小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

バン一家

2014-08-25 | 

8月23日の土曜日は珍しくお天気が良かったので、近くの平尾新池に行ってみました。居ました居ましたバン一家。

バン 何かを咥えてスイレンの上を走っています。遠いし後ろ向きなので何か分かりませんが虫のようです。

バン ギンヤンマがホバリングしていたので、そちらに夢中で気付かずにいましたら、恨めしそうにこちらを見ていました。多分このカヤの群生の中に巣があるのでしょうね。この婆さん早くどこかに行かないかなあ、という目付きですね。「ごめんなさ~い」

バンの若鳥 慌てて離れて歩き出すと、親鳥から睨まれた茅の後ろから若鳥が出てきました。こんなに大きくなると親鳥はあまり構わなくなりますから、巣の中に2番子が孵っているのではないでしょうか。今度は睨まれないように遠くから観察してみます。

正面から見ると鼻が長いように見えますね。

横顔の方が可愛く見えます。

 ハシボソガラスの若鳥 親鳥に餌をせがんでいましたが、すげなくく突き放されていました。一人立ちを促しているのでしょうね。悲しそうな顔で鳴いていました。


誕生日

2014-08-24 | 日記

明日が誕生日なのだが25日は平日なので今日、家族が誕生を祝ってくれた。考えればさしたる役にも立たずただ馬齢を重ねただけなのに、少々面映ゆい。

30畳の部屋 今日はどの部屋ふさがっていて30畳の部屋に通された。静かでよかった。

料理 サワガニが1匹 久々の出会いでした。

イチジクの揚げ出し、ウィングビーン、オカヒジキ イチジクはそのままの方が好きだが、ウィングビーンとオカヒジキは珍しかった。

お土産にもらった、明太子とかるかん饅頭


コミカンソウ(小蜜柑草)の徹底観察

2014-08-23 | 花と野草

昨日は久しぶりに午後から青空がのぞくお天気になりましたので、マンションの周りをぶらぶらしてみました。

コミカンソウ 前から気になっていたのですが並木の根元に地面が見えないくらい茂っています。葉の下にはミカンに似た実がなっているはずですが、地面を這うように伸びているので、見ることはできません。2本摘んできました。萎む時間だったのでしょうか、摘んだ途端に葉を閉じてしまいました。この野草も葉を閉じるのですね。ずっと気になっていた野草なのでこの際じっくり観察です。トウダイグサ科の1年草

コミカンソウの花 花の大きさは1ミリくらいです。

実から花へ  茎に近い方から実が付いています。

コミカンソウの実 大きいのでも直径3ミリくらいしかありません。こうしてみると蜜柑という感じではありませんね。

もう少し大きくしてみました。下の方は空洞になっているようです。

昨夜は電灯の下に置いておくと葉を開くかと思って真下に置いていたのですが駄目でした。今朝見ましたら葉は全開していました。朝が来たのが分かるのですね。好奇心を満足させることができてよかったです。

コムラサキ こちらも色付き始めていました。淡い色もいいですねえ。これはコムラサキと桜台のスミレ様から教えていただきましたので、ムラサキシキブとしていましたが、訂正します。葉と花の付き方が違うらしいのですが、よくわかりません。桜台のスミレ様ありがとうございました。

キバナコスモス 久しぶりに太陽の光を浴びてまぶしそうでした。


セミ、チョウ、トンボ

2014-08-22 | 蝶と昆虫

ここのところ毎日雨が降りってまるで梅雨のようです。今日は部屋から撮ったセミやトンボの他、外出先で見かけたチョウなどの寄せ集めです。

アブラゼミ ベランダで洗濯物を干していたら天井に止まっていました。忍者みたいに天井にも止まることができるんですね。8月16日撮影

ウスバキトンボ マンションの6階で撮りました。もっと上までも余裕で行けそうでした。玉の助様よりウスバキトンボと教えていただきましたので訂正します。玉の助様ありがとうございました。

ツマグロヒョウモン♂ 雨の合間に外に出たときに見かけました。

久しぶりに見た夕陽 朝方は雷が鳴って豪雨だったようですが、午後からは雨もやみ青空がのぞきました。夕陽も久しぶりに見ました。18:49撮影


誕生祝

2014-08-21 | 日記

後期高齢者と呼ばれるようになって、あと数日で2年目に突入する。齢の方はご辞退したい心境だが、誕生祝を頂くのは幾つになっても嬉しいもんだ。祝ってくれる人がいるのは何と幸せなことだろう。

友人が送ってくれたマフラー 「写真撮りに行くときの、気温の急変に気を付けてね」と書かれていた。友人の心遣いに感謝・感謝。

バッグ 姪が送ってくれた。背負い紐が付いているのでリュックにもなる。本体は布製なので軽いし、大きさもちょうどいいのでこれから活躍しそうだ。