虹色教室通信

遊びや工作を通して 子どもを伸ばす方法を紹介します。

巻き上げ式のエレベーターが作りたいという☆君の夢 2

2009-05-23 07:52:25 | 工作 ワークショップ
いろんな子と接していると、
どんなにゆっくりと成長しているように見える子も
自分の好奇心のスイッチがオン!になる瞬間が訪れるのがわかります。
そうした瞬間は、その後急速に子どもを成長させ、知的な世界に目を向けさせます。

どんな時、何に「スイッチ オン!」になるのかは、
その子の個性や才能と関わっているようです。
大人があまりに何もかもお膳立てするのでなくて
余裕のある態度で待つことを中心にした子育てが大事です。
大人が子どものやることをたくさん決めてしまうと、
子どもが自分の興味あることに飛び込んでいくエネルギーが
なくなってしまうからです。

そしていったん子どものスイッチが入ったら、できるだけ
応援してあげるのがいいと思います。

うちの子のような大きな子たちでも、
それぞれ今こうした興味にスイッチが入ったな!と思う瞬間があります。
それは私の予想もしないものが多いし、
本人が退屈するくらい「だら~っ」と過ごしている期間に
生まれることが多いです。

娘の場合、浪人という学校生活から開放された期間に、
政治評論家の話や法律に強く惹かれるようになり、とてもよく勉強するようになりました。読書量もすごいです。

息子の場合、この1週間、豚インフルエンザで休校中、私の本棚から本を持っていっては読んでいたようです。
昨夜は『ユーザーイリュージョン』というトール・ノーレットランダーシュという科学評論家の本を読んで感激したらしく、
「マクスウェルの魔物って、よく意味がわからなかったけど、あれ、どういう意味かわかる? 
こういう本が全部意味がわかるようになりたいな。もっとこういう本ないかな?」と話しかけてきました。
これまでも何度か、息子の心を大きく揺さぶって、
もっと本を読みたい、もっと学びたいという気持ちにさせたのは、
理論物理学のネタでした。
私もこの手の話が大好きなんですが、実際はあまりよくわかっていません。
(難しすぎて頭がこんがらがってくるんです)
息子も私と同じでよくわかんないけど、
理論物理学の話題にぶつかると
心が強く揺さぶられる様子です。

いつもは学校が忙しくて、
読書する時間もないようですが、こうしてのんびりできる時間が与えられると、
自分の中に電流が走るような「好奇心がスイッチ オン!」
になる瞬間にぶつかるみたいです。
これから先、何が学びたいのか、何がしたいのか気づくためにも、
時にはさまざまな義務から解放されて、
だらだら過ごすことも大事だな~と感じました。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ



web拍手を送る)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みっきーまま)
2009-05-23 11:22:21
久しぶりにコメント書かせていただいております。
いつも楽しみに読ませていただいております。
(まとめ読みですみません・・・)

本当にそうですね・・・余裕がないと何も生まれないな・・・と思います・・・

だら~としているときに、スイッチ入ったっていうこと、大人でもそうですよね~。

うんうんとうなずきながら、いつも読ませていただいてます。
返信する
http://miikosangels.blog103.fc2.com/ (みい子ヽ(*’-^*)。)
2009-05-23 19:48:24
ご無沙汰してしまっていつも申し訳ありません(≧ロ≦)

スイッチオンになる瞬間ってよく判ります。
今のしょうちゃんは、
半年前には、手を出そうともしなかったパズルに夢中なようです。
見向きもしなかった本を毎日読み散らかしています。

ハサミやノリをつかって工作も出来てないし
粘土やお絵かきもろくに出来てないし
私がいっぱいいっぱいで全然ダメダメなんですが
あと一ヶ月ほどで引越しもあるので、片付け落ち着いてからになるかもですが
幼稚園入園に向けての訓練?のつもりで
経験させてあげれるように頑張ろうと思います。
返信する
Unknown (がんも)
2009-05-24 00:57:18
スイッチオンになる瞬間・・・ずっと待っていますが何だかまだまだの様子のわが子達(知的ゆっくりの小1娘&年中健常息子)です。

時間に余裕はあると思うのですが、追いかけっことかかくれんぼとか体使う系の遊びばかり・・・スイッチオンにするには種まきとして興味ありそうなものを仕込む事も必要なのでしょうか。そうするとつい教えたくなってしまって・・・
返信する
そうですね (ところてん)
2009-05-24 07:20:05
スイッチ入った時にもっともっと応援できるように、自分にも余裕が必要ですね。本当にもったいないことしたな、と思うこと多いです。

話は変わりますが、先日どうぶつしょうぎを長女とやってみましたが、うまく興味湧きませんでした、ゲーム類は嫌いではないのだけれどな。でもうちの子はどちらかというとカードゲームだったからな。。。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。