おかるとのヲタク日記

咲 -saki-、ラブライカ、百合、true tears、かなふみ、ガルパン

さよなら絶望先生 第17集 久米田康治:著

2009-05-21 | さよなら絶望先生
さよなら絶望先生 第17集 (Amazon)

絶望先生の最新刊です。
今回から、表紙が絶望先生本人ではなく、ヒロイン達に変わった?ようです。
うちのblogでは、従来、裏表紙で紹介していましたが、初めての、表紙での紹介(笑)

じゃあ、絶望先生はどこにいるの?という心配は無用です。カバーを外した裏表紙にいますよ。


さて、私は百合好きにも関わらず、こと、絶望先生に関しては、絶望先生が、ヒロイン達にどんどん迫られたり、いろんなものが奪い合われたりといった、本人が意識していないハーレム状態が好きなのです。
でも、この巻では、そういう描写があまりないのが残念。

そこで、そういう時には、薄い本で補完するのがよろしいかと。

瀬戸内須磨子さんの「鍵穴劇場少女5」。

鍵穴劇場少女5 (とらのあな)

実はこの方、例外的に、エイラ&サーニャの百合な本を出しています。

エイラ&サーニャの百合な薄い本(うちのblogの過去記事)

色んな人がエイラ&サーニャを描いていますが、私的にNo.1を選べと言われたら、この本を推奨します。


で、「鍵穴劇場少女5」。
正妻No.1の、まといと、No.2の霧による、絶望先生強烈アプローチタイム(笑)
絶望先生のいいところは、嬉しいはずのシチュエーションで、いつも泣いているってことですか(笑)
オチは、倫さんが持って行きました。

瀬戸内須磨子さんも書かれていますが、実は、まといと霧は、何だかんだ言って、仲が良いのではないかと私も思います。


さよなら絶望先生 第17集 (Amazon)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。