のんののサカサカ日記

ドラゴンズが大好きで
  毎日サカサカ(忙しなく)してます
  

復帰と選出

2012-01-27 08:51:36 | Weblog
 ドラゴンズにまた1人帰ってきそうです

監督はじめ、1・2軍のコーチ陣をOBが大半を占めている「2012年高木ドラゴンズ」

楽天からの山崎武司内野手に続き、米大リーグ、ブレーブス傘下2AからFAとなっている

川上憲伸投手が再びドラゴンズのユニフォームを着ることが濃厚になってきた

ブレーブスでの成績は1年目こそ7勝したが、2年目は開幕9連敗と振るわず

3年目はメジャー登板も叶わなかった

右肩痛の影響などもあってドラゴンズに復帰しても、即戦力アップという訳にはいかないらしいが

古傷を治し(完治しないまでも)、早々に復活してほしいものだ


 もう一つ

去年セ・リーグの「MVP」に輝いた浅尾投手が3月10日に東京ドームで行われる

東日本大震災復興支援試合「日本代表台湾代表」に出場する24選手に選ばれた

侍ジャパンに選ばれるのは初めてのことらしい。しかもどうやら守護神を任されるとのこと

同じく日本代表に決まった吉見投手とともに活躍を期待しているよ

余談だが、高木新監督もヘッドとして就任するんだって






 兎葵燕麦(ときえんばく)
   ・名ばかりで実質が伴わないことのたとえ。
   ・「兎葵」は、草の名で、いえにれ。
   ・「燕麦」は、からすむぎ。
   ・類義語 :「菟糸燕麦(としえんばく)」 「有名無実(ゆうめいむじつ)」

 兎起鶻落(ときこつらく)
   ・書画や文章の勢いがあることのたとえ。
   ・野うさぎが巣穴から素早く走り出したり、はやぶさが急降下して獲物を捕らえたりする
    様子の意から。

 兎起鳧挙(ときふきょ)
   ・極めて素早いことのたとえ。
   ・兎が素早く走り出し、かもがパッと飛び上がる意から。

 時世時節(ときよじせつ)
   ・その時々の回り合わせ、巡りあわせ。
   ・その時代その時代の世の中のありよう。
   ・「時世」は、時勢、時代。
   ・「時節」は、時機、おり、世の情勢。

 得意忘形(とくいぼうけい)
   ・芸術作品などで、その精神を大切にして、その外形を忘れてしまうこと。
   ・喜びのあまり我を忘れること。


 大丈夫の一言は駟馬も走らず
   ・男子は、自分が口に出したことはどんな事があっても、それを翻すことはできない
    ということ。
   ・発言は慎重にしなければならないというたとえ。
   ・立派な男子の一言は、いったん口から出たら、四頭立ての馬車で追いかけても
    取り消すことはできないという意から。
   ・「大丈夫(だいじょうふ)」は、立派な男子。「だいじょうぶ」とも読む。
   ・「駟馬(しば)」は、4頭立ての馬車。
   ・類義 :「大丈夫の一言(いちごん)は駟馬も追い難し」 「男子の一言金鉄の如し」

 大人は大耳
   ・徳の高い立派な人は、つまらない細かいことを耳にしても、いちいち気にしない
    ということ。
   ・「大人(たいじん)」は、徳の高い人。
   ・「大耳(おおみみ)」は、ものを聞く態度がおおらかなこと。
   ・類義 :「大名は大耳」

 大人は虎変す
   ・徳の高い人格者が、世の改革を成し遂げて、立派に輝くこと。
   ・徳の高い人が中心となって改革を行うと、古い制度や文物が一新されて立派になること。
   ・「虎変(こへん)」は、虎の毛が夏から秋にかけて抜け変わり、模様が鮮やかに
    なること。

 大人は赤子の心を失わず
   ・徳の高い大人物は、赤ん坊のように純真で偽りのない心を、いつまでも
    持っているものだということ。
   ・偉大な君主は、赤子(あかご)をいたわるように、人民を大切にする心を
    失わないということ。
   ・「赤子(せきし)」は、赤ん坊。

 太盛は守り難し
   ・非常に優れた才能や長所を持つ者は、それが原因となって身を滅ぼしやすい
    というたとえ。
   ・あまりに盛んな状態は、長続きしない意から。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿