福岡に出張した時、九州新幹線の開通直後で博多駅が賑やかでした。
うれしかったです。
開通は3/12でした。
震災の翌日です。
この開通のCMが2日間しかOAされず「祝」ムードのCMであるため自粛されていたとか。
徐々にネットで話題となったらしいのですが、メイキングから出来上がりから
感動しっぱなし。
こういう企画ができるのが羨ましい。
HPで参加者を募り、撮影クルーが乗り込むその新幹線はいつもより減速で走り、
撮っているカメラマン自身もいきなりジーンとしたそうです(笑)。
莫大な素材から、まず編集で50分に絞り、苦渋の思いで20分に削るという
作業の繰り返しだったみたいで。
JR九州ホームページ / こちらは特設サイトかな
重い場合はYouTube公式チャンネルで見られます。
是非、見てみてください。180秒バージョンは圧巻ですよ。
で、もちろん泣いちゃうんです。ワタシは(笑)。
もし、こんな感じで
東北の人達を全国から応援するような
メッセージビデオになっていたら、
もっと泣けたかもしれませんな。
一応僕もTwitterの方で宣伝させて
もらいました。
いいCMですよね。
地元でなくても気分がほんわかした気持ちになります。
新幹線が主役じゃなくて、人を主役にしたかったそうですよ。
みんなに見てもらいたいものは、たくさん広めたいですね。
>ciao氏
お。既にご覧になってましたか。
レインボーカラーっていうのも、なんか明るくていいですよね。