おかるとのヲタク日記

咲 -saki-、ラブライカ、百合、true tears、かなふみ、ガルパン

まんがタイムきららキャラット 2011年11月号

2011-09-28 | コミック


なんでAmazonに登録されてないの~(苦笑)
では、恒例のレビューです。


■けいおん:梓憂編(かきふらい)

菫の特殊能力。キーボードの打鍵音で会話が成立とか。恐ろしい子。
そして、あずにゃん達は、修学旅行。お風呂で、あずにゃんのおっぱいが、少し膨らんでいたことを私は見逃さない。
で、さわちゃん公認の、憂のおっぱいの大きいこと!!!
素晴らしい。

で、さわちゃんって、安定しているよね。安定のさわ子。



■ラッキー・ブレイク (平つくね)

今回の主役は、チャコちゃんです。
しっかり夢の中で、海に行っていますよ。兵頭さんに見つかって驚いた時のチャコちゃん、

パンツ穿いてないです。素晴らしい。ノーパン健康法ってあったよね。

欄外の煽り文句でも「二人の距離は縮まった」って書かれているし、もうね、毎回書いているけど、陸×チャコとか、見てみたいなぁ。いっくん×キシモンでもいいし。
薄い本で出してほしいなり。



■ひだまりスケッチ(蒼樹うめ)

紗英さん、大人気だよねぇ。やっぱり。
そして、今回は、乃莉ちゃんの、学ラン+ミニスカートの組み合わせ、これでしょ!
さすが、うめてんてーは、分かっていらっしゃる。
露出が多ければいいってものじゃないのです。萌えのポイントは、こういうところにもあるのです。

アニメ第4期と、特別編、楽しみですねー。



blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


魔法少女まどか☆マギカ アンソロジーコミック 第1巻

まんがタイムきららキャラット 2011年9月号
ひだまりスケッチ 第6巻 (Amazon)
ラッキー・ブレイク 第1巻 (Amazon)

魔法少女まどか☆マギカ 暁美ほむら (1/8スケール) グッドスマイルカンパニー

2011-09-27 | 魔法少女まどか☆マギカ
魔法少女まどか☆マギカ 暁美ほむら (1/8スケール PVC塗装済み完成品)

マギカのキャラはみんな好きだけど、このほむほむの出来は、贔屓目なしでも秀逸ですわ。
思わず、

ほむほむ~!

と叫んでしまう。

オプションの拳銃と楯がある方が、ほむほむらしさが倍増しますね。

ほむほむは、水着とかよりも、この変身後の魔法少女スタイルが非常に良いと思うのです。

思わず、予約しちゃったよ(笑)

あと、出るとしたら、めがほむVer.ですね。三つ編みお下げに眼鏡、そして、ちょっとおどおどした感じの表情。



blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


魔法少女まどか☆マギカ 暁美ほむら (1/8スケール PVC塗装済み完成品)

中国嫁日記 その一 井上純一(希有馬):著

2011-09-26 | コミック
中国嫁日記 一

MC☆あくしずの書評で、嫉妬成分満載に「ち○こもげろ」と紹介されていた、中国嫁日記です。
実は、この本。私ではなく、私の嫁が「面白い本があったから」と買ってきたのでした。

うちの嫁様は、さすがに20代とかではないですが、この帯にある「オタク夫」というキーワードに惹かれたそうで(オイ)

内容は、非常に面白いので、まず買って損しないことは断言できます。
いくつか私の経験とシンクロする部分が多いこの本。うちのblogを読んでくれているオタクの皆様の役に立てばと思い、少し書いてみましょう。

まず、オタクの場合、お見合いが一番良いです。複数人数のパーティ形式とかは絶対にダメ。
井上さんは、4回見合いして、全部断られたと書いてありますが、私なんぞ、10回以上断られてますよ(笑)
それ以降の回数はもう、覚えていないくらい。
お断りは通常、翌日には来るものなので、すぐに断られたという部分ではめげる必要なし。

ただ、流石に、連続で断られると、凹みます。井上さんも書いてますが。ええ。マジでダメージきますよ。
でも、そこで投げやりになってはいけません。
基本的に、女性の方から仲介役に連絡があって、その後男性はどうするかの判断になりますが、私の場合、断られた中で、残念だなと想った人は、1人しかいませんでした。あとは、「こっちからお断りだね」という感じでした。

井上さんの話と私がシンクロする部分はかなり多く、

・タバコは吸わない
・お酒は少しだけ
・女性側の交際をOKする理由が「なんとなく良いと思った」
・女性側が年上好き

で、一番シンクロしたのが、実際にお見合いが成功する部分。

井上さんの場合、本来ならお見合いは流れてしまうはずだったのが、アクシデントによって、実現するというハプニング。
私の場合、お見合いには絶対遅刻しなかったのに、嫁様とのお見合いに限って遅刻(私のせいではないけど)というハプニング。

何事もなく、普通にしたお見合いは全部NGで、これはヤバイと思ったら、それがOKだったという。


独身オタクの皆さんには、是非お見合いを勧めます。
20代なら独身を謳歌していてOK。
30代になったら、ちゃんとお見合いをしていきましょう。
お見合いで大事なのは、ルックスじゃなくて、相手の雰囲気です。この人となら、一緒にいてもいいかなと思えるかどうか。
あと、最低限、相手の経済観念だけはチェックしておきましょう。



blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


中国嫁日記 一

マジキュー4コマ 魔乳秘剣帖 第1巻

2011-09-25 | コミック
マジキュー4コマ 魔乳秘剣帖 第1巻

アンソロジーのレベルとしては、マギカアンソロなどと比べると、数段下がるのはやむを得ないか(苦笑)
表紙が赤賀さん、そして巻末に、山田先生の「暴れん坊ハトムネ」が掲載されていることが重要。

「暴れん坊ハトムネ」でもそうですが、この漫画、乳、乳と言いながら、意外と主役をはるのがちっぱいさん、ということが多い(笑)
「暴れん坊ハトムネ」も、丙こと、桐のちっぱいが、ネタとしてもストーリーとしても重要に。

巨乳もちっぱいも、おっぱいなわけですから、みな大事なのですよ。うむ。

あー、でも、私は、マギカキャラの中で一人選べと言われたら、マミさんです(笑)



blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


マジキュー4コマ 魔乳秘剣帖 第1巻
魔乳秘剣帖 第6巻 (Amazon)

フダンシフル! 第2巻 もりしげ:著

2011-09-24 | コミック
フダンシフル! 第2巻

個人的に、六徳さんを一押ししている私としては、この第2巻での扱いには納得いかん(笑)

だが、お風呂で六徳さんのおっぱいが、湯船にぷかぷか浮いていたのは素晴らしい。
というか、本当に主人公がつきあうべき相手は、六徳さんですよ。
電波系だけど、良い子だよ。

朝ご飯に納豆は、たしかに若い女子としては、ちょっと悩んでしまうね。
まあ、ちゃんとご飯食べた後に、歯を磨いて、唇の周囲をしっかり洗顔すれば大丈夫。

何にしても、六徳さんが、活躍してくれることを期待したいところです。




blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


フダンシフル! 第2巻 

電撃大王GENESIS 2011年11月号 Vol.4

2011-09-23 | コミック
電撃大王GENESIS 2011年11月号 Vol.4

まずは、やさしいセカイのつくりかた、第2巻が、11月26日発売予定ですよ!!パチパチパチ。
この作品、絶対、アニメになって欲しいですわ。変な萌え系アニメはもう食傷気味なので、こういう正統派?な感じの作品をお願いしたいところ。まあ、まだちょっと話数が少ないから、もっと先だろうけど。

さて、クリスマス。
デートを夢見る少女達、特にハルカは、先生に予定を聞くのですが……あえなく惨敗(笑)

葵は、ほんとうは留学したいと思い始めている。だけど、今の葵の現況を作った母親にはそのことを打ち明けられない。
うーん、実際問題、まだ打ち明けるのは早い気がしますわ。
もっと色んな外堀を埋めてからでないとね。逆に、拒否されても、勝手に行っちゃうよ、くらいの状況を作らねば。

で、今回の主役は、冬子ちゃん。
策士であり、大人びてるので、やっぱり同年代の男じゃ物足りないんだよね。
居ますよね、こういう人。
で、実際問題、年上、というか、オジサンの方が頼りがいがあるわけで。
今回、まさかの小野田先生にズキューンな展開が。そうきたか。でも、納得性が高い展開。うんうん。


ジェネシスは、「やさしいセカイのつくりかた」以外にはあまり読むところが無かったのですが、今回新連載の、「はしっぽ花星」は良い感じ。これは、次回も読みたくなった。なので、Vol.5も買おうと思います。




blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


電撃大王GENESIS 2011年11月号 Vol.4

超解読 まどかマギカ

2011-09-23 | 魔法少女まどか☆マギカ
超解読 まどかマギカ

実は、オトナアニメ別冊が、「魔法少女特集」という形で、マギカのページ数が薄くなり、立ち読みで済んでしまった(笑)ので、こっちを購入。
まあ、よくある本ですが、購入に至ったポイントとして、シュールレアリスムの視点の論評があったから。

そこで、ちゃんと、ダリ→寺山修司→幾原邦彦→ウテナ→マギカという系譜をちゃんと記述してあるのが素晴らしい。
ウテナは確か、シャフトも参加していたので、遺伝子的には、受け継いでいるはずだし、そこに犬カレーが参戦したので、エッセンスが凝縮されたんでしょうね。

もう1つ、音楽について。リスアニを買いそびれていたので、梶浦さん関係の記述が読めたのが嬉しい。
終わってみれば、梶浦さんで大正解だったわけですが、そりゃ1話や2話の段階では、なんとも言えない部分もありましたさ。
でも、マミさんのテーマの格好良さ、それとは異なるダークな楽曲、オリエンタルな楽曲。すばらしい。

アニメーションは、ストーリー、作画、美術、音楽、声優さんの演技の全ての要素が融合して成功するわけですが、その点においても、マギカはよくぞこれだけバラバラになってもおかしくないメンバーから生み出されたなという気がします。
監督の力なのか、プロデューサーの力なのか、シャフトという会社のキャパシティなのか。





blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


超解読 まどかマギカ

更級日記 菅原孝標女:著

2011-09-22 | コミック
更級日記 (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス)

日本人なら知っておきたい日本文学を読んで、原典を読んでみたくなって買いました。こんなことは非常に珍しい。
何しろ、高校時代、古文で9点を取った私が、まさか更級日記を買うとは。

読んでいて思ったのは、非常に読みやすいということ。
まず、蛇蔵&凪子さんによる漫画での概略があり、面白ポイントも分かっていた。
そのインプットがあってから、この本を読むととても理解しやすい。

高校時代に、こういう本に出会っていたら、古典で9点は無かったと思うわ(笑)

もし、あなたが、学生さんなら、まず、蛇蔵&凪子さんによる漫画から入って、その後、教科書でも、原典でも読んでみるといいです。脳みそへのINPUTが全然違うから。
やっぱり、取っつきやすさがあるのと無いのとでは、大違いですよね。

菅原孝標女が、眼鏡っ子という、萌え要素で記憶されると、それだけでも違うのですよ。

蛇蔵&凪子さんが「この人、可愛いよね」と言っていた理由は、原典を読むと本当によく分かります。

うん、可愛いわ、菅原孝標女。ノリとしては、めがほむだな。うん。





blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


更級日記 (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス)
日本人なら知っておきたい日本文学 ヤマトタケルから兼好まで、人物で読む古典

冬目景画集 景・色

2011-09-21 | 冬目景
冬目景画集 景・色

単なる画集だとあまり面白くないわけで、やはり作者インタビューとかあると、読み応えがあります。
それぞれの題材について、2ページずつ、インタビューが掲載されています。

絵柄的には、ACONYが、段々、可愛らしくなっていくところに時間の流れを感じますよねぇ。
最初のころは、ゴシックホラー的な、ゾンビちっくなテイストだったんですが、段々可愛い感じが出てきて。
拗ねたような表情も、可愛らしさがあるというか。

冬目さん自ら言われているように、今も、デジタルは補助で、基本はアナログ、絵の具。
絵の具の塗りの感覚を大事にしたい、と書かれていました。

デジタルは便利で、やり直しも効くし、スキャンする作業も不要なのですが、やっぱり、アナログの魅力はあるんですよねぇ。
私が古い人間だからかもしれないですが、デジタルでは表現しきれない何かが、アナログにはあると思います。

だからこそ、アナログで頑張って欲しいですね-。

まあ、イエスタディをうたっての連載とか、いろいろ中断しがちな作者様なので、のんびり応援していきましょう(笑)





blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


冬目景画集 景・色

幻影博覧会 第4巻
イエスタデイをうたって 第7巻 ポストカードブック付き特装版 (Amazon)
ACONY 第3巻 (Amazon)

魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray 第6巻

2011-09-20 | 魔法少女まどか☆マギカ
魔法少女まどか☆マギカ 6 【完全生産限定版】 [Blu-ray]

●本編

11話は、ちょうど震災に重なってしまったので、かなりオブラートに包まれていたことがわかりますね。
本来の表現が、このblu-ray版。細かいところが、相変わらず凄いリテイクです。

12話、宇宙での百合シーンが、きらきら度合いの透明度が上がって、透ける感じに。
なまじのすっぽんぽんよりも、エロさが増している感じ。
全部見せるよりも、少し隠すのがいいんですよねー。

さすがに本編で、そっちのシーンはできないので、そういうシーンは薄い本で補完します。

やっぱ、11~12話は、連続で見ると、来るものがありますなぁ。
特に、11話ラストの、ほむほむ絶望直前のところとか、泣きそうになるし、そこに格好良く現れるまどか様は、まさしくヒーローですね。


改めて見ると、第2期を期待しちゃうけど、まじな話、第2期のハードルが高すぎる(笑)
どうすりゃいいんでしょうね。ほんとに。私がスタッフだったら、頭抱えて、眠れないですよ、ほんとに。



●サウンドトラック Vol.3

Numquam vincar(どうしても勝てない)

ほむほむーーーー(T_T) この曲を聴くと、号泣するわ。
曲のテイストとしては、エクソシスト風味がしますね。


Surgam identidem(私は繰り返す)

ワルプルギスの夜のテーマ?であり、やっぱりほむほむのテーマ?
しかし、とても「魔法少女」という枠のサントラじゃないよな、これらは(笑)


Nux Walpurgis(ワルプルギスの夜)

真性、ワルプルギスの夜のテーマ。


Taenia memoriae(リボンの記憶に)

なんか、懐メロっぽいんだよね。70~80年代風のメロディラインですよねぇ。
「雅夢」とかね。「愛はかげろう」とか知ってるかなー(笑)


Symposium magarum(魔法のシンポジウム)

うぎゃー……これは泣けということか、そうなのか。
だめだ、これは………聴いているだけで、泣いちゃうよ。さやかぁぁぁ、杏子ぉぉぉぉぉぉーーー!


コネクト -Game INST-

これは、杏子たんが、ゲーセンで遊んでいた時の曲ですよね?


しかし、これほどまで、魔法少女してないサントラ3枚、恐ろしいですわ。




●ブックレット

表紙は、ラストなので、まどかです。
まあ、当然といえば当然ですが、女神まどかのデザインも、うめてんてー原案あるのね。
そして、アニメ設定では、髪の毛の先は、常にフレーム外って、さすが概念。

ほむほむ、うめてんてーの漫画でも、はぁはぁしちゃってるよ(笑)
もう、まどか大好き変態なのは、公認ですね。



blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)



魔法少女まどか☆マギカ 6 【完全生産限定版】 [Blu-ray]

少女進化論 みゃま:著

2011-09-19 | 魔法少女まどか☆マギカ
魔法少女まどか☆マギカ お薦め同人誌、そして、マミほむマミというカップリングのバイブル的存在、「ほむマミほむ合同誌 これが私たちのほむマミほむよ……!」の、待望の続編が登場しました。

みゃまてんてー個人誌として、少女進化論が登場。

ゲストは、海苔せんべいさん、轡田さん、トリノネさん、シノさん。皆さん、まどか本では定番という皆様です。

今回は合同誌ではなく、みゃまてんてー個人誌です。
お話は、「ほむマミほむ合同誌 これが私たちのほむマミほむよ……!」の続編なので、こちらを読んでいた方が、ストーリーをより理解できます。あ、持っていなくても、大丈夫ですよ。

改変後の世界で、まだまだ自己嫌悪をひきずる、ほむらが訪れた先は、マミさんの家。
キーワードは梔子(クチナシ)。

みゃまてんてーも自ら書いてますが、梔子の花言葉、そして、その文字が、まさにマミさんのためにあるというのは、偶然にしては出来過ぎているのです。
もしかすると、虚淵さんが、ここまで考えて、マミさんの姓を決めたのか。
それとも、シンクロニシティなのか。

何にしても、梔子はマミさんをイメージする花としてデフォルト設定になりそうですね。

マミさんの本って、何気に良い本が多い気がします。定番の「紅茶にひと匙の甘い魔法」をはじめ、カップリングは他の4人の誰と組んでもOK、シャルロッテやキュウベェですらOKという万能ぶり。

「この人可愛いな」と思わせるところがマミさんのマミさんたる所以ですよね。
たとえば、「更級日記」の作者、菅原孝標女(すがわら の たかすえ の むすめ)みたいな感じ?




blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)



少女進化論


魔法少女まどか☆マギカ アンソロジーコミック 第1巻

2011-09-19 | 魔法少女まどか☆マギカ
魔法少女まどか☆マギカ アンソロジーコミック 第1巻

アマゾンでKONOZAMAくらって、ようやく購入できました(苦笑)

カバー裏にもしっかりコミックがあるところが、まず好感触。
こういうアンソロものだと、一人の作者さんの意向では決まらないので、編集者のやる気が試されるわけです。

イラストは、ミラクで「リリィ」を描いている、ちまさんがいいですねー。千葉さんの、ほむほむも良い。
黒ストはやっぱいいなぁ。

本編は、皆気合い入っているというか、4コマよりもストーリー漫画が多い。
シリアスありギャグ有り。どちらかというとギャグテイストですね。本編がシリアスなので、アンソロはギャグ方面に行くのは自然な流れです。

ハノカゲさんはじめ、かなり高レベル。薄い本を何冊もまとめて買った、そんな感じです。

パンツは解禁されていないようで(笑)
唯一、マミさんのティロ・フィナーレを下からのアングルで、パンツなカットがあるのですが、どうも黒墨修正されたくさい感じが。まあ、マミさんなら黒パンツもアリなので、それはそれでいいですけどね(笑)

全般的に、杏子人気が高い感じが。さすが聖女様。

だが、カップリング的に足りないものがあるぞーーー!!それは、

マミほむマミ

でもいいんだ。今日は、たぶん、マミほむマミ合同誌第2弾が来るはずだから。わくわく。
みゃまてんてーや、轡田さんの漫画、超楽しみ。


さて、アンソロは第1巻ってことで、このあと第2巻とか続くと思うのですが、個人的には、是非とも、

平つくねさん参戦希望

他にも、タチさんとか、奄美さんとか。ミラク系からの参戦が期待されます。はい。本気で。





blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


魔法少女まどか☆マギカ アンソロジーコミック 第1巻

まんがタイムきららキャラット 2011年9月号
ひだまりスケッチ 第6巻 (Amazon)
ラッキー・ブレイク 第1巻 (Amazon)

フキゲンシンデレラ 第1巻 村山渉:著

2011-09-18 | コミック
フキゲンシンデレラ 第1巻

まず最初に結論から書いておくと、電撃系なので、ハズレになるか、上手く化けるか、どっちになるか様子見の1冊です。

主人公の設定は、性格の悪いクソ野郎です(笑)ただし、スタート段階なので、今後変わっていくはずです。
ギミックとしては良くある、男女変身もの、つまり、男性が女性に変わるタイプです。
古いところでは、らんま1/2とかですね。らんまは、お湯で元に戻りますが、こちらは、シンデレラ…とあるように、12時が切替のタイミングなのです。

台詞回しや展開が、いかにも電撃系なので困ったところですが(苦笑)それでも、伸びしろはあると感じた部分があるから。

それは、主人公が、女性に変身したとき、女性がなんたるか、相手の立場を身をもって知るところを、ちゃんと描いているからですね。

ホームレスに襲われそうになったとき、女性に変わっていると力も弱いしスピードも出ない。
反撃できないときの、恐怖感。
このモチーフは繰り返し使われていて、主人公の変化を後押しする(はず)。

第2巻も買ってみようかと思いますが、第2巻でも、クズのままだったら、B○○K○FF行きだねぇ(笑)
さてさて、ちゃんとストーリー展開できるか、期待してますよ。



blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


フキゲンシンデレラ 第1巻

咲 -saki- 第88局「解除」 小林立:著 ヤングガンガン

2011-09-16 | 咲 -saki-
花王デモが大成功でテンション上がっております(笑)
さて、塞さん、ライフが限りなく減ってきてます。ソウルジェムが濁りっぱなし。
そのため、塞ぐのを止めるかと。ここは、早く、のどっち天使が、はっちゃんに「犯られちゃう」ことを期待している。
この世界では、当然、百合で「犯られちゃう」のです。ウェヒヒ。

しかし、のどっちは回避運もかなり強い。




これって、毎回言ってますが、何回でも言う。

CV:喜多村英梨

これしかないって!

しっかり、はっちゃんから点数削ってるし。

だけど、のどっちのノー天気さは、なかなかのもの。

リーチ前に八萬切っているところに、自分がテンパイしたからって、三萬を切るのは、いかがなものか(笑)

さらには、空気読まない親リーチ(苦笑)




「また…?」

CV:矢沢永吉

引用:S○NYのブラビアのCMより。

はっちゃんは、北をアンカンして、テンぱった!そして、捨てられた二筒!!

さあ、これ、捨てたのは誰でしょう?

普通に考えれば、リーチでどうにもできないのどっちか?しかし、それでは捻りがない。

じゃあ、振り込め!と念じている塞さん?ソウルジェムが濁っているので、うっかり自分で捨てちゃった?

だけれでも、私は、今回の扉絵を飾っている子だと思っております。だからこその扉絵ではないかと。

次回は、10月7日です。



引用元:ヤングガンガン 咲 -saki- 第88局



blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)



咲 -Saki- 第8巻 (Amazon)

日本人なら知っておきたい日本文学 蛇蔵&海野凪子:著

2011-09-11 | コミック
日本人なら知っておきたい日本文学 ヤマトタケルから兼好まで、人物で読む古典

正直、紫式部や清少納言なんて、国語の教科書でしかお目にかからないのが普通ですよね。
だから、人物像とか、その周辺の人間模様とか全然分からない。だから、なかなか興味が沸かないわけです。
この本が副読本だったら、まずこっちで人となりを知ってから、教科書を読めば、ちょっと受け取り方が変わってたよなぁと、今になって思います(笑)

ええ、私は、高校時代、古典・漢文の試験で9点だったことが(笑)世界史は11点だったことが(苦笑)

紫式部は、かなりの内省的な人だったらしく、当時の世相から、女性で下手に知識があると疎まれるということから、アホの振りをしていようとか、面白い方向に行く人であると。
なんか、可愛いじゃないですか。

ちなみに清少納言は、もう毒を吐く鬼女のごとし(笑)

そんな清少納言を、うちの奥様はよく分かると。怖い……。あ、私は、紫式部派ですから。

まあ、うちのblogは、アニメ・コミック系なので、うちのblogで取り上げてどうするのとお思いのそこの貴方。




こんな小ネタ満載です。

別のシリーズで、外国人に日本語を教える本があるのですが、その中に、フランス人のルイ君というのが居まして。
彼がハンサムなのに、真性のオタクで。同人誌大好きとか、もうね。こっちの世界の人間です。

だから、そんな彼のためにアニメの知識も仕入れないといけないのですよ、凪子先生は(笑)
ナルトで車輪眼とかね。


全体に読みやすく、面白く、良い本です。作画とストーリー担当が分かれているのがいいんでしょうね。




blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


日本人なら知っておきたい日本文学 ヤマトタケルから兼好まで、人物で読む古典