goo blog サービス終了のお知らせ 

虹色教室通信

遊びや工作を通して 子どもを伸ばす方法を紹介します。

ブロック講座 11日目 (午後の部) 洞窟、牢屋、火山、ジャングル、むかで&さそりロボット、すてきなお家

2012-12-21 16:52:23 | レゴ デュプロ ブロック

午後のブロック講座は男の子3人に女の子ひとり。

午前とはうってかわって、洞窟、警察署の牢屋、火山、ジャングル、むかで&さそりロボット……

と作りたがるものも作るものも、男の子の好きそうなものがオンパレードでした。

上から吊下がったロープによじのぼるサルたち。

足の動く虫型ロボットの作り方を学んでもらっているところです。

きちんと説明を聞いて、教わった通りに組んでいく作業が

苦手な★くん、☆くん。

でも、作りたい気持ちの方が強かったようで、

「きちんと見本を見て、説明を聞いていてちょうだい」と言うと、指示に

辛抱しいしいしたがっています。できあがると、「やったー!」と満面の笑顔。

スライドするドアがポイントの牢屋。

ジャングルや恐竜の世界をテーマにして作っている子らがいたので、

ついでに火山の噴火を重曹とクエン酸で再現しました。

ひとりだけの女の子☆ちゃん(4歳の男女のふたごちゃんのひとりです)とわたしの

合作のお家です。

☆ちゃんは、何段にも重ねたケーキを作るのに夢中でした。

午前の部の子が残していった様式トイレがお気に入り。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。