緑とともに・・・・

小田原市にある樹木卸販売を生業とする有限会社小田原植木のBlogです。

ホームページ作成

2014年08月30日 | 事業紹介
昨日のBlogのように業務内容に変更がありましたので、久々にホームページ(WebSite)の全面
作り直しをしました。
弊社がインターネットにSiteを持った頃は、まだまだBlogというものが流行になっておらず、
ホームページと掲示板が主流コンテンツでした。
が、時代の流れ、情報発信の主流はBlogとなり、そのあまりにも使いやすさに、ホームページ
の更新はずっとしないままでした。
(基本的に今後も日々徒然はBlogで、ホームページは普遍的な情報の掲示で行こうと思ってお
ります)

そんな訳ですっかり頭の中にWebSiteコンテンツのUpの仕方が消え去り、その上しばらく携わ
っていない間にどんどん世の中進化を続いているので四苦八苦をしながらも、どうにかUp終了。

ブラウザからチェーック!!



したところ
Google Chromeからは見る事が出来るフォトモーション(スライドショー)が



Internet Explorer では表示されません




画面を見る側(ブラウザ)の問題だと思うのですが、でも考えてみればご覧いただくお客さまの
環境を僕らは手出しができません。
どうにかしてどのブラウザからも見えるようにしたいのですが、その方法が見つかりません。

という訳で、もし可能でしたらしばらくの間弊社ホームページをご覧いただくときにはGoogle chrome
をお使いいただければ幸いです。
また、マックに関しては弊社は持ち合わせていないのでどのような状況なのかはわかりかねております。
マック機をお使いの方がいらっしゃいましたら、ブラウザのヴァージョンと見え方をお教えくださる
とありがたいです。

まだまだ、広報に関する道は険しく目指す山頂ははるかに高いです。精進してまいります。



よろしければクリックしてください。励みになります!!

地域『小田原』と花『造園業・植木屋』と住まい『エクステリア』にカウントされます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 小田原情報へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

42期を以て観葉植物のレンタル業から撤退しました

2014年08月29日 | Weblog
弊社は、43年前現社長が、個人事業だった近林殖産園を会社組織の
小田原植木にしました。
それよりすっと昔の約60年前、この地域で初めて観葉植物のレンタル
業務を開始いたしました。




しかし時代は流れ、観葉植物のリースを店舗に置くところも激減し、
また弊社としても本業の植木生産の充実を図ろうと、本年度を以て
観葉植物のレンタル業務からの撤退をすることにしました。




2007年に新設した温室はもったいないですが、今後はポットもの(コンテナ)
生産の拠点にしたいと思います。




今後は本業の植木生産業一本で、ますます充実した商品作りをしていく所存で
ございますので、引き続きのご指導・ご鞭撻を賜りたく存じます。

また、観葉植物のレンタルで長い間ご愛顧くださりました皆様には心より感謝
申し上げます。本当にありがとうございました。






よろしければクリックしてください。励みになります!!

地域『小田原』と花『造園業・植木屋』と住まい『エクステリア』にカウントされます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 小田原情報へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英国王立園芸協会

2014年08月20日 | 事業紹介


英国王立園芸協会さんの会報に今秋の見学会の話題を載せて頂きました。

(画面上でクリックすると文字の読める大きさになります)

中々景気の厳しい折ですが、こつこつと圃場を確保し多くの樹木を仕入れてきたのが
評価されたと喜んでおります。
と、同時にこうした見学会に気をよくすることなくこの後も真摯に邁進しなければと
気を引き締め直しております。
弊社は8月が決算月、小田原植木の名になってから42年が終わろうとしております。

新たな年度もお客様に喜ばれる樹木の生産販売をしていきたいと思います。皆様の
ご指導ご鞭撻を引き続き頂戴したく存じます、よろしくお願いいたします。



よろしければクリックしてください。励みになります!!

地域『小田原』と花『造園業・植木屋』と住まい『エクステリア』にカウントされます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 小田原情報へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルーン

2014年08月13日 | 商品紹介
プルーンの実が生っていました。

プルーンって言うと、某健康食品のメーカーの中井貴一さんが出演なさっているCMを思い出しますが、プラムを加工品にした時の言い方とも言われています。
商品化する時に特別な園芸品種をそういうのかもしれません。

学名で言えば
プルーン Prunus domestica
プラム prumusの亜種・総称 と言われていますので、その区別からいえば、プラムの中の1品種、というところでしょう。
でも、生食をプラムと呼び、ドライフルーツやペースト加工をプルーンと呼ぶ、という説も広く流通しています。



紫色の実はアントシアニンの色ですので、目にはいい果物ですよね。
しかも、実がでかい!!



でも、ブルーベリーやカシスと違って、割ると種がでかく100%加食はできません。



味はネクタリンや若い桃に似ています。 

さて、弊社明日から17日(日)まではお休みをいただきます。
休み明けには、弊社WebSiteの更新をいたします。

暑い毎日ですが、どうぞご自愛んお中お過ごしください。



よろしければクリックしてください。励みになります!!

地域『小田原』と花『造園業・植木屋』と住まい『エクステリア』にカウントされます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 小田原情報へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする