おかるとのヲタク日記

咲 -saki-、ラブライカ、百合、true tears、かなふみ、ガルパン

まどか☆マギカの為に買う Megami MAGAZINE (メガミマガジン) Vol.134 2011年7月号

2011-05-31 | 魔法少女まどか☆マギカ
Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2011年7月号 (Amazon)

付録ポスターは、マミさん&ほむほむです。
マミさんは、タイ・サイド・ビキニで下乳です。描いている人、分かって居るなぁ。
対してほむほむは、胸があまりありませんので、お尻です。
ローライズ、ややはみ尻(笑)

で、主目的の「COMPLETE BOOK」
今回は、連続放送の11話、12話について。虚淵さんインタビュー、新房監督インタビュー、声優さん座談会などです。

杏子の魔法少女としての能力は「眩惑、幻覚」だったとか。でも、それを潜在意識で否定しているので、後天的に身につけた戦闘能力ってことに。もともと、運動神経良かったんだろうなぁ。

これは、杏さや、な同人誌を作っている方には、嬉しい設定じゃないでしょうか。
シリアス、ギャグ、ほのぼの、どんなジャンルでも使えそうな設定。

マミさんは、銃火器は後付けで、基本は「リボン」なんですねぇ。
なるほど。

そして、マミさんの精神的な脆さは、公式設定であると(苦笑)
いいんだもん、それがマミさんだから(笑)

あと、11話とかは、台詞が本来のものになるらしいですよ。blu-ray買わないと駄目ですよ(笑)


声優さん座談会、いいですなぁ。
特に「嫌いなキャラはいない」っていうのが。オリジナル作品であるので、本当の結末は実際の最終回までわからないわけで、そういう中で、この作品に参加できてよかったというのが伝わってきますねぇ。

特に9話~12話は、声優陣の演技が神がかってましたよ。

監督インタビューにもありましたが、特別な作品というのは、放送期間中に何かが起こり、結果として、良い方向に転がる、というのがあります。マギカは本当に希有な作品になりましたね。
これは、しかし、PartIIを作るのは、大変だぞ……。



blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2011年7月号 (Amazon)

魔法少女まどか☆マギカ 第3巻 ハノカゲ:著

2011-05-30 | 魔法少女まどか☆マギカ
魔法少女まどか☆マギカ 第3巻 (Amazon)

マギカのコミカライズ完結編です。

ハノカゲさん、とても頑張ってくださってます。
カバーを外すと、ギャグ短編が描かれています。こういうの、やってくれている作者さんって少ないので、非常に嬉しい。

ストーリーは基本、同じ脚本から派生させているので、TVシリーズと概ね、同じです。
でも、単なるコミカライズと異なるのは、この

同じ脚本から派生させている

ところですよね。
普通のコミカライズって、読んでも、「ああ、そうだよね」で終わってしまって、正直、買って読むほどじゃないことが多いのですが、このマギカのコミカライズは独自解釈、解釈というか表現があって、購入する価値があるのですよ。

例えば、杏子が魔女化したさやかと戦うシーンのラスト。
TVシリーズでは表現されていない、さやかが杏子を受け入れるシーンが描かれています。
これだけでも、杏さや好きには堪らないですね。

このシーン、いつも通り、うまい棒を差し出す杏子の手を、ぐっと掴む感じのさやかの手がいいのですよ。

また、まどかリボンを装着しているほむほむのデザインが、より、まどか寄りのデザインになっています。
TVシリーズよりも、さらにまどか大好きな感じが出てますね(笑)

ハノカゲさん自身が、TVと漫画は、平行世界ですよーと書かれておりますが、その通り。TVシリーズを知っていても、コミックスを購入する価値ありです!




blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)



魔法少女まどか☆マギカ 第3巻 (Amazon)

岸辺露伴 ルーブルへ行く 荒木飛呂彦:著

2011-05-29 | コミック
岸辺露伴 ルーヴルへ行く (Amazon)

ジョジョは基本的に好きなのですが、コミックスを買ってはいなかったのです。
でも、この「岸部露伴 ルーブルへ行く」は買うと決めてました。

購入する価値として、大判サイズ、フルカラーという点もかなり大きいですが、最大の要素は、青春している部分があるんですよね。ジョジョなのに(笑)

岸部露伴というキャラクターのお陰で、成立する話なんだと思います。

藤倉奈々瀬。

男の子なら、誰もが一度は憧れるシチュエーション。
年上の女性と同居。うっかり着替えているところでバッタリ。日常の何気ない仕草などにドキドキ。
誘っているのかと思いきや、いきなり怒り出すといった女性特有の会話。

特に印象的なのは、自分のスタンド能力で、奈々瀬をのぞき見ようとして、やっぱり止めるところ。
それでこそ、男の子ですよ、露伴君!



岸辺露伴 ルーヴルへ行く (Amazon)


blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)

まんがタイムきららキャラット 2011年7月号

2011-05-28 | コミック
まんがタイムきららキャラット 2011年7月号 (Amazon)

■ひだまりスケッチ(蒼木うめ)

前回も言ったけど、格が違うというか。ほんと、キャラットの柱ですね。
今回の主役は、なずなちゃん。

なんか料理できそうな気がしてましたが、駄目でしたか(笑)
まあ、でも、高校生くらいなんて普通はこうでしょ?
大学で自炊を始めると違いますよ。

ゆのっちにお願いにくるなずな。ゆのっちからすると、なぜマミさん……じゃない、ヒロさんにお願いしないのかと(笑)
ヒロさん、欲望のままに紗英さんの絵を(笑)

日常4コマだからこそ、料理とかはリアリティが必要。
このへん、ちゃんとしてるなぁ。うめてんてー。

「大さじ」は適当なスプーンじゃないんですよ、なずなさん(笑)
でも、ほんとうに、リアルにこういうことがあるらしいですから。お米洗ってくださいって言われて、洗剤で洗うとか。マジか!

なんか、ヒロさんが、なずなに「雑炊にしましょ」ってフォローしているシーンは、マミさんと、まどかに見えたよ…



■けいおん:梓憂編(かきふらい)

金髪碧眼な「斎藤菫」、ムギ・ポジションの子が補充されました(笑)。

それにしても、梓、唄下手だったのか…(笑)
中の人的には、どうなんでしょうかね?

今回は、5人目ポジションのメガネっ子も登場。
初心者なんですが、大丈夫なんでしょうか?
平沢姉妹の天才的能力はなさそうなので、一体どの楽器を担当するのか?



■ラッキー・ブレイク(平つくね)

おっと、今月号も、まだハワイに出発してないし…(笑)

デイちゃん、脚なげーーーーー!
最近は、脚の良さが分かってきましたよ。若い頃は、乳しか目が行きませんでしたが、最近は脚もいいなと。

社長の、女の子好き好きっぷりが、いいわぁ。

しかし、ちゃこちゃん、ハワイいかないのでしょうかね…。
まあ、胸がないのは分かっていますが、でも、そこはそれ(笑)


ここで残念なお知らせ。
来月号は休載です。
そして、煩悩まみれのハワイ編は、9月号(7月28日発売)で!
まあ、当然、巻頭フルカラーであろうな!?違っていたら、編集者を、ゆ・る・さ・な・い(笑)
もしモノクロだったら、私のソウルジェムが濁るから…


平先生、コミケ作業ですかね。きっと。
ネコネコランクがいいなぁ。それか、意表を突いてマギカやってくれてもいいな。
ネコネコランクのテイストなら、杏さやでも、ほむまどでも、マミさん中心でも、ばっちり行ける!



■アクアリウム(博)

幼なじみが勝利する可能性って、大抵の作品では零%なんですよねぇ…。
かんなぎとか、マギカのさやかとかもそう。
幼なじみが、ぎりぎり勝利したのって、true tearsくらいじゃないの?
それも、ストーリー構築段階では、振られる予定だったんだから、幼なじみってやっぱりねぇ。
ISは、勝利かどうかはともかく、シャルロットだしなぁ(笑)



■今回は、「ひとより××」「読書びより。」も良かったね。

百合テイスト大好きですが、それだけじゃない、何か1つ芯が通っている作品が好きです。





blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


まんがタイムきららキャラット 2011年7月号 (Amazon)
ラッキー・ブレイク 第1巻 (Amazon)

銃夢 Last Order 第16巻 木城ゆきと:著

2011-05-26 | コミック
銃夢 Last Order 第16巻 (Amazon)

基本的に、格闘漫画、好きなんですよね、私(笑)
銃夢、いきなり講談社からって、移籍したんですねー。最近は、もめ事があっても、ちゃんと移籍できるようになって良かったですね。
昔は、出版社とゴタゴタがあると、移籍できたとしても、連載は途中終了になってしまいましたからね。

そんな訳で、ガリィのチームと、絶火のチームの決勝戦も、ちゃんと見れるわけです。ぱちぱち。

銃夢の格闘は、なんちゃってSFでありつつ、古よりの少年ジャンプのノリが残っていることですね。
最後は理屈よりも根性ですよ(笑)。まあ、ちゃんと理屈は後付けで付いてきますけど、基本は根性(笑)

それにしても、毎回毎回、笑わせてくれるのは、木星連邦の連中ですな、ポチョムキン君(笑)

実際問題、人類が木星まで生活圏を拡張できるとしたら、現状の生身の身体というのは、無理なのかもしれませんねぇ。


銃夢 Last Order 第16巻 (Amazon)


blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)

CANAAN スフィル 第2巻 細雪純:著

2011-05-23 | コミック
CANAAN スフィル 第2巻 (Amazon)

細雪純さんは、もっと売れても良いと思う作家さんです。
特に、この表紙の感じから伝わるように、百合も断然OKな方なんですよ。

お姉様好きな、リャンの、「お姉様好き好き」具合、今回も健在です。

ストーリー的には、TVシリーズの前日談です。


今の、私は脳みそがマギカで浸食されているので、細雪さんにも、マギカを描いて欲しいなぁと思うのです。
絵柄的にも問題なし、百合もOK。そして、アクションシーンも描ける。
今後、公式スピンアウトを描かせるなら、私が編集者だったら、真っ先に声をかけるけどなぁ。

もう薄い本作られないのでしょうか…。むしろ薄い本なら、遠慮無く描写できてごにょごにょ(笑)
個人的には、杏子×さやかを、ぜひ、お願いしたいなぁ……。

芳文社の編集さん、よろしくお願いいたします。






blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


CANAAN スフィル 第1巻 (Amazon)
CANAAN スフィル 第2巻 (Amazon)

魔法少女まどか☆マギカ お薦め同人誌 杏子&さやか編 Part II

2011-05-18 | 魔法少女まどか☆マギカ
その1は、こちら
引き続き、さやか&杏子編その2です。


□Den lille Havfrue
組換DNA
いちごさいず

タイトルは、デンマーク語で人魚姫。
暮菜さんが前半。杏子がさやかに、もう少し押しが強くて、さやかももう少しだけ、杏子を受け入れていたら、というお話。
えりさんが後半。魔女化したさやかの心の内を描くお話。こちらは、9話の補完になります。さやかが、自分の中で心を完全に閉じてしまい、杏子やまどかの声が届かないという…。
鬱ENDでもOKさ、という人向け。




■ラストワルツ
熊猫進化論

魔女化する前のさやかが、杏子の部屋に泊まるお話。ただ、幸せな時を過ごした後、さやかは居なくなってしまいます…。
絵柄が独特なのと、台詞回しがBL調なところがあります。
したがって、女性、または、BL耐性のある男性向けです(笑)
私ですか?BL耐性、ありますよ(笑)
「ほんと、面倒くさいな、おまえ」これって、やっぱりBLに多い傾向がありますよねぇ?




□君がわかるから
やわらぎ瓶

個人的に、かなりお気に入りの作家さん、桃屋チカさんの、シリアス寄り杏子さや本。
自暴自棄になっているさやかを、連れ帰った杏子。
大抵の場合、杏子が、さやかを説得する流れなのですが、チカさんの場合、杏子は何も言わないんですよ。
そばに居てあげるだけ。
泣きたくなったら、さやかの前では泣かず、外に出て一人泣く杏子がカッコイイ。
立ち直ったさやかが、しっかり失恋して、そして、杏子に戻ってくるパラレルストーリーです。
HAPPY END。

私は、個人的に、大量のコトバで説得されるよりも、こういう展開の方が好みなので、より一層好きなのかも。
お薦めです。




□キョウコとあそぼ!!
やわらぎ瓶

杏子が主役といいつつ、オールキャライチャイチャギャグです。
特に、なかなかお目にかかれない、マミさんvs.さやかの展開は、新鮮です。この二人はそうそう、ケンカにならないですからね。
まあ、おいしいところは、ほむほむが持って行ってしまいますが(笑)
でも、杏さや成分はしっかり配合されています。
チカさんの描かれる等身の低いマギカキャラ、大好きです。




■目を開けて最初に君を見たい
水無瀬さんご
あんあんわんこ

小説本。さやかが魔女化する前の、杏子との同棲生活。
表紙でわかるように、挿絵は、可愛らしく、そして、さすがさやか。5人の中でNo.2の胸の持ち主であることがわかります(笑)
ストーリー的には、例えて言うなら日活ロマンポルノ?
いや、作者自ら書いているように、最終兵器彼女なんですなぁ。結末を知っていつつ、つかの間の安らぎを求める。
犬洞あんさんの漫画も読んでみたいです。




□Monochrome
CANCER O2

ほむまどのショートギャグを前後に挟んで、本編は、杏さやです。
さやかは、他人を愛さなければならないことを自分の枷にしてしまい、愛されたい欲求に見えないフリをしているわけですが、そんなさやかのアイデンティティを満足しつつ、杏子から愛されることも得られる、良い展開です。
HAPPY END。




□ROVER
ねこタンク

9話ラスト、魔女化したさやかと戦っている最中に杏子が垣間見る、幻。
さやかと仲良く指切りをしたその想いは、杏子のものか、さかやのものか……。
やっぱ、9話のラストは切ないですね……。




□~あたし達って、ほんとバカ~
U・A大作戦

一時輪郭線が太くなってしまってから、遠ざかっていた、原田将太郎さんの本。まさか、マギカで再会するとは。
しかも、杏さや。
はらしょさんは、もともと百合も問題ない方だったので、こっちの方が向いていると思っていたのですよ。
杏子、さやか以外にも、オールスターメンバーです。
基本的にギャグ部分は、ほむほむがおいしいところを持って行ってます(笑)
杏さやは、定番の入れ替わりネタあり、うまい棒ポッキーゲームあり、その他ギャグありで、楽しい一冊。

夏コミも、マギカで出して欲しいですね。




□Gardenia:
moon*child

Gardeniaの意味は「クチナシ」。花言葉は「清潔」「幸せ」。
表紙のそれぞれの赤い糸が、微妙にニュアンスが違うのが意味深。
さやかのは、切れた糸を結び直した跡が。杏子のものは、どこまでの長く続いている。

内容は、9話ラストの後の、精神世界での二人。
さやかは杏子を受け入れ、杏子は、「ひとりぼっちがイヤだったのは、杏子自身だった」ことに気づき、そしてさやかが受け入れてくれたことに涙します。
純粋な意味でHAPPY ENDなのかは好みもあるかと思いますが、精神的に満たされているのでHAPPY ENDとします。




□Forever With You!
ストラスフィア

もともと、咲-saki-や、ストライクウィッチーズで百合を描いていたウルツさんなので、マギカにも来ると思ってました(笑)
さやかのクラスに転校してきた杏子。
何かにつけ、さやかにアプローチ。そして、自暴自棄になっているさやかを、文字通り、身を挺して諭す杏子ちゃん、マジ聖女。
最後は、ラブラブです。HAPPY END。




□さやか、あいしてる
ABLISS

9話クライマックス時の杏子の夢編と、ギャグ4コマけもの耳編で構成されています。
杏子の夢編は、杏子がさやかの学校に転入してきて、さやかの家でお泊まり。お風呂も一緒に入り、そして告白。そんな未来を願う杏子の想いが描かれています。
一転、けもの耳編は、魔法少女達に、けもの耳が。マミさんのウサ耳は、最強だろう、これは!
メインディッシュのラストが切ないだけに、食後のデザートは甘~く召し上がれということですね。




□sweety lightly softly
軽トラ。

ものすごい少女漫画的杏さや。
さやかがヒロイン、杏子がイケメンです。ほんとに。たとえば、「会長はメイド様」みたいな。
素直になれないけど、ちょっと努力するさやかとか。
マミさんやほむほむは、冷静に分析(笑)
HAPPY END。




□* dear my best friend"s" *
Snow-Covered

タイトルの通り、百合というよりも、友情に近い感じです。
マミさんや仁美も登場し、杏子も学校に通っている設定です。
さやかが仁美とのすれ違いを解消したとき、感じる「何か」の欠乏感とは?
TV放映最終話より前に描かれているはずなのですが、実際の最終話のテイストを含んでいるところが凄いですね。




□break through
蓮根庵

少年ジャンプ的魔法少女(笑)
バトルあり、お風呂あり、対決あり、とにかく、全編勢いが凄い(笑)
お風呂では、ちゃんとさやかの胸が意外とある描写もあって大変よろしい。
HAPPY END。




□まどまぎ どうでしょう。
ひかりのまち

もう、基本的に、イチャイチャラブラブ4コマギャグ。
「末永く爆発しろ」とか「おまえらもう結婚しろ」とか、そういうツッコミをしたくなる(笑)
ギャグなのでクスっと笑いつつも、ニヤニヤしちゃうんですよ。
最終的には、杏子が王子様なんです。とにかく。ヘタレ攻と言われる杏子ですが、この本では意外とがんばってる!




□ヒーロー的幸福論
さくら屋

杏子は、実年齢不詳なところがあることから、魔法少女になってから(少なくとも見た目には)歳を取らない、または、その速度が非常に遅いという設定です。
そして、ほむらが、まどかと何度を時間軸を繰り返しているように、実は杏子も、幼いさやかと昔、面識があったというifのストーリー。
杏子がベテラン魔法少女としてずっと続けていられたのは、いろんな割り切りをしていたのもあるけれども、さやかとのエピソードがあったからという展開。
これだけマギカの本がありますが、この設定は、この本だけかな?と思います。
それがあっての9話という視点で見ると、感慨深いものがあります。




□まるで恋みたい
ココナッツプレス

さやかが魔女化する前の、杏子とのKissイベントと、そして、魔女化直前の別離のシーンの2部構成。
とにかく、杏子の強引なKissシーンが凄く良いのですよ!!!このシーンだけでも買う価値がある。
二人とも、めちゃくちゃ可愛いし。
TV本編で、杏子がこれくらい強引だったら、そして、さやかが杏子にもっとトキメいていたなら、別の未来が待っていたのかもしれません。そんなパラレル。




□YOU CAN'T CATCH ME★
Bell's Brand

杏子とさやかの最後の別れのシーンを別構成で展開。フルカラーです。
後半は、イラストですが、単なるイラストだと、これだけインターネットが普及してしまった現在、インパクトが薄いのです。
でも、この本のように、そのイラストの構成や想いなどが一緒に記されていることで、本として購入する価値が出てきます。
バーニア600さんの本とかもそうですよね。
単なるイラスト本じゃないという。



これら以外にも、魔法少女まどか☆マギカ お薦め同人誌 その1で紹介している、「ひとりにしないよ」と、「君が微笑む夢を見た」もお薦めです。


ほむまど編はもっとあるんだよな。やっぱ分割するしかないか……

魔法少女まどか☆マギカ お薦め同人誌 杏子&さやか編 Part I

2011-05-17 | 魔法少女まどか☆マギカ
正直、コミケで買う以上に投資している気がする、マギカの薄い本(笑)
多すぎる上に、非常に上手な方が多いため、紹介はカテゴリ別にすることにしました。

a) さやか&杏子(杏さや、さや杏)
b) まどか&ほむら(まどほむ、ほむまど)
c) マミさん中心
d) オールキャラ


というわけで、まずは、さやか&杏子編から。



□RKGKMDK(ラクガキマドカ)
apricot+

もう、言わずと知れた、うめてんてーのまどか本。
これをオールキャラではなく、あえて、さやか&杏子で紹介する理由。
それはもう、うめてんてーが、さやか杏子が、大好きなカップリングで、漫画を書いてくれているということが大きいですね。
2pですが、さやかと杏子の性格、そして、結果としてのラブラブ感。さすが、うめてんてー。

オールキャラなので満遍なくイラストが載ってます。説明文の、LISLISAとか、PAGEBOYとかは、よく分からんので、うちのかみさんに聞いた。こういう部分は男ではよく分からん(笑)

私は、とらのあなの通販で、ネット購入のテクニックを使って何とか買えました。
うめてんてーが、再々販を約束してくださっているので、もう少ししたら、また購入できると思います。




□24時間半径10m
Over:Δ

あららぎさんの描く、さやかが可愛くて好きなんですよ。
ソウルジェムの有効範囲は、100mなわけですが、その設定を旨く利用して、杏子とさやかが離れられない状況を無理矢理作るには…。
ソウルジェム合体という技があったわけですね(笑)
一緒に買い出し、ご飯、お風呂、就寝、ケンカと、まあ、新婚生活予行演習だなと。
全年齢のため、お風呂では、湯気が全力で仕事をしてくれちゃってます(くそう)
杏子も、さやかも、お互いの裸を見ることができましたので、近日中に、もっと進展してもいいんだよ?(笑)




□My Little Mermaid
MYONLYONE

表紙のさやか、5人の中で、No.2の胸をしているのがしっかりと再現されていて大変良い(笑)
吉添さんのコマ割は、所々にうまい具合に、良いカットを挿入しているんですよね。
さやかの家にお泊まりする杏子。
杏子が、さやかに手を引かれたところで、子供の頃、父親に手を引かれた想い出がインサートされることで、何気ないさやかの行動が、杏子の心に響くとか、細かいポイントが押さえられていて良いのですよ。

お泊まりですから、さやかの手料理、お風呂、就寝と定番イベントがしっかりあります。
TVでやっている映画に触発されて、ちゃんと杏子がカッコイイ台詞を言うシーンもあります。




□arcadia
Lose Control

ギャグ短編と、軽いノリを混ぜつつのシリアス。
オールキャラ登場します。特にマミさん。
シリアスでは、マミさんお手製のケーキを食べる、杏子、さやかの3人を、間接的ほむら視点で表現しています。
シリアスと言ってもBAD END的ではなく、運命に立ち向かえ的なものです。
杏子によって、マミさんや、さやかが癒されているという感じ。




■あんこ と さやか
AION

オトナ向け。表紙の杏子、紐パンツか!(笑)
杏子とさやか、精神世界か、別時間軸でのお話。
ラブラブシーンは、貝合わせですので、ふたなりが苦手な人でも大丈夫。
単なるエッチ本ではなく、杏子は、さやかの哀しい想い出を想い出させまい、自分が代わりになってやると思っているし、さやかは、今までの自分や杏子のことを踏まえた上で、一歩前進という内容です。
ラストは前向きにHAPPY END。




□Sweet Apple
二十極秘屋
W.label

ギャグ1本、ストーリー漫画2本です。
さやかを励まそうとして、結果的に、告白し損なう杏子。でもその想いは、さやかに伝わったようです。

もう1本は、マミさんにマフィン作りを教えてもらって、さやかにプレゼントする杏子のお話。
そう簡単にすんなり渡せるはずもなく、トラブル発生ですが、こちらも、想いがさやかに伝わりました。

杏さやは、強情なさやかを、いかに杏子が陥落させるか、がポイントですよねー。




□パープル☆コメット クラッシュ!!
低脂肪NEW
推定部員

全年齢向け、杏子さやか合同誌。
基本的に、ギャグ中心ですが、二人のいちゃつきっぷりが楽しめます。
お気に入りは、ほっぺげさん、Pun2さん、ななてるさん、あららぎさん、かげきちさん、MADさん、佐倉さん、ぴかちさん、明音さん。
特に、ぴかちさんは、4本も描いてくれてます。
合同誌の場合、全体レベルが購入意欲を左右するわけですが、ピンで出せるレベルの人達が、多数参加しているので、レベル的には非常に高いですね。




□2人のキョリは100m!
むげん@WORKS

9話、杏子ちゃん、マジ聖女からのパラレルワールド。
杏子の祈りが届き、さやか生還。ただし、ソウルジェムは共有した形で。
あららぎさんの「24時間半径10m」と同様、杏子とさやかを絶対に引き離さない、重要な設定です(笑)
お風呂シーン、一緒にベッドと、ラブラブフルコースです。
ラスト、杏子、ちょっと頑張りますが、やっぱりさやかに冷やかされ。恥ずかしがる杏子が可愛いです。
HAPPY END。




□Snow mermaid
ヨツクロ

ほなみさんにしては珍しく、百合と言うよりも、杏子の想いとしての杏さやです。
9話、魂の抜けたさやかに対しての杏子の独白。シリアスです。
魔女となったさやかとの対決に臨む前の、気持ちの整理というか、けじめのような感じです。
そして、9話ラストへの暗示を含んでいます。




□私たち、結婚しました。
ヨツクロ

ほなみさんと、まるむさんの合同誌。
そのタイトルの割には、表紙にいちゃいちゃ感が無いのは、女性作家らしい、無条件ラブラブじゃないことを暗示しています。
いきなり婚姻届で始まるのですが、届出人が「キュウべえ」じゃ受理されないと思われ(笑)

まるむさんが、プロポーズ編を、ほなみさんが新婚生活編を描いています。
基本的にはギャグテイストですが、ところどころ、心にズキっと来る部分が。




□tell me how to be a girl
帝都A

表紙だけみると、大振り、とか、BLとか、そういう誤解を受けそうですが、中身はちゃんとマギカ絵ですよ(笑)
まどか&さやかでの導入パートから、杏子&さやかへ。
まどかが間接的にキューピッド役をこなしています。具体的には、まどかのリボン。
さやかは、色んな意味で自信を失っていたり、自己嫌悪しているわけですが、杏子が、お姉ちゃんらしく、そしてラストは恋人らしく振る舞います。とにかく杏子が王子様。
HAPPY END。




□強く儚いモノ達
MIX-ISM

8話~9話の補完的シリアスストーリー。従って、パラレルではないので、非常に切ないです。
序盤こそ、杏子のさやかに対する恋心が、さりげなく描写されているのですが、その後は9話ENDへ一直線です。
正直、胃が痛くなる展開ですが、杏さやの原点でもあります。




□らいおんハート
ticketchan

8話~9話において、さやかが魔女化ではなく、自分で自分を滅ぼしにかかってしまうパラレル。
魔法少女の場合は、ソウルジェムを壊すことが、自分を滅ぼすことになります。
序盤、杏子によって希望を見いだせそうになるものの、自傷へと走ってしまう、さやか。
そんなさやかを、さやかのソウルジェムを、文字通り、身を挺して守ったのが杏子。
タイトル通り、杏子は勇者、王子様です。
ラストの1ページが非常に良い。
HAPPY END。




□恋はキハジメ
チラリチョチョ

もうなんて少女漫画なのさ、ってくらい、さやかが乙女。
学校の正門で勝手に、さやかを待っている杏子。いいように杏子に振り回されるさやか。
まどかでさえ、杏子の気持ちが分かっているのに、そこが分からないのが、さやかたる所以(笑)
杏子からKissされてしまい、固まるさやかとか。
なんて青春なんだ、マギカ2期はこういう感じでお願いします(笑)
HAPPY END。
それにしても、さやかに手を引かれる杏子ってのは、「杏さや」共通のイベントっぽいですな。




□杏子と暮らそう
GRINP

いちゃいちゃギャグ。
テレパシーだだ漏れさやか、いいですなぁ。
そして、寝坊なさやかに対して、ふと思いついてしまった、指輪型ソウルジェムの交換が悲劇をもたらす(笑)
下ネタ寄りですが、私は好きです、下ネタ(笑)
ちゃんとお風呂イベントとかも用意されております。




まだ、半分いってないな……PartIIに続きます……





blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


魔法少女まどか☆マギカ 第1巻 (Amazon)
魔法少女まどか☆マギカ 第2巻 (Amazon)
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]

うめてんてーのマギカ本、何とか買えた…

2011-05-14 | 魔法少女まどか☆マギカ
とらで何とか買えました。
システム担当者は、きっと張り付いていたんだろうなぁ。

最後の決済処理のところで落ちられた時は、本当にこまりましたよ(苦笑)

12時戦闘開始で、注文が完了したのが、12時15分。
SONYで、サイト限定モデルのVAIOを買った時のノウハウが生きた……

同時間、zinの方は、サイトが503を返してるし(苦笑)
zinは、12時時点ではまだ未登録だったと思いますが、どうなんでしょうか…


魔法少女おりこ☆マギカ 第1巻

2011-05-14 | 魔法少女まどか☆マギカ
魔法少女おりこ☆マギカ 第1巻 (Amazon)

公式スピンアウトとしては、非常に有利なポイントがあります。
それは、杏子とマミさんがかなりメインキャラを張っていること。

TVシリーズでおなじみのメンバーが居て、そのキャラクターの本質も既に読者は知っている、さらには、ファンになっているというのは、作者にとって非常にありがたいところでしょう。

そこにスピンアウトとしての新キャラ、そして、ストーリー展開が出来るので、ここはがっつり行かなくちゃね(笑)

ストーリーとしては、TVシリーズであった、杏子とマミさんは知り合いという点も旨く活用しています。
そして、杏子は基本的には一匹狼である点も。

お話としては、ちゃんと組み立ててあります。

ここからは個人的見解。
ちょっと読みづらい(苦笑)
ハノカゲさんのような作画だと良かったのですが。これはこれで好きな人が居ると思いますが、私にはちょっと厳しいかな。
キャラの崩し絵の時、崩しているのと、崩れているのでは、全然違うのですが。
これを、作画の味と取れる人はOK,そうでない人はきついかも。

私は、マギカで、かつ、杏子やマミさんが出て無ければ、手を出さなかった感じですが。うーん、第2巻、どうしようかなぁ……。





blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


魔法少女おりこ☆マギカ 第1巻 (Amazon)

魔法少女まどか☆マギカ 第1巻 (Amazon)
魔法少女まどか☆マギカ 第2巻 (Amazon)
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]

good! アフタヌーン 第16号 2011年6月号

2011-05-12 | コミック
good! アフタヌーン 第16号 2011年6月号  (Amazon)

今号は、ハルシオン・ランチが休載です、うう…。

・純潔のマリア
お話の転換点です。
ハト……じゃなかった、エゼキエル、マリアに影響受けてきてますね。

今度は、次号、こっちが休載さ(笑)


・ウィッチクラフトワークス
多華宮クンのお母さん、若ぇ…(笑)
そして、若かりし頃、百合に目覚めていただと!だが日本の法律のせいで、結婚出来ず。
その代わりに、自分達の子供を許嫁にするとか、ひでぇもんだ(笑)

妹は、妹で、お兄ちゃん変態的に好きだし。

まあ、仄クンはモテモテですね。

しかし、今回の相手は、今までのぬるい相手ではなく、メドューサ様ですよ?
そして、今まで、どうして仄クンが大切にされるかが謎でしたが、その一旦が明らかに!


・鉄風
相変わらず、小ネタギャグが面白い。
この作品の登場人物は、皆どこか、ひねくれているので、小ネタを出しやすいですね。
格闘モノの漫画って、やっぱ昔から好きで、つい読んでしまいます。
っていうか、毎号楽しみ。


・蹴球少女
サッカー漫画なのか、ハーレム漫画なのかだんだん分からなくなってきた(笑)
でも、ちゃんとサッカーはやってるからいいか。


・ハルシオン・ランチ
あれ、なんか、巻末にさらっと、最終回だけど、云々……って書いてあるんですけど?
はい?
ほんとに終わってしまうのん???





blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)




ウィッチクラフトワークス 第1巻 (Amazon)
good (グッド) ! アフタヌーン 第16号 2011年6月号 (Amazon)

数学ガール ゲーデルの不完全性定理 第1巻

2011-05-11 | コミック
数学ガール ゲーデルの不完全性定理 第1巻 (Amazon)

数学ガールシリーズでは、もっとも萌え要素が多いのが本書。
ミルカさんが、りりしいメガネほむほむっぽい、といえば、伝わるでしょうか(笑)

本書の狙いとしても、「ゲーデルの不完全性定理」という、なんのこっちゃな定理に、取っつきやすくため、というのがあると思います。

ある意味、フェルマーの最終定理は、その定義自体は、中学生、いや頑張れば、小学生でも考えられるのに対して、こっちの、「ゲーデルの不完全性定理」は、文章として読むことは出来るが、その主張するところは、なにやらさっぱりさ、という(笑)

ストーリーとしては、公理や定理、真と偽、証明、集合といった基本要素を押さえて進みます。
本題の「ゲーデルの不完全性定理」そのものは、第2巻で登場かな?

「ゲーデルの不完全性定理」を知ったのは、私は、「ペンローズの量子脳理論」が最初でした。
理系クンでも、数学科じゃないので、「ゲーデルの不完全性定理」は知らないのですよ。

日本語というのは、外国語にそれらしい訳を当てはめるため、どうしても、日本語の語感やニュアンスと、実際の学問的な定義にズレが生じやすいという問題がありますね。
日本人が不利なのは、こういうところにあると思います。

それはさておき、端的に言えば、

「ある命題が、(人間には)真である(=正しい)とわかるのに、それが証明不可能である」

ということです。やっぱり、なんのこっちゃですね(笑)




blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


数学ガール ゲーデルの不完全性定理 第1巻 (Amazon)

数学ガール フェルマーの最終定理 第1巻

2011-05-10 | コミック
数学ガール フェルマーの最終定理 第1巻 (Amazon)

フェルマーの最終定理は、理系人間ならどこかで聞いたことがありますよね。
ワイルズさんが証明する劇的なストーリーは、サイモン・シン:著の、「フェルマーの最終定理」をお薦めします。
今は、文庫本になっているんですね。私は、この本は、ずっと大切に持っています。
1年に1回くらいは読み返しています。

さて、もう少し、取っつきやすくするには、コミカライズと、恋愛などのストーリーを付与すること。
数学ガールシリーズで登場です。

そうは言っても、数学。
しかも相手は相当の難物、フェルマーの最終定理です。
整数論、偶数と奇数、ピタゴラス数といった、ところから導入されています。

途中で、「素数指数表現」というものが登場します。
フェルマーの最終定理には、n≧3の条件がありますが、その全部ではなく、n=4と、素数の場合を証明すれば、全部を証明したのと同義になります。
なので、その関係で、この表現が出てきたのかな?

私は、数論、苦手なんで(笑)

モジュラー形式というものも必要になるので、第2巻で出てくる?
コリヴァギン=フラッハ法とか、もうなんだかさっぱりな方法とか?

コミック的には、もう1つの数学ガールシリーズの方が、萌え絵なので、そっちの方が好みの人もいるかも(笑)
そちらは、また明日紹介します。





blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


数学ガール フェルマーの最終定理 第1巻 (Amazon)

フェルマーの最終定理 サイモン・シン:著 (新潮文庫)

魔法少女まどか☆マギカ お薦め同人誌………

2011-05-05 | 魔法少女まどか☆マギカ
オンリーイベントやら、COMIC1とかもあって、マギカの本、山ほど購入しました。
お薦め本を紹介したいのですが、良い本が多すぎて、どうしたらいいやら。
っていうか、まだ、半分しか読めてないよ!

やべぇ…、コミケ並に、いやそれ以上に軍資金をつぎ込んでる。
銀行口座に入金しておかないとヤバイかな。






blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


魔法少女まどか☆マギカ 第1巻 (Amazon)
魔法少女まどか☆マギカ 第2巻 (Amazon)
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]

アクアリウム 第1巻 博:著

2011-05-03 | コミック
アクアリウム 第1巻 (Amazon)

百合か?と聞かれたら、考えようによっては、または今後の展開によっては?
というのが正解?

基本的には、ゆう、と良昭と、さおり、の3者の関係がどうなるか、なのですが、ゆうが天然さんなため、また、良昭もかなり天然なので、先が読めない(笑)

作画的には、連載初期は、ややタッチに硬さあったものの、だんだん柔らかな感じになってきて良いです。
ゆう視点と、さおり視点の2本の軸が、だんだん絡み合っていくように作ってあるのが旨いですね。




blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


アクアリウム 第1巻 (Amazon)