ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

Android版Googleカレンダーに天気予報を表示させたぁ~い!?

2022-03-13 | 日々のパソコン

Androidスマホ Googleカレンダー天気予報 !?
iCal形式データを使ってカレンダー更新!!


iCloudカレンダーでもできるらしい…!?

 昨日は、PC版の『Googleカレンダー』に週間天気予報を表示させる方法を紹介しました。

 今日は、Android版に週間天気予報を表示させる方法を紹介したいと思います。

 その前に、iCal(iCalendar)とは、カレンダーやスケジュールなどの情報を自動的に共有するための便利な機能らしいんです。
 インターネット上にあるiCal形式のデータを使った仕組みとしてwebcal方式があり、『iCal週間天気予報』はwebcal方式に対応しており、GoogleカレンダーやiCloudカレンダーなどに登録することで、一週間分の天気予報が自動的に更新されるようです。

  • 【Android版に天気予報を表示する方法】
      • 先ず、スマホの場合は、アプリで登録しますので、『iCalSync』をGoogle Playでインストールしてください。



      1. 次に、サイトが開いたら、週間天気予報データの自分の地域を見つけて下さい。
      2. 次に一番右側に表示されているデータの icalとwebcal方式の『ical』の方を選択し、上で『長押し』します。
      3. 開いたメニューの中から『リンクアドレスをコピー』を選択します。

      1. 先程インストールして置いたiCalSyncアプリを開いて『カレンダー名』に好みの名前を入力します。
      2. 次に『カレンダーのURL』欄には先程コピーして置いたURLを貼り付けます。
      3. 最後の『オーナーのメールアドレス』欄には、自分のGmailアドレスを記入します。
      4. 入力が終わったら画面右上の『』をタップします。

      • するとGoogleカレンダーに『天気カレンダー』が同期されて、一週間分の天気予報が表示されました。


 iCloudカレンダーへの登録方法は、私は使用していないので解らないのですが、iCloudカレンダーで確認しながら試してみて下さいね。

 という訳で、昨日のPC版に引き続きスマホ版の開設を致しました。
 皆様もご活用してみて下さいね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PC版Googleカレンダーに天気... | トップ | Excelでセルの左上に三角マー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々のパソコン」カテゴリの最新記事