一人暮らしって気楽だけど寂しいよね。

病気の主人を見送って
悲しんでばかりいないで
楽しい事もあるように思わないと。

短冊に願いを書きました。

2017年08月02日 | 日記




         今年も駅で七夕に皆さんの願いを込めた


         短冊を 見ました。


         
         もうこんな時期なのかと。



          
         今日は何日とか何曜日とか気にならない生活


          
         只生きてるのですね。



         

         
         「犬の病気が良くなりますように」とか


         「早く退院できますように」とか
         

          色々願いあって。




          昨年見たなかで忘れれないのは



          幼い子の文字で



         「お空にいるパパ 元気ですか」



          涙が出ました。



         
          私も



          「空にいるあなた いつまでも愛してるからね」



           書いてて空しくなりましたよ。


  
          きっと字が汚くて見ずらいよと思ってるでしょうね。

          
   
          笑いながら。

          
          
             
          今年からお寺の檀家やめたので


          
          お盆は お経あげられないけど



          お墓参りに明日妹夫婦に連れていって



          貰うのでこれでいいです。


          
         忘れないでお花と好きなコーヒー持って行きます。



          


          昨年と違い


          お墓まで行くのが 体力的につらくなって。


          車なら25分位でも



          家を出て JR等乗継してお墓参りして帰宅するまで



          数時間。 



          助かります、連れていって貰えるのは。




          最近暑くて歩かないので


  
   
          万歩計4000も行かずです。









         
          母の入居先の駅の短冊。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 父の合同迎え供養へ行って来... | トップ | 猫の納骨堂へ行ってきました »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~^^)/ (てんてん)
2017-08-02 11:38:08
すみれさん

短冊の願いは
ご主人さまに、届いていますょ(*´▽`*)

ご主人さまは、ニコニコしながら
大喜びでしょうね~♡

見えるようです(´∀`*)ウフフ
明日は、首を長くして待っているわね。

霊園までは、乗り継ぎをされて
数時間かかるのですか?
暑い季節や、寒い季節は大変ですね。

明日は、お妹さんと、ご一緒で
良かったです(*^^)v

私も、短冊に願いを書こうかなぁ~
「今も、大好き!」と…(*^-^*)
短冊に書いてみて下さいね。 (すみれ)
2017-08-02 15:25:05
てんてんさん

お墓は隣の市で
交通機関だと 遠回りしてしまいます。
無料バスに乗っても片道30分の霊園です。
主人がいた時は
義両親様お参りは車なので25分くらい。

昨年も妹も一緒に
行ってくれて感謝です、

今も大好き!と
思うてんてんさんを
きっと
僕もだよ勿論と
ご主人様が答えてくれますね

今日も暑い1日でした


七夕 (ののはなかれん)
2017-08-02 20:22:58
駅に笹の木が置かれているんですね
七夕の短冊ですか・・・

もう何年書いていないかなぁ・・・
良いですね~
すみれさんは旦那さまが大好きだったのですね
優しい旦那さまなんでしょう(*^▽^*)

七夕の日は
地域の夏祭りです
一日親友が遊びに来て一緒に夏祭りを楽しむ予定です(^^)/
きっと亡くなった相方が呼んでくれるのでしょう

すみれさんの旦那さまもずっと傍にいらっしゃいますね(*^▽^*)七夕に書いてくれて喜んでますよ💝
こんばんは~ (すみれ)
2017-08-02 22:06:07
かれんさん こんばんは。

夏祭りに親友と
過ごせるのは楽しみですね。
浴衣着るのですか?

こちらの地域でも
大きな公園で地域の方達が出店出し 盆踊りしたりしますよ。
私は今は行かないですが。

明日も暑くなりそうですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事