花をみるだけ

気まぐれ花散歩

ナンテンハギ

2019-09-30 01:53:55 | みんなの花図鑑


 


花の名前: ナンテンハギ
学名: Vicia unijuga
科名: マメ科
分布: 北海道、本州、四国、九州

撮影日: 2019/09/29 12:11:30
撮影場所: 東京都小平市・西東京市

南天萩。
名前は葉の形が南天の葉に似ているため。
花はハギとは似てなくてクサフジなどと一緒のソラマメ属。

撮影はいつもの小平市と西東京市に跨がる土手「馬の背」です。
昨年は何故か真冬に咲いていたナンテンハギですが、今年は普通に咲きました(^^)


ガガイモ

2019-09-29 01:18:29 | みんなの花図鑑


 


花の名前: ガガイモ
学名: Metaplexis japonica
科名: キョウチクトウ科(ガガイモ科)
分布: 日本全土

撮影日: 2019/09/27 10:35:29
撮影場所: 石神井公園

ガガイモの「ガガ」はスッポンの古名、葉の形が甲羅に似る事から。
ガガイモに芋は出来ませんが、果実の鞘を芋に見立てたとか。

石神井公園は草刈りの回数を減らす場所を設けて「虫のレストラン」としています。
ガガイモは園内の樹木に絡み付くので厄介者扱いでしたがそういう場所では刈られず伸び伸びしてます。


アメリカタカサブロウ

2019-09-28 01:38:06 | みんなの花図鑑

 

 

↑果実に「翼」が見当たらない

花の名前: アメリカタカサブロウ
学名: Eclipta alba
科名: キク科
原産: 南アメリカ

撮影日: 2019/09/27 10:31:19
撮影場所: 石神井公園

タカサブロウの名の由来は不明。
アメリカタカサブロウは南アメリカ原産の帰化種。

石神井公園でタカサブロウを見るのは多分初めてです。
果実を採って確認するとアメリカ〜の方でしたが。
(在来種は果実に翼があるそうです、在来種も史前帰化種ですけどね)

ゲンノショウコ

2019-09-23 01:20:00 | みんなの花図鑑


 

↑先週辺りに開花したばかりですがもう果実も(…気付かなかっただけかも)

 

↑赤花も少し出てました

花の名前: ゲンノショウコ
学名: Geranium thunbergii
科名: フウロソウ科
分布: 日本全土

撮影日: 2019/09/22 12:04:08
撮影場所: 東京都小平市・西東京市

現の証拠。
古くから民間薬として利用され「現によく効く証拠」という由来。
健胃整腸効果があります。

関東は白花が多いんですが、都下では赤花もよく見かけます。


マルバルコウ

2019-09-11 01:37:14 | みんなの花図鑑


 


花の名前: マルバルコウ
学名: Ipomoea coccinea
科名: ヒルガオ科
原産: 北アメリカ南西部

撮影日: 2019/09/08 11:41:45
撮影場所: 東京都西東京市

丸葉縷紅。
縷紅草の「縷」とは細い糸の事で、ルコウソウの葉の様子から。
マルバルコウの葉は丸いんですけどね。

家の辺りはルコウソウはあまり見かけませんがマルバルコウはそこら中に繁茂してます。
この後、刈られますが毎年出てくる逞しい野草。