


大平台小PTAも模擬店でビールとやきとりを出店予定です。昨年は大好評で18:00頃に売り切れとなってしまいましたやきとり。数には限りがございますが、愛情を込めて精一杯焼かせていただきます。

 

お気軽に遊びにきてくださいね!!ぜひぜひ、大平台夏祭りをご家族で楽しんでください!

 




昨年の様子です

  

 


PTA副会長 伊藤

 

 

 


第三回常任委員会

2018-07-17 | 活動報告

皆さん、暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?

夏休みが目前に迫っている7月12日(木)第3回常任委員会が開催されました!

‘夏と言えば祭り’ということで今回は主に大平台夏祭りとふるさと夏祭りについての話し合いが行われました。

早速ですが今後の活動行事について告知です!


◆大平台夏祭り◆
日時:7月21日(土)  予備日7月22日、7月28日

場所:佐鳴湖西岸中央公園

16:00~夏祭り開始

16:30~模擬店開始

大平台夏祭りではPTA三役&おやじ会で生ビール、焼き鳥の販売をします。
皆様、是非とも遊びに足を運んでいただければと思います。


◆ふるさと夏祭り◆
日時:8月4日(土)  予備日8月5日

場所:佐鳴湖南岸

17:00~模擬店開始

花火工場の事故に伴い、一時は中止の話もありましたが、手筒花火、ナイアガラを縮小したプランで無事に開催されることが決まり、一同安心しました。

大平台小の出店内容は・・・

フランクフルト、ソフトドリンク、光るおもちゃ、くじ引き、生ビール、おつまみで出店します。

こちらも是非、遊び来て頂きたいと思います。


◆佐鳴湖クリーン作戦◆
日時:8月5日(日) 8:20~9:30

対象者:環境整備委員、4年生児童および保護者

※8月4日の花火大会が延期された場合は中止となります


◆第2回環境整備作業◆
日時:9月2日(日)8:30~9:30

対象者:1・3年生児童及び保護者


◆親子ドッジボール大会◆
日時:9月2日(日)10:00~11:30

対象者:参加案内のお便りを配布し、参加募集を募っていますので多数の参加をお待ちしております。


◆あいさつ運動◆
第1回 9月3日(月) 7:25~7:40

第2回 10月2日(火) 7:25~7:40

第3回 11月13日(金) 7:25~7:40


それから旗振り当番時のお願いとして以下の議題がありました

今年より旗振り当番の旗が、各家庭に配られたことにより当直日、忘れてしまうという意見がありました。各家庭で当番表を掲示する等の忘れない配慮をして頂く様、宜しくお願いします。

また、雨天時、傘をさしての旗振りと旗振り場所付近での路上駐車は危険ですのでお控え下さい。児童たちが安全に学校に登校できるようにご理解とご協力を宜しくお願いします。



常任委員会が終わった後、各正副委員長さんにTシャツが配られましたこれは某会計さんデザイン、三役共同制作による力作です。今後のイベントで着用します。

各委員会さん達には大変好評を頂いている様です(多分?)


学生の頃、部活動等でお揃いTシャツで’一体感’みたいな感じをPTA活動にも生かせればと思い青春気分に浸った思いで作成しました。お祭りでもこの色のTシャツの人がいれば大平台小ブースなので皆さんも気付き易いと思います。


これからも暑い日が続きますので熱中症にはくれぐれも気を付けて、夏を楽しみましょ


PTA副会長 名倉


親子ドッジボール大会開催します!(9/2)

2018-07-13 | 活動報告

昨年度ご好評をいただきました「親子ドッジボール大会」。今年は三役運営企画として開催します。


PTA親子ふれあいイベント「親子ドッジボール大会」

日時:9月2日10時~11時半(9時45分受付開始)

場所:体育館


今年も親子対決を予定しています。前回は子供チームの圧勝でした。今年は大人チームの雪辱なるかな


早速、参加者募集のお手紙を配布しました。申し込み締め切りは7月18日(水)です。2学期始業式から開催日までの日が無いため、夏休み前の募集となり申し訳ありませんが、多くの皆様のご参加をお待ちしております。


なお9月2日当日は環境整備活動も予定しています。ドッジボールの前に軽く汗を流しましょう



前回大会(2月)の様子です。


PTA副会長 藤原


H30年度 1学期懇談会~6年生~

2018-07-11 | 懇談会

~6年生懇談会~

~学習面~

問題解決に向けて主体的に学ぶ意欲が高いとのこと。頑張りたいのは漢字や算数、特に算数は文章の問題...などなど中学学習に向けて問題はクリアにしていきたいところ。


~キャリア教育について~

様々な職業人さんを呼び、実際にどのような仕事をしているのか、直接話を聞くことにで子供たちも興味津々になり、自分の将来や今後について考えるよいきっかけになっている。


~生活面~

状況の先を読んで行動する、良いと思うことに自分で判断・行動できる子たちが多いとのこと。学校のためにクラスのことのために...はできている反面、ロッカーや机の中の整理整頓など自身の基本的なことが抜けていたりするとのこと。ご家庭でも基本なことはできているかなど今一度気にしてみるといいかもしれません。


~中学について~

私学や県立を希望されるお子さんは、なぜその学校に行きたいのか?本人が理由をもって臨めるといいですね、とのこと。


~修学旅行について~
具体的な内容については9/7の説明会にて行われるとのことです。コース別学習については、現在調整中とのことでした。


~学級別テーマ~

6年1組は普段の子供たちの学習の仕方について、家庭では"ながら勉強"が多い、と言うことでした🤔テレビを見ながら、姉妹と遊びながら、おしゃべりをしながら、…などなど。集中できているかわかりませんが、しなければいけないことをやろうという責任が大切ということでした。


6年2組は今ワールドカップが行われていますが、イベント時には夜更かしをさせているか?というテーマでしたが、イベントにかかわらず22、23時就寝という家庭が最も多かったです。学年が上がると忙しいですね😵まだまだ成長期なので、睡眠はしっかりと確保していきたいですね。


6年3組はお小遣いについて、平均は学年× 100円で6年生は600円でした。また、お手伝いをしたら100円、お祭りなどの時は別でいくらか渡していると言うことでした。皆さまも参考にしてみてください😊


6年生になり、身体面での変化が生活面へ少しずつ影響していっているように思います。見守りながら健やかに生活できるよう促していけるようになれたらいいなと思います。


6年 学年研修委員


H30年度 1学期懇談会~5年生~

2018-07-10 | 懇談会

6月27日(水)5年生懇談会の様子です。各学級、資料に沿って話し合いました。


☆学校生活の様子(学年の様子)

 全体的に男女の仲が良く、明るく活発。みんなができたことを喜べる優しさがある。


☆先生よりクラスの印象

 1組…優しい子が多い

 2組…パンチ力、パワフルさがほしい

 3組…「お掃除大好きクラブ」等クラスのために自発的に活動する子がいて感心

 4組…授業のノリが良く、切り替えも早い


[学習面について] 

 去年より難しくなってきている(特に理科)。

 自分なりの意見、考えを持つことを定着させ、思考力をつけるよう指導していきたい。


[生活面について]

 当たり前のことを当たり前にするように(宿題、忘れ物など)

 6年生に向けて自ら行動できる力をつけたい。


[夏休みの課題について]

 作文、家庭科の課題が増えます。


[学校・学年行事について] 

 7/27 10:00~ 30分間回泳

 10/17~18    林間学校


意見交換「思春期の子供たちへの接し方」

 親の声掛け…反抗期に入っている子もいて、加減が難しい。

 You Tube、ゲームに夢中で宿題が雑に…睡眠時間にも影響してくる。各家庭ルールを決めては?

 SNSについて…親がしっかり管理する。(中学生になるともめごとが多くなるようです)


 やってはいけないことはしっかり教える。

 大事な話をする時はしっかり伝える(子供からの話もしっかり聞く)




お忙しい中、たくさんの保護者の方々に集まって頂き、活発な意見交換ができました。ありがとうございました。子供たちの成長が喜ばしい反面、思春期に近づき親の悩みも増えますが、皆様からのご意見を参考に前向きな気持ちで過ごしていきたいですね。



5年 学年研修委員