花をみるだけ

気まぐれ花散歩

カワヂシャとオオカワヂシャ

2021-05-16 01:41:11 | みんなの花図鑑
川萵苣 カワヂシャ
本州、四国、九州、沖縄に分布するオオバコ科(ゴマノハグサ科)越年草


 

 


萵苣はレタスの古名で食べられる植物に付けられる名前の一つ
白い花に見えますが、極薄の赤紫の筋が入ってます

撮影日: 2021/05/12
撮影場所: 大泉井頭公園

──────────────────────────────

大川萵苣 オオカワヂシャ
ヨーロッパ〜北アジア原産のオオバコ科(ゴマノハグサ科)越年草


 


練馬区内の白子川、石神井川にいつからか大繁殖しているオオカワヂシャ
繁殖力の強さと在来種への遺伝的撹乱が問題視されています
早春から咲き始め、まだ咲いているという花期の長さ

──────────────────────────────

撮影日: 2021/05/15
撮影場所: 東京都練馬区

ヒルガオとコヒルガオ

2021-05-14 01:34:41 | みんなの花図鑑
昼顔 ヒルガオ
北海道、本州、四国、九州に分布するヒルガオ科多年草


 

 

ヒルガオの花柄の襞は目立たない


ヒルガオの葉は横に張り出さない

──────────────────────────────

小昼顔 コヒルガオ
本州、四国、九州に分布するヒルガオ科多年草
ヒルガオと一緒に咲いている所で比べれば確かに小さい気はします




 

コヒルガオの花柄には波打つ襞が目立つ


コヒルガオの葉は横に張り出す

──────────────────────────────

撮影日: ヒルガオ 2021/05/12 コヒルガオ 2021/05/08
撮影場所: 東京都練馬区

ルリニワゼキショウ

2021-05-13 01:26:11 | みんなの花図鑑
瑠璃庭石菖 ルリニワゼキショウ
北アメリカ原産のアヤメ科一年草(多年草とも)
別名に藍色庭石菖など


 

 

 


瑠璃庭石菖は蕊が花から突き出る長さで特徴的
花弁の先も糸状になったり普通の庭石菖とは様子が違います
遠目に見ると庭石菖と一緒に見えますけどね

──────────────────────────────

撮影日: 2021/05/12
撮影場所: 東京都練馬区

ニワゼキショウとオオニワゼキショウ

2021-05-11 01:28:14 | みんなの花図鑑
庭石菖 ニワゼキショウ
北アメリカ原産のアヤメ科一年草(多年草とも)


 

 


石神井公園内は何故かピンクの花だけが見られます
白花は河川敷や歩道の植込み等で大繁殖

──────────────────────────────

大庭石菖 オオニワゼキショウ
アメリカ大陸原産のアヤメ科一年草(多年草とも)


 

 

左:大庭石菖 右:庭石菖

大庭石菖は名前と違って庭石菖より花が小さい
背丈と果実が庭石菖より大きくなる事が由来

──────────────────────────────

撮影日: 2021/05/10
撮影場所: 石神井公園

ネモフィラ・インシグニスブルー

2021-05-07 01:27:17 | みんなの花図鑑
ネモフィラ・メンジェシー ‛インシグニスブルー’
北アメリカ原産のムラサキ科(ハゼリソウ科)一年草
和名は瑠璃唐草


 

 

 

 


昨年は石神井公園で見たネモフィラですが今年は善福寺公園で遭遇
まとめて植えてあれば小規模でも人目を惹きます

──────────────────────────────

撮影日: 2021/05/06
撮影場所: 善福寺公園