懐かしい花&初めての花♪

2006-05-30 | Weblog
今日のお花も先週見つけたものです。
タイムリーでなくてスミマセン(汗)

最初の二つは実家にも咲いていた
懐かしいお花です。

酔仙翁(スイセンノウ)
   前に紹介したアグロステンマは麦仙翁、
   ビスカリアは小麦仙翁。
   やはりナデシコの仲間で形が似ていますね。
   
   濃い色の割には地味なイメージ?
   田舎の畑にはよく似合いました(笑)


アスチルベ
   別名:升麻(ショウマ)、曙升麻
       泡盛草(アワモリソウ)
   
   実家にあったのは淡いピンクでした。


どちらも私には見慣れたお花。
カラフルで豪華な花が増える中
素朴な花を見つけると何となくホッとします。

でも、やはり新しい花を見つければ嬉しい(笑)
特に形が面白かったりすると
印象に残って忘れられなくなりますね。

ガウラ(ハクチョウソウ)も、印象的な花。
昨年見たときはヒョロッと長く伸びた枝先に
揺れ咲いていましたが、これはまだ
枝が短くて固まって咲いています♪
それとも、大きくならないコンパクトなタイプ??
   


吸葛(スイカズラ)
   別名:金銀花(キンギンカ)
   初め白色の花がだんだんと黄色になり
   二色が混じって咲く様子から。
   

そういえば、前に載せたハコネウツギ
白から赤に色が変わる花でした。
ちなみにハコネウツギもスイカズラ科なのですが
スイカズラの仲間に限らず、色の変わるお花って
結構多いようですね。

スイカズラも実際見たのは初めてでしたが
昔からある植物なので何となくイメージはあり
名前もすぐに分かりました。

あと二つは、本当に初めての出会い。
かなり頑張って調べホッとしたら
micoさんのブログに載っていました。
「な~んだ、ちょっと待てば良かった」(笑)

でも、あまり可愛くて、夢中で調べたんですよ~。

エケベリア
   この多肉植物、前から気になっていたのですが
   こんなに可愛い花が咲くなんて!
   micoさんのブログで知ったのですが
   別名は「七福神」だそうです。
   絶対忘れない気がします(笑)
   


姫緋扇(ヒメヒオウギ)
   別名:アノマテカ、姫緋扇菖蒲(ヒメヒオウギアヤメ)
   
   可愛いくて目が釘付けでした♪
   こぼれ種で育ったのか、場所は
   コンクリート塀の外側。
   見かけによらず逞しいようです(笑)

よく似た名前のヒメヒオウギズイセンという花も
ありますが、別な花です。
その花は昨年載せました。記事はこちら


見慣れた懐かしい花に心安らぎ・・
初めて出会う花に心ときめき・・
お花散歩は楽しいな♪



   クリックするだけで募金ができるサイト
   



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (mico)
2006-05-30 16:50:21
スイセンノウ枯れてしまいました~残念!

アスチルベ初めてです。好い香りがしそうですね。

リンク有り難うございます。

金銀花に七福神おめでたい花に今年初めて出会い

嬉しくなりました。

白い花のヒメヒオウギも可愛いですね。

この季節のお散歩は最高ですね。







返信する
Unknown (らすから)
2006-05-30 23:03:49
こんばんわ。



泡盛草って、あの沖縄のお酒、泡盛に似てるからなんでしょうか?

なんか、似てるような気もしますが…



気になります(笑)。

返信する
micoさん♪ (ofuu)
2006-06-01 17:31:24
スイセンノウが枯れたのですか。それは残念!

近所ではマーガレットと並んで咲いています。和風のイメージでしたが意外にどんな花壇にも似合うみたいで見直しました。

アスチルベ、確かに少し香りがありますよ。

優しいピンク色も見つけられたら嬉しいなと思っています。

おめでたい花に二つも出会えて、お互い何か良いことがあると良いですね(笑)

ヒメヒオウギ、紅白で揃えても可愛いでしょうね♪

返信する
らすからさん♪ (ofuu)
2006-06-01 17:45:59
泡盛草は、花のフワフワした見た目が泡のようなので、この名がついたそうで、お酒の泡盛とは関係がないみたいです。

でも、ネットで見た中には、「やはり連想する」という話もありましたね(笑)



コメントを拝見して、え?やはり似てる??お酒の泡盛って泡立っていたかな?と考えてしまいました。

ちなみに今、我が家にもありますけど似ているところは見つかりません(笑)

返信する