仁左衛門日記

The Diary of Nizaemon

フォレスト・ガンプ 一期一会

2017年11月26日 | ムービー
『フォレスト・ガンプ 一期一会(原題Forrest Gump)』(1994年/ロバート・ゼメキス監督/アメリカ)を見た。
物語は、「アメリカ合衆国アラバマ州。知能指数75だというフォレスト・ガンプ(マイケル・コナー・ハンフリーズ/少年期)は、最低80が必要だからと公立小学校の校長から入学を断られてしまう。また、背骨の歪みのために器具を装着しなければ歩けなかったのだが、母(サリー・フィールド)は、それでも彼を特別扱いせず普通に育てたいと考えていた。なんとか入学を果たすことはできたものの、初日から周囲の子供達には受け入れられないフォレスト。しかし、ジェニー・カラン(ハンナ・ホール/少女期)だけは彼を受け入れ、以後2人は"豆とニンジンのようにいつも一緒にいる"ことになるのだったが・・・」という内容。
ジェニー(ロビン・ライト)はいじめの対象になっているフォレスト(トム・ハンクス)を直接助けることはできなかったが、とても的確なアドバイスができるようだった。
成長しても足の器具を付けたままでいたフォレストが走り出したシーンは感動的だ。
当初は小学校への入学を許可されなかった彼が、その数年後、抜群の脚力を乞われてアメリカンフットボールの選手として大学にまで進学したのは、その時に走り出したことがキッカケだったのだから、ジェニーは一言でフォレストの人生を変えてしまったというわけだ。
これは、1960年代から1970年代のアメリカという国をフォレストの存在を通して描いてもいる作品だが、そうなると、"ベトナム"や"反戦"というエピソードから目を背けるわけにはいかない展開になる。
ところが、そこで面白いのが「僕は軍隊にぴったりはまった」というところ。
軍隊という場所は、ベッドを作って直立不動し、「はい、軍曹どの」と言っていれば務まるというのだ。
(^。^)
確かにヘタに自己主張し上官ににらまれたりしたもののなら、この上なく理不尽な扱いをされてしまうのだろう。
ここから先は、純粋な心のまま大人になったフォレストの勝利が続く。
「エビは海の果物だ」と言うベンジャミン・ブルー(バッバ/ミケルティ・ウィリアムソン)や、ダン・テイラー(ゲイリー・シニーズ)といった友人達と出会えたのも、フォレストにとって素晴らしいことだった。
「人生はチョコレートの箱。開けてみるまで分からない」とは、まさにその通りなのだろうが、仁左衛門のような不純な魂はフォレストのようなサクセスストーリーを手に入れることはできないのだろう。
(^_^;)