ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

全天候万能のファイヤースターターのために麻ロープを解いて火口を創ったぁ~!!

2024-04-21 | 車中泊/キャンプ/防災&DIY

全天候着火ファイヤースターター!!
火口ティッシュなど点火しやすいもの!!

雨…氷点下…でも火起こし可能!?

 キャンプなどで添付画像のようなファイヤースターターで黒い棒を金属で擦ることにより火花を散らして火起こししてるのをよく見かけると思いますが・・・

 私自身、初めは「ガスライターで十分やん」・・・なんて考えていたんですね。
 でも、実際に寒い時期にキャンプをしたりすると火が付きにくいことがあります・・・カセットコンロにしてもそうですよね。

 先日、防災士の資格を持つYouTuberのかほなんの「さばいどるチャンネル」でも紹介されていた災害時に使う着火道具のメリット、デメリットでも紹介されていたのですがファイヤースターターがベターなのかも知れませんね。

火口が必要

 という訳で、ファイヤースターターを使うには、点火しやすい火口が必要となりますよね・・・

 例えば、燃えやすい枯草・ティッシュペーパー・麻糸を解したもの等々・・・

麻ロープの麻を使用

 仕事用で試作した麻ロープ見本を20㎝ばかりカットして麻火口を創ります。

麻糸を解して…

 7番単糸×2の麻糸を使用していましたので、先ず、ロープの組織を全て解いて7/2の糸にします。

 さらに2本撚りになっている麻を一本に解します・・・

 さらにさらに、単糸の糸を綿状に解して・・・柔らかく・・・

麻火口完成

 2時間近く掛かったかも知れません・・・

 ようやく完成しましたぁ~!

湿らないように袋へ

 かなりの量が出来上がりました。

 これを、湿らさないようにジップロックに保存しておけば、アウトドア時や災害時にも火口として利用可能です。

 私の場合、火起こしに関してはライター・ファイヤースターターと二種類用意できましたが、後は、保存食糧と災害時の持ち出しリュックの保管場所を一番良いのは何処だろうと悩んでいます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のキャンプ旅のための準備を一つずつ進行中~!!

2024-04-14 | 車中泊/キャンプ/防災&DIY

ルーフキャリアバーにも

コンテナボックス搭載するため!?


ワイヤーネットも準備した!!
 見ている間に今年のキャンプ旅も迫ってきました~!

 キャンプ場は既に予約はしてあるので、如何様にしたら段取り良くギアなどを収納できるのか色々と試行錯誤しています。

 昨年の場合、12L車載冷蔵庫だけでは、他の食材も入れ込んでいたため、現地での食材を思うように購入することが出来なかったということも含めて、今回は車載冷蔵庫と18Lクーラーボックスも持って行こうかと・・・

 でも、タープやイス、ポール等はルーフボックスに入れてあるものの、やはり軽自動車の内部スペースなので細々としたギアや着替え等々積み込むためにルーフキャリアバーにも搭載することを考えています。
 そこで、クーラーボックスやコンテナボックスを乗せるにしても、バーとバーの間が80cm程度あるので、どのようにして搭載するのか考え抜いた結果・・・

 幅30cm×90cm長のワイヤーネット(荷重15Kg)をベルトで固定してその上に搭載しようと考えてます。
 その前に、車内のミニシンク周りに張っていた100均の似非えせタイルが剥がれてきていたので、今回は少し上物の似非タイルを張ってみました。

 気のせいか・・・100均の時よりええ感じになった気が・・・

 色々と悩み抜いてた時・・・!!
 なんとぉ~!! amazonで耐荷重80Kgで容量38Lのコンテナボックスが1,945円で見つかったんです・・・ポイントを使ったら1,600円で購入できましたぁ~!

 それと、クーラーボックスに入れる保冷剤・・・

 昨日、カインズで1000g氷点下11℃のモノを購入しようかと悩んでいたのですが・・・

 一時保留して、帰宅後にamazonで1200g氷点下16度のモノを見つけ取敢えず一つだけ購入してみました。

 ホンマに食品が冷凍できるのか・・・な・・・?
 これで、今年のキャンプ旅の準備ほぼ出来たんとちゃうかなぁ~!?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タープのペンシル張りも試したいし…花見がてらキャンプ場へ行ってきた~!!

2024-04-07 | 車中泊/キャンプ/防災&DIY

笠置キャンプ場桜も見頃…

天候安定してるようやし…!?


タープの張り方も試したいし…!?

スクェアタープペンシル張り

 「土曜日って気温も上がって、天気も安定してるみたいだよ!?」・・・と、妻にデイキャンプへ行くことを暗に確認してみてました・・・

 金曜日の夕方・・・仕事から帰宅して廊下にコンテナを置いているのを目にした妻曰く「ちゃんと準備してるやん」・・・ここで暗黙の了解を得ました。

場所が無い・・・
 Am7:00頃に家を出てam8:30過ぎにキャンプ場到着・・・

 受付のおばちゃん曰く・・・
「今日は満杯やから上手く場所を探してね」

 3万平方メートルの場内を捜し歩ても・・・場所が無い・・・

何とか場所を見つけ・・・

 そこに、何時も見させて頂いているYouTuberのロコチャンネルさんも場所を探し求めてウロウロ・・・

 「最悪、場所が見つからなかったら帰ろうか・・・」
 その時、少し傾斜があるが何とかなりそうな場所が見つかった・・・

外側からポールで・・・

 今日は、上から見たら鉛筆の先っちょのようにみえるペンシル張り前方オープンバージョンをやってみた・・・

 この張り方は、パスファインダー張よりも高さは無いものの間口幅が2.5m程度あるのでこれやとシェードを中に入れてもゆとりがあると思われる・・・

後方は閉じたまま

  テント設営が終わって一息ついてる時、ロコチャンネルさんが愛犬のフレンチブルドッグ『ロコちゃん』のお散歩で近くに・・・しばし、お話を・・・

桜並木

 今日は桜見物だけの人用の駐車スペースも創られていた・・・

 落ち着いたところでキャンプ場の桜並木を散策・・・

この場所は凄い桜の量

 枝垂桜も植えられていて一日中桜を満喫できるなぁ・・・

 ワッワッワッ~! 夫婦で自撮りをしちゃったぁ~!
 しかぁ~し、このブログにはアップしませんよ~

 久し振りに帰宅前にさらに10Km三重県寄りの道の駅 みなみやましろ村へ足を延ばして買物をしてから帰宅しました。

 5月のキャンプ旅行へ向けて雨天時のタープの張り方を簡単やし、雨が溜まることもないしということで本日のペンシル張りに決定して置こうと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北部は降雪の確率が高いと承知の上で行ったけど・・・!?

2024-03-11 | 車中泊/キャンプ/防災&DIY

降雪予報!!デイキャンプは中止!!
でも、孫娘何処かにれてってやりたいと…!!

彦根城を目指してみた…けど!!

 『学校が一週間休みになるから、遊びに行って良い?!』・・・と、上の孫娘がLINEしてきた。
『えっ!?一人で来てくれるんや』・・・と、妻と二人で『何処へ連れてってやろうか?』・・・やはり、デイキャンプが良いんじゃないかなと計画していたのですが・・・天気予報では降雪予報・・・
 結局、デイキャンプは止めて彦根城へ行ってみようということにしたのですが、北部に行けば行くほど降雪の可能性が・・・

琵琶湖大橋を超えた辺りから…

 国道1号線から琵琶湖西岸の湖西道路を北上・・・

琵琶湖大橋を渡って琵琶湖東岸沿いのさざなみ街道を北上・・・

こんな石段あったかな…

 徐々に雪が降り始め・・・北上するごとに琵琶湖より強烈な吹雪に見舞われホワイトアウト状態に・・・

 彦根城に到着した頃には、小降り状態になった・・・

 しかぁ~し!!

段々と雪がキツク…

 天守閣は工事中で入場不可だって!!

 でも、折角来たんだから・・・と入場料を支払い入場してみた・・・

 ひこにゃんどころじゃない…

 再び、猛吹雪になってきた・・・

 到底、ひこにゃんどころじゃない・・・

猛吹雪…

 天守閣は入れなかったけど・・・

 天守閣の横を5分ほど歩いて中を見学できる建物(名前忘れた…)から外を覗いてみたら、一段と横殴りの雪!!

庭の所々に積雪

 小降りになったのを見計らって・・・

 木々の根元に雪積もってるやん!

天守閣の裏側を降りて…

 天守閣の裏側を降りて玄宮庭園へ・・・

 しかし、濡れてるし・・・勾配があるし・・・歩きにくい・・・

玄宮庭園からの天守閣

 庭園迄降りてきた・・・けど、猛吹雪・・・

 写真を撮る気も起きない・・・雪じゃなければ綺麗な庭園をユックリと散策できるのにな・・・
 でも、天守閣を見上げて一枚撮っておこう!!

琵琶湖大橋米プラザ

 昼食は琵琶湖大橋まで南下してから摂ることに・・・

 ここまで南下したら、雪も止んでるやん!!
 温かいものでも食べようよ!!

 彼女は楽しくなかったかもな・・・これに懲りずにまた来てくれるかな・・・

 先程、11過ぎに帰っていったけど、家族で来ている時には聞けなかったいろんな話も出来、彼女の気持ちも色々知れたし、私達は嬉しかったよ!!


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前回のパスファインダー張の問題点を改良し完成形を目指しキャンプ場へ行ってきた!!

2024-02-18 | 車中泊/キャンプ/防災&DIY

曇り予報~!!今日行こうよ!!
前回パスファインダー問題点改良!!

中も二股ポールでたるまないように!!
 前回のパスファインダー張・・・
 張り方自体は入り口を二股化したこともあり良かったのですが、サイドのペグが前後2か所ということで、私にとってはタープ内部が微妙に垂れてる感じがして圧迫感を感じざるを得ませんでした。
 今月は妻の連休が24日・25日とあるので、その段階で一泊キャンプをやろうかと考えていたのですが・・・どうも天候の方が優れない予報なので、デイキャンプをやろうということで出かけてきました。

真ん中辺りの張りが…

 am8:00前にシュッパ~ツ!!
 朝は冷気が残るということやし焚き火用の薪もつんで・・・

 今日も試し張りがメインやし、昼食はカップ麺!!

内側の真ん中に二股ポール

 タープ周辺の真ん中のループをペグ打ちし・・・
 内部を二股ポールで持ち上げ・・・

 試行錯誤の末、ついに完成だぁ~!!

タープ内のたるみも無い

 タープ内部のたるみは無くなったので、圧迫感は消えた・・・

 二股化パーツのフックにランプをぶら下げられるし完ペーキ!!

内部から外を覗く

 うん、中から外の景色を覗いてみても中々良い!!

 調子に乗って、「中にテントを入れて見る?」といったら・・・「今日は止めとこ!」と、即断却下され・・・

フルクローズ仕様

 フルクローズ仕様にしたので、片側だけでも閉じると中はメッチャ暖かい!!

 この張り方は寒い季節用の張り方やな・・・

遠景から・・・

 遠景からの形も悪くないなっ!!

 後は、この形にテントもしくはシェードを入れられたら、完璧やな・・・

コーヒーブレイク

 落ち着いたところでコーヒーブレイク・・・太陽が顔を出したぁ~!

 パスファインダー張応用編の完成を太陽も喜んでくれているんや!

 これで、今年の5月のキャンプ旅には、気温が低い日があったとしても安心やな・・・後は、車のキャリアの空いてる部分に荷物を積めるよう取外し板を考えよう・・・


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能勢町から京都への帰路、府道106号線左側に見える巨大なモノって仏像か!?

2024-02-05 | 車中泊/キャンプ/防災&DIY

どこか行きたい!!遅いし…道の駅でも!!
能勢町くりの郷シュッパ~ツ!!

北部の方はチェーン規制!?
 妻の定休にの土曜日が節分により出勤だったため昨日の日曜日が休日となったものの・・・ゆっくりと寝ていたため『何処か行こうか!?』とは云ったものの既にam10:00近い・・・妻が『くりの郷へ行きたい…』ということで道の駅へ行くことにしました。

お昼近くなので満車に近い

 am10:15過ぎに大阪府豊能郡能勢町の道の駅 くりの郷へ向けてシュッパ~ツ!!

 道中、そんなに混むことも無く・・・1時間20分程度で道の駅 くりの郷へ到着!

バイクも多い・・・

 しかし、この道の駅・・・いつ来ても車が多いな・・・

道の駅 くりの郷

 ところが、お昼前という遅い時間やったからなのか・・・

 二棟ある売り場の野菜売り場の方の品物が殆ど無い・・・

京都への帰路、左側山腹に・・・!!

 今迄も気には成っていたが・・・
 あの巨大な像は何!?

 スマホの写真では解らないが・・・山全体に塔らしきものも点在しているみたい・・・

拡大してみたら・・・本堂?


拡大してみたら・・・巨大な仏像?

 山全体がお寺かぁ~!?

拡大してみたら・・・塔?

 もう少し行ったら看板があったよね・・・

七寶寺の看板

 あった…あった…

 七寶寺?・・・ななほうじ!?・・・しっぽうじ!?

 帰宅後、あまり気になったので調べてみたら読み方は「しちほうじ」もしくは「ひちほうじ」のようですね。

 山中が全てお寺と云っていいくらいの元々は真言の行場であったらしいのですが、現在は日蓮宗のお寺のようですね。
 Googleのコメントなどを見てみると、一日では回り切れないくらいの場所のようで、行場ということもあり、かなりきついようですよ。七寶寺の紹介記事


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デーラー車検は何とかクリアできたけど…

2024-01-21 | 車中泊/キャンプ/防災&DIY

車検問題 なく クリアしたけど…

後部座席を立たせておいたら大丈夫やった!!

 土曜日はデーラー車検のため、後部座席の二つ折れテーブルのボルトを外して座席を二つとも立てて置きました。
 天井に取り付けている物入れのキャンプギアは取り出す必要ないとのことで楽でしたね。

 一日で車検が出来るとのこと・・・夕方まで時間もあるし、帰宅して『インボイス制度の消費税の申告でもしようか』・・・とPCを立ち上げマイナポータルからe-Taxで送信しようと消費税の計算を始めたのは良かったのですが・・・

 9月末日までは免税業者やったので、10月以降12月末までの計算に時間を取られ・・・頭がパニックwww
 という訳で、土曜日は切りの良い所で税務関係は終了。

 日曜日の今朝は朝食を済ませて即座に取り組んだのですが・・・何と、3時間半程度もかかってしまいました・・・
 原状復帰させないとダメかなと心配していた車検がすんなりいったので、消費税の計算も複式簿記で分けてあるから簡単やと考えていたのが大間違いでした・・・

 それでも、毎年イヤ~な税務関係・・・後は、PayPayで振り込んだら良いだけなので、一安心です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タープ4×4でパスファインダー張り二股化がしたくてデイキャンプへ行って来たぁ~!!

2024-01-14 | 車中泊/キャンプ/防災&DIY

雪雲南下予報!!出てるけど決行!!
一発目笠置キャンプデイキャンプ!!

薪も二束持ってるし大丈夫!!
 午前中は晴れ~・・・でも、ウェザーニュースでは午後から雨から雪予報が・・・

 しか~し、朝4時過ぎ目が覚めてスマホで確認してみたら、笠置キャンプ場辺りのYahoo!天気では曇り模様やし、行っちゃう!?
 という訳で、5時頃起き出して、急遽出かける準備を・・・と云っても、焚き火用の薪を積み込み、ポタ電・給水用の水・食料はカップ麺で良いか!

何となく少ないキャンパー

 am7:00にシュッパ~ツ!!
 時間的に早いせいで道中もほとんど混むことなく1時間半程度で笠置キャンプ場に到着!

 時間も早く到着したということもあるからなのか、キャンパーも今迄の土曜日と比べると意外と少ない気がするな・・・

やはりキャンパーは多いな

 でも、3万平方メートルの敷地やから少なく見えるけど・・・それなりに居るよね・・・

ポールを二股化

 好みの場所が選べたので、早速、タープを張ろう!

 今日は、4×4のスクエアタープでフルクローズのパスファインダー張りをやろう・・・

オープンにしたパスファインダー
 うん、完成だぁ~!
 張り方も簡単やし・・・

 でも、オープン状態で二股化したポールが見えてしまうのが気になるな・・・

昼食のカップ麺

 対策は後で考えるとして、午後からは段々と風も強くなるようやし・・・焚火はやめて置こうか・・・

 兎に角、腹ごしらえや!!

左サイドから

 そやっ!! ポールの外からタープを回せばええのんとちゃうか!!

右サイドから

 これで外観はええやんな!!

ポールの上から左前を閉じてみた…

 閉じる時は・・・
 ポールの上からやと上部が多少開くし・・・考える余地あり・・・

 もう一つ、内部の後ろ部分にポールの二股化したものを入れて横幅を安定させないとペグとかが少ないので、風が吹いたら少し鬱陶しい感じかな・・・

 ということは、二股化の道具がもう一つ必要ということか・・・
 雪雲も段々と厚くなり始めたので、早々に片付けをして帰路へ!

 帰路の道中、風も強くなり車が持っていかれそうに・・・さらに、雨も強くなったりしたのですが、片付けるタイミングが良かったせいで、タープも濡れることも無く無事帰宅しました・・・しかし、ホット座布団は持って行ってたものの、ジッとしてたら焚火が出来なくてホンマに寒かったぁ~・・・

 今日は今から、車内の掃除機がけだけして置こうかな・・・外側は今週末、車検で洗ってもらえるしwww


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のメタセコイア並木の見納めに行って来たぁ~!!

2023-12-10 | 車中泊/キャンプ/防災&DIY

メタセコイア並木見頃は12月中旬迄…

ならばかそうやしってみる!?


落葉し始めてたけど…!?

マキノピックランド前
 土曜日の天候は快晴~!!…高島市の予想気温16℃!!
 メタセコイア並木の紅葉の見頃も12月中旬頃迄のようやし…オールシーズンタイヤの乗り心地の確かめたいし…シュパ~ツ!!

右奥の臨時駐車場も満杯近い

 2時間少しでマキノピックランドに到着…でも、いつもの出入口は入場のみとなってるし…グラウンドみたいなところも臨時駐車場になってる…

マキノピックランド前

 何とか、駐車スペースも見つけたし…

 マキノピックランドからマキノ高原へのアプローチ道約2.4kmを行けるとこまで歩いてみるか…

バイクや車も凄い…


 10月の知内浜キャンプ時に立ち寄った時より車も人も凄い…

人も凄い…

 …メタセコイヤって真っ赤には染まらへんのやな…

 …来るのが少し遅かったかな…落葉しているから枝の隙間が…

スマホの画像では…

 しかし、実際観ているイメージをスマホで撮ると上手く表現できひんなぁ~…

復路に撮ってみたら…

 マキノ高原までは歩けないので途中で引き返すことに…

 太陽の角度が丁度良いように思えたのでパチリ!…おっ!何か良い感じやん!!

絵画のような1枚?!

 もう一枚、良いアングルが無いかなぁ~…

 そうだ!このイメージだ!…芸術的な1枚とちゃうか?!

 お二人さん、後ろ姿やから堪忍やでぇ~!

車内で寛ぎタイム

 マキノ高原までは歩けなかったけど…ゆったりと久し振りに散策できた…

 今日は、ポタ電とポットだけ持って来てる…帰る前に車内でコーヒータイムでもするか…
 帰路に就き道の駅 藤樹の里あどがわで買い物を済ませ一路自宅へ…道中渋滞に巻き込まれ、道の駅から2時間程度かかってしまいました。

 でも、たまにはキャンプではなくこんな形のドライブも良いものですね。
 オールシーズンタイヤも乗り心地は悪くないように感じました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディーラーで年明けの車検時にタイヤの交換勧められた…けど…オールシーズンタイヤは…!?

2023-12-03 | 車中泊/キャンプ/防災&DIY

年明 けには 2回目車検なのだが…


オールシーズンタイヤでの走行イメージ

えぇ~っ!? ディーラーはオールシーズンタイヤは…!?

 先日、以前のディーラーから紹介してもらった新しいスズキのディーラーで洗車がてら年明けの車検の見積もりをしてもらった時に、タイヤの交換も勧められたんですね。

 そこで、オールシーズンタイヤの見積もりをお願いしようとしたら・・・『申し訳ございません…夏用タイヤとスタッドレスタイヤしか扱ってません…』・・・以前のディーラーでは見積りがとれたのに・・・ディーラー特有の融通が利かない典型的な返答・・・

 ならば仕方がない…と、昨日、イエローハットでDUNLOPのオールシーズンタイヤを発注してきました。

 先日の暴風キャンプの時、アラレからボタン雪に変わった時は『ヤバイ明日の朝雪が積もっていたらチェーンもないしヤバすぎるやんか…』と真剣に悩んだんですね。

 だから、次のタイヤはタイヤの履き替えなしでそこそこの雪に対応できるオールシーズンタイヤにしようと決めていたんです。
 アイスバーンだけは効果が無いようですが、雪がほとんど降らない京都市内での日常生活も履き替える必要はないので保管場所とか考えなくても良いですし結局は安くあがるんじゃないですかね。

オールシーズンタイヤ走行イメージ

オールシーズンタイヤ走行イメージ

 
DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 | AYUMIさん篇 30秒
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国暴風警報が出ている中で決行したキャンプでトホホ…の出来事が…

2023-11-20 | 車中泊/キャンプ/防災&DIY


暴風注意報!!出てるけど決行!!
目指すは昨年できた土ケ畑キャンプ場!!

薪も二束持ってるし大丈夫!!
 ウェザーニュース・Yahoo!天気・tenki.jp等々の予報を見ても、暴風注意報は出ている・・・
 今回は、昨年できた大坂能勢と京都るり渓の辺りの山の上の土ケ畑どんがはたキャンプ場なので多少は風がきつくなるやろな・・・

風を背にしてタープ設営
 pm12:00~のチェックインなので、今回は観光する場所もないので、遅めの10時過ぎに出発!
 一路、国道9号線を亀岡方面へ・・・

 ところが・・・Yahoo!カーナビさんが土ケ畑の山の中の住宅地へと案内してしまう・・・引き返して目的地をもう一度入れ直しても同じwww
 そこに運よくクロネコヤマトさんがっ!・・・

スペース内に何とか車とタープ

 30分程度道に迷いながらも・・・何とか到着・・・

 時折、吹雪いてくるのでやばいかな・・・風を背にしてタープを張り何時もよりペグも頑丈に・・・ガイロープも何時もより多く・・・

日も沈む

 設営中の雪は治まったけど・・・風が・・・

 これから、どんどん気温も下がってくるというのに猛烈な風・・・

薪に点火して…

 風防があるから何とか焚火も大丈夫やけど・・・
 それにしても、風が強すぎる・・・

 兎に角、暖かいコーヒーとホットウィスキーで中から暖めよう・・・

暖かそうな焚火

 風防も風向きを考えたけど・・・今日の風は西・・・また、西南西からと頻繁に変わるので無理!

 兎に角、焚火に薪をドンドン足していこう・・・

ベーコンとウインナーを焼く

 焚火の火も風の無い時は暖かいんやけどなぁ・・・

 寒すぎて食欲すらないけどお腹に何か入れて置かないとな・・・www

背もたれが溶けてしまった椅子

 ベーコンをつまんで食べようとした途端!!・・・椅子がっwww・・・

 強風の凄まじさ・・・買うたばかりのホット座布団は1.5cm程度だけやし何とか使えそうや・・・な・・・

快晴の朝

 夜通し暴風にさらされた・・・何処かのテントで朝早くからハンマーの音がしてたけど、テントが倒壊したんかな・・・

 うん!我が家のタープは完璧に立ってる・・・しかし、快晴やんか・・・

 朝食をとって、帰る準備をやろ!!
 年内最後かもしれないキャンプでしたが、先月は深夜の暴風雨・・・今回は現場へ到着する前からトラブルに見舞われ、設営中も一時吹雪になり設営自体がかなり難しかったせいか、今日も疲れが残っています。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後には天気も安定する筈やしデイキャンプへ行こぉぉぉ~!!

2023-10-29 | 車中泊/キャンプ/防災&DIY

不安定なのは午前中だけらしい…!?
タープだけのデイキャンプいざ出発!!

今日はポタ電も車載冷蔵庫も無し!!

 金曜日の天候不順でぬかるみが心配・・・でも、土曜日の午前中は不安定だが午後から安定するようだし、南部の方が雨の確率は低いようだ・・・

 ということで京都府の南部にある笠置キャンプ場へ出かけることに・・・

左側後方
 今回はポタ電も車載冷蔵庫もテントも無しでタープのみ・・・

 調理はカセットコンロ・・・食材はクーラーボックス・・・

 居住空間はスクエアタープをパップテント風に張り前面を強風対策で低くしてみた・・・

右側後方

 キャノピー(ひさし部分)を低くしたので、右側のタープ端は高くして出入りしやすいように・・・

キャノピー部分を低くした遠景

 前回のキャンプで雨対策を失敗したので、ご覧のようにキャノピー部分を低くして雨が流れるようにすることと強風対策が可能となる筈・・・

今回はテントは無し

 実は、今回は雨対策用に別の張り方をやってみたかったのですが、設営場所が狭い所しか空いていなかった・・・

 しかし、テントを入れなかったらこんなに広いんや!

 内部からの入り口部分

 入り口部分に椅子が2脚は置けるスペースも・・・

 ただ、天井が低い分多少の圧迫感が・・・

タープ内部

 内部は幅が2mあるのでキャノピー部分を閉じてしまえば、ほぼテントと同じ状況になり2人は十分に寝られそう・・・

 ただ、我が家の場合は、タープ泊はするつもりはないので、あくまでも中にテントを入れタープを雨合羽にするというイメージを模索中・・・

 しかし、今回のキャンプ場はフリースペースとはいえ・・・
 中級者、上級者の人達以上に大型テントを持ち込んだグループやファミリー層が必要以上に場所をとり、無駄なスペースが取り残され、子供たちが他人のテリトリーの中を走り回ったり・・・

 実際、2~3人のグループで10人近くは入れるテント持ち込んでの設営でガイロープと同じ方向にペグ打ちしてたり・・・強風対策すら知らないし・・・引っ越し荷物くらい車に詰め込んで我が家のようにテーブルをおっぴろげたり・・・って、なんやろね・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨対策をしたつもりやったのに…深夜の暴風雨で…!!

2023-10-16 | 車中泊/キャンプ/防災&DIY

夕方まで天気は…大丈夫!?

キャンプ場予約もしてあるし!!


ホンマに雨降るんやろか!?

メタセコイア並木
 先月に予約していた滋賀県高島市にある知内浜オートキャンプ場に行ってきました。

道の駅 マキノ追坂峠おっさかとうげ
 am7:30に出発して国道1号線を東進し⇒国道161号線(湖西バイパス)を北上しメタセコイア並木を目指せ~!!

 紅葉にはまだまだ早い・・・でも、この並木は感動もんや~!!

キャノピーを車の屋根へ

 次は、キャンプ場より先の高台にある道の駅 マキノ追坂峠で琵琶湖でも眺めるかぁ~!
 スマホ写真で見るより大きく見えて良かったぁ~!!

 さて、キャンプ場にチェックインするか~

イメージは完璧な張り方

 夕方から雨模様の予報やから、タープを普通の張り方やと中に入れるテントが濡れるかも・・・

パップテント風に張り、キャノピー(ひさし部分)は雨が流れるように高くして置くか・・・

ガイロープにロープライト

 さて、ガイロープにも夜に引っ掛からないように目印のロープライトを・・・

 完璧な筈やったのに・・・深夜の暴風雨でキャノピー部分に雨水は貯まるし・・・深夜、内側から2m程のポールを立てたり・・・

朝日の琵琶湖畔

 でも、am7:00頃には雨も上がり太陽が顔を出してくれた~!!

 湖岸へ出てみると波も穏やかになっていて、バスフィッシングしている人達も・・・

 一応、寝ぼけ眼のままで二人で自撮りをしちゃった~ww

 タープなど諸々濡れたものも乾いたし、帰るか!!

 今回、初めての雨キャンプで得た教訓・・・
  1. キャンプ道具に付属してくるガイロープ(テントロープ)は細すぎるので不安・・・
  2. タープをパップテント風に張った時は、キャノピーを多少高くするだけでは駄目で、先端の中央部分を高くして雨の流れを良くしておかなければダメ
  3. 湖の方へ出入口を向けて設営してる人が多かったけど風のない時は良いが風が強いと風をはらんでしまい危険

 でも、朝日を浴びて昨夜の疲れが吹っ飛びましたぁ~!! 良い経験もさせてもらったし穏やかな日にもう一度この場所でキャンプをして見たい・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレッキングシューズのおニューだよぉ~!

2023-10-07 | 車中泊/キャンプ/防災&DIY

雨対策といえばトレッキングシューズ!!
今朝チラシ特売品つけたぁ~!!

脱ぎ履きは…けど汚しても安心や!!
 実は、私はキャンプやデイキャンプをやっているのにトレッキングシューズを使用してませんでした。

 なぜ?・・・実は、私の車は代々土足厳禁なんですね・・・

おニューのトレッキングシューズ
 だから、基本的に足首を守るためにハイカットになってるトレッキングシューズは脱ぎ履きが面倒ということもあり、スニーカーで通してきたんです。

 でも、地面がぬかるんでる時などスニーカーやと物凄く気を使うので、防水仕様のトレッキングシューズは気には成っていたんですが手を出す決心がつかなかったんです。

 ところが、今回のキャンプ時の天気予報が・・・どうも・・・不安定な感じなんですね・・・
 そんな時、今朝の折り込み広告で超特売品が載ってたんですよ!

 早速、買い物のついでにその店舗へと足を延ばし・・・早速、試し履き・・・
 脱ぎ履きしやすいように紐は中途迄しか締めないようにすれば、大丈夫そう!・・・気に入らなければ、ほかしても良いような値段やったし2人揃ってゲットしてしまいました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レクタタープでパップテント風を創ってみたぁ~い!!

2023-10-01 | 車中泊/キャンプ/防災&DIY

ようやくたぁ~!!

レクタタープテント風アレンジ!?


今月はキャンプへ行きたぁ~い!!

400cm×400cmスクエアタープ
 今迄のデイキャンプやキャンプの時に、現在使用しているワンタッチカーサイドタープは簡単で便利なのですが・・・タープ自体の劣化や車体に傷が付きやすいという問題点も気になっていたし、10月中旬にはキャンプもやりたいので、アレンジが色々と出来るレクタタープを購入しました。

古い灯油ランタン
 LEDランタンは持っているけど・・・やはり、本当の炎も見たい・・・

 収納庫を探し・・・やっと見つけた年代物ランタン

 燃料のパラフィンオイルは既に購入済み・・・

タープでパップテント風


ステルス張り

 今回購入したのは通称レクタタープなのですがアレンジが効きやすいやすいと思われる4m×4mのスクエアタープを購入。

 パップテント風にアレンジすれば、コールマン(Coleman) シェード スクリーンIGシェード+を入れることも可能かな・・・なんてね。

ポールエンドキャップ

 さらに、ガイロープの抜け防止や落雷よけにもなるポールキャップ・・・

 これは、上の画像のステルス張りをする時にタープの内側にポールを立てる場合、ポールの先っちょでタープを破らないようにする役目にも使える。


ランタンフックマグネット式

ランタンフックマグネット式


 もう一つ、一枚のタープでテント風に創ってもランタンを引っかけるフックはないので、布の外と内側から磁石でくっつけてランタンを吊るす・・・

 これで準備万端!!
 後は、YouTubeをみて、設営の仕方を完璧に覚えておかなくては・・・大丈夫・・・か・・・なwww

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする